過去ログ倉庫
29095☆アメコミみたいな 2019/10/11 20:39 (iPhone ios12.4.1)
マスコット…
先ずは子供達が好きになるのかどうか考えてのデザインなのか?
29094☆あお 2019/10/11 20:39 (iPhone ios12.4.1)
男性
改革するには必ず血が流れるのを理解できない幸せな人ばっかり…
29093☆ああ 2019/10/11 20:38 (SC-01K)
今回のサポータミーティング、少しですが見させて頂いきました。
ゼルビアのフロントは俺らがやってる事を分かって欲しい!って言う思いの押し付けがすごいと感じました。
藤田さんをはじめとして、ゼルビアを自分なりの考えでよくしたいと思っているとは思いますが、俺らがやってく事を納得してくれと今までの歴史や経緯を何も考えず、押し付ける姿は残念。
サポーターとフロントがどっちかの考えを100%採用せず、50%ずつで互いが納得できる結末を迎える事を願ってます。
他サポが失礼しました。
栃木も同じくチーム名変更の話が出ていて他人事とは思えず書かせて頂きました。
栃木よりはミーティングを開いて、YouTubeで放送もしてくれるゼルビアは羨ましいなと思いました。
29092☆ああ 2019/10/11 20:37 (Chrome)
男性
クラブはなくならないじゃん
マドリードもバルセロナもミュンヘンも沢山クラブあるよ
「東京」ブランドは世界戦略を目指すなら利用すべき
PSGだってパリブランドを前面にだしてるんだから
世界戦略の第一段階として立派なビジョンだと思わない??
29091☆のりごはん 2019/10/11 20:37 (iPhone ios13.1.2)
とにかく鹿児島戦勝ってください!
行きますよ!
それだけだ!頼む!
29090☆あお 2019/10/11 20:36 (iPhone ios12.4.1)
男性
逆に今のままでどんな夢が??
29089☆町田X 2019/10/11 20:33 (iPhone ios12.4.1)
男性
なんの具体性もない夢物語を理解したつもりでいる方とは分かり合えないですね。
29088☆あお 2019/10/11 20:33 (iPhone ios12.4.1)
男性
ゼルビアって名前じゃなきゃ応援しない人やめるんだろうから淘汰されるね!本当に好きな人だけが残るからオッケー!
29087☆ああ 2019/10/11 20:33 (iPhone ios12.4.2)
何がゼルつくだよ。
馬鹿にしやがって。
29086☆ああ 2019/10/11 20:33 (S3-SH)
藤田オーナー
「大旗くらいプレゼントしますよ、それくらい安いもんなんで」
このオーナーにとって町田ゼルビアなんてその程度の価値しかなかったってことだろ。
色々思惑が見えたしもうこの人のこと信用出来ないかなぁ
29085☆ああ 2019/10/11 20:32 (iPhone ios13.1.2)
移転するのも仕方ない、名前変わるのも仕方ない、だってサイバーエージェントが来た時点で藤田社長の持ち物だから。
だったら最初から敵対的買収でやれって話だよ。中途半端にサポも懐柔しようとしてる姿勢が心底ムカつく。
はっきりと「首都のプロサッカーチームのオーナーになりたかった。手頃な町田がちょうどよかった」言ってれば逆に怒りも長引かなかった。
29084☆ああ 2019/10/11 20:31 (iPhone ios12.4.1)
男性
藤田社長をアレと言ってしまう人は… アレなのかな笑
29083☆ああ 2019/10/11 20:30 (iPhone ios12.4.1)
男性
藤田さんの経営戦略聞いてた??
29082☆町田X 2019/10/11 20:30 (iPhone ios12.4.1)
男性
名前変える=強くなるために必要
正気で言ってるやついるんだな。
アレなのか…
29081☆ああ 2019/10/11 20:29 (S3-SH)
東京ヴェルディが東京稲城ヴェルディとか東京多摩ヴェルディとかにするって考えたらクッソおもしろい
藤田社長「ひたすら尽くしてきたつもり。株主背任になっちゃうので最速で目標に達しなければいけない。納得してもらえないならもうしょうがない」
クラブ名変更できないならこのクラブ持つのやめますと言ってるようにしか聞こえませんが{emj_ip_0028}
↩TOPに戻る