過去ログ倉庫
31412☆あおい 2019/12/04 19:39 (S2)
男性
確定情報じゃないし、
やってみなければわからないけど、
大コケして大惨事
なんてことにならないよう祈ってます…。
31411☆わわわ 2019/12/04 16:56 (iPhone ios12.3.1)
男性
ゼルビアのテルが日本代表だ〜{emj_ip_0024}E-1でも暴れて欲しいな〜
31410☆ああ 2019/12/04 16:43 (iPhone ios13.1.3)
この流れで社長も入れ替えですか?
31409☆まらどな 2019/12/04 16:34 (ASUS_X01BDA)
男性
林健太郎氏
個人的に言わせてもらいますと選手として悪いイメージは無いけど、もう一皮剥けきれなかった印象です。選手としての実績もそこそこ。
カバーリングとポジショニングとフィードに定評があったのかな。
指導者としては良くも悪くも未知数。まだ確定じゃないですけどね。
31408☆んん 2019/12/04 14:13 (F-02H)
男性
林健太郎
トレセン時代のエフマチ出身(所属は山崎Z→後にJFCに合流)
新人監督が就任する時は心配なのは当然だけどまぁ2010年の相馬就任の時もそうだったし。監督が替わればコーチも替わるのは当たり前で基本的に監督のオファーが来た時点でコーチングスタッフ等の条件を提示して諸々内定したら契約
31407☆まちゼル 2019/12/04 13:04 (SOV34)
選手も総入れ替えでしょうか…。
完全に別チームになったので、こうなれば今までスタメンだったとかそんなの全く関係ないですもんね。
31406☆まちっこ 2019/12/04 12:51 (VPA051)
本気でJ1目指すなら実績のある監督じゃないと心配。ここは、町田出身に拘るところではないと思うけど…。
31405☆仲良し橋 2019/12/04 12:46 (iPhone ios12.4.3)
不吉な予感しかしない
31404☆ああ■ 2019/12/04 12:15 (iPhone ios13.1.3)
社長→エフマチ
丸山→エフマチ
林→町田出身
身内で固めてなにが世界だよ。
31403☆ああ 2019/12/04 11:43 (iPhone ios13.2.3)
全取っ替えはいいけど監督が林…なんか終わったかも…
31402☆yasu 2019/12/04 11:16 (iPhone ios13.2.2)
男性
スタッフ陣
全取っ替えの雰囲気ですね。
町田のプレースタイルガラリと変わりそう!
31401☆ああ■ 2019/12/04 10:05 (SOV39)
すでに来年はヤバい雰囲気…
実績ある監督でやり直してほしいんだけど…
31400☆神戸サポ 2019/12/04 09:22 (iPhone ios13.1.3)
まじで、林健太郎はやめた方がいいよ
31399☆ああ 2019/12/04 09:15 (Chrome)
小林さんも退団か…監督にお金をかけずに何がしたいのか全くわからんな。
ほんとサッカーしらないよな、あの人。
31398☆ああ■ 2019/12/04 07:52 (iPhone ios13.1.3)
去年神戸さんで何試合か監督やられてた方かな。ポゼッション色強くなりそうだね。
バルサにコーチ留学してたみたいですし。
それなら小林君は延長ありえるんじゃないかな??
↩TOPに戻る