過去ログ倉庫
30149☆うきこき 2019/10/15 11:40 (iPhone ios12.4.1)
男性
たあさんの仰る事は確かにごもっともだと思います。
が、サポミのスケジュール感から想像すると、来シーズン、残れるのかどうか不安に思っている選手もいらっしゃるのかとも思います。
まぁそれがプロの世界だ{emj_ip_0792}と言えば、その通りなんですがね…
上に上がるためには、大胆な改革も必要なんだとも思いますが、一方で、今居てくれている選手達の事も大切ですし…
甘いと仰られる方々もいらっしゃると思いますが、一概にどちらがいいとは、私は言えません。
何が言いたいかわからない投稿で申し訳ありませんが…
30148☆たあ 2019/10/15 10:48 (Chrome)
男性
選手の事考えたらチーム収入が増えて年棒上がる方が絶対にいい
J3だなんだって言ってる人いるけど30過ぎて高卒初任給と変わらない給料で走ってる選手見て何も思わないかね?
サポーターファーストではなく経営者ファーストでもなく選手ファーストで考えれば何か見えてこないかね?
自分達のこだわりが選手を幸せにも不幸にも出来るって事忘れちゃイカンよ
30147☆まらどな 2019/10/15 09:25 (ASUS_X01BDA)
男性
連投すみません。
今回のチーム名騒動は、町田の歴史、町サポ、他サポ含めサポーターの想い、クラブの想いを知る事が出来て勉強になりました!
サポ、クラブ、サイバーの想いがハッキリと出た訳だから何とかすり合わせて一つにまとめたいですね!
選手達は、ピッチで想いを示して欲しい!
何だかんだでこれだけ熱中させてくれるチームがある事は、自分は幸せです。
クラブの目標を掲げる事も10年とか20年で優勝すると言われるより、難しいの分かった上で短期間で言われた方が物凄い先の話と違って、より1日1日を大事にする意識が出ると思うので良いと思います。
長く期間を取って、何となく一年一年終わってあぐらかかれるより良い。楽なほうより厳しいほうとってると思います。
行動がともわないと叩かれますしね。
30146☆まらどな 2019/10/15 08:53 (ASUS_X01BDA)
男性
前節は台風やチーム名問題等ごたごたがあり、選手達には集中しづらいかも知れなかったですね。
でもサポーター達には、『はい、そうですか』と流せない話であった事をご理解頂きたいと願います。
その上で自分も含め、厳しい意見も耳にしたと思いますがシーズン残りの試合それぞれの想いを胸に頑張って欲しいと願うばかりです!
今回の騒動でJ3に落ちてもいい、もうチームの為に頑張れないなんて思ってる選手は居ないはず。
もっと言えば自分の大切な人、家族の為には頑張れるはずですよね!
その中で明るいニュースも届きました!
晴山岬くんの入団です!YouTubeでプレー観させて頂きました!楽しみです。
30145☆ああ 2019/10/15 07:29 (iPhone ios12.4.1)
万が一J3に降格したら、藤田はこのチームを見捨てるに俺は1票を投じる。
30144☆ゼル太 2019/10/15 06:40 (iPhone ios12.3.1)
なんか去年今年と、注目された年ですね。
宣伝効果も想定内なら社長すげえな。
30143☆他サポ■ 2019/10/15 06:37 (iPhone ios13.1.2)
俺たちのこの声が届いているかい?
ゼルビアを知るべく、サポーターを知るべく
ユウチューブで
チャントなどを観て調べました。
中でもパッションというチャントに
心奪われました。
あの歌詞こそ、
ゼルビアサポーターの全てが
詰まったチャントかと思います。
ゼルビアがゼルビアである為に
サポーターの皆さんを応援したいと思います!
どうか、
ゼルビアという名前が
残ります様に。
30142☆町ゃん 2019/10/15 02:10 (iPhone ios12.4.1)
男性 52歳
町田ってホームタウンのことじゃないの?
FC町田という狭い鳥かごの中に閉じ込められているゼルビアが、町田(町田市全域とか町田市民全員)に向かって解き放たれたら良いのだ。力いっぱい羽ばたいたら良いのだ。
ここから始めないと東京全域も世界もないことに、藤田さんが気づいてくれてたら良いなあ。
まずはFCこそを取っ払って、ホームタウン名{emj_ip_0830}クラブ名という、ほんとうの意味での町田ゼルビアになってほしい。
東京をつけるかどうかを決めるのは、もっと先でも大丈夫と思うよ。
30141☆玉次郎の秋 2019/10/15 00:50 (503KC)
男性 40歳
ゴル裏メインスタンド寄りゆるサポ様
町田のスタジアムでの応援がで出来る事は本当に幸せな事なのだと思います。 選手に感謝しかありません。
ゼルビスターZさんの言う通り今は次の試合に集中しないとですね{emj_ip_0002}
昨日の自分のコメントを振り返り考えました。
何故今のゼルビアの選手が大好きなのか?
それはまだサポーターになりたての一年目。一度ゆっくり選手と話す機会があったときです。大谷選手のギラギラした目と決意、深津選手の紳士に明るく気さくに話してくれたこと。奥山選手、中島選手、相馬監督。皆さんが素敵な人達過ぎて正直感動して嬉しくて
Jリーグの試合もゼルビアの試合しか観たことがありません。 大げさかもしれませんが、自分は町田ゼルビアに出会い人生が変わりました。 このチームを応援したい!!!
藤田オーナーはサポーターとのミーティングをこれからもして行くとおっしゃったので、これからを期待したいと思います。 また長文すいませんでした。
30140☆ゼルビスタZ 2019/10/15 00:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
自分はシーズン残り監督、選手を信じて
応援するよ。
来シーズンに繋がる戦いを見たい。
そのためには応援するのみ。
大事なのは目の前に来る試合。
次の水戸戦、厳しい戦いだけど勝ちに行く!
自分は水戸に行くよ。
最近の書き込みの半数以上はある普段書き込みをしない人でしょう。
色々な問題、声に出すのは後回し。
1番大事なのは次の試合のこと。
今起きてる問題のことは、
シーズン後でいいよ。
↩TOPに戻る