過去ログ倉庫
29794☆他サポ 2019/10/12 21:33 (F-01K)
トウキョウ却下に祝。
29793☆ああ 2019/10/12 21:30 (iPhone ios13.1.2)
どっちが大事っていうよりなんで変えなきゃいけないの?って感じだと思う
29792☆なんまち 2019/10/12 21:26 (iPhone ios12.4.1)
「FC町田」より「ゼルビア」の方が重要だと考えてる方が多いんですかね。
クラブを作った方々は「FC町田」の方が重要だと考えているのだと思いますが。
29791☆興醒 2019/10/12 21:26 (iPhone ios12.4.1)
サポは分裂するね。自然な流れだ。CAの飼い犬みたいな連中と一緒に応援する気など無い。
29790☆小山田 2019/10/12 21:20 (SCV38)
町田市在住のFC東京サポが失礼します。
下の方にもありましたが
東京・町田ゼルビアなら町田ゼルビアが残るし…
と思っていましたが、FC町田あっての
『FC町田ゼルビア』だと私は思うんです…
実際に子供達も『ゼルビア』を目標に頑張ってるから
『ゼルビア』は残して欲しい…
29789☆ああ 2019/10/12 21:16 (SO-03L)
町田サポはゼルビアを残したいだけなの?
29788☆ああ 2019/10/12 21:13 (706SH)
時間帯的には大丈夫だと思うけど、交通的な理由で中止とかはあるんかな?
29787☆ああ 2019/10/12 21:11 (iPhone ios12.4.1)
藤田さんは若いサポーターに心動かされと言ってくれて保留にしてくれただろ。「引き続き、本件についてサポーターミーティングで話し合いの場を設けたいと思います。」決して強引なやり方ではない。それを独裁者だとか意味不明なんだって。俺だってできればゼルビアの名だけは残して欲しいわ。
29786☆ああ 2019/10/12 21:10 (605SH)
台風の中心が町田市に到達したようです。みなさん、ご注意を。
29785☆ああ 2019/10/12 21:07 (iPhone ios12.4.1)
2021
三菱東京UFJみたいやなw
29784☆鹿児島 2019/10/12 21:05 (iPhone ios12.3.1)
「Jリーグの誇り FC町田ゼルビアを我々はリスペクトしています」
明日はよろしくお願いします
29783☆ああ 2019/10/12 21:05 (SOV39)
ゼルビアって、みんなで、地域で育ててここまできたチームだと思うんだよね。
いわきFCみたいに『J1が目標ではなく結果』って言えるようなチームにすればいいのに。
29782☆ゼルビア■ 2019/10/12 21:02 (Chrome)
ゼルビアと二度と呼べなくなると思うと悲しい
29781☆あーあ 2019/10/12 20:57 (iPhone ios12.4.2)
チーム改名
サポを蔑ろの自己中サイバーは許すさない。
新たなクラブのビジョン
2020年にJ1昇格を果たし、21年にJ1参戦。それ以降、24〜25年にJ1優勝を争えるクラブに成長を遂げ、24年にJ1優勝、そして25年のACL制覇をひとつの“終着点”としている。
安易過ぎだ。
容易く ビジョン通りにいくと考えているのか藤田晋 。
29780☆ああ 2019/10/12 20:56 (iPhone ios12.4.1)
名古屋サポから一言だけ
名古屋グランパスが
F C名古屋アイチになったらって想像すると
すごくイヤです。
名前は大事だと思います。
↩TOPに戻る