過去ログ倉庫
31811☆c.e 2020/01/03 15:23 (SC-01K)
男性 31歳
晴山選手
ハットトリックとはすごい!
昨日もダイビングヘッドで決めてましたね。
31810☆まちばん 2020/01/03 14:23 (iPhone ios13.3)
お〜、お正月からフロントさんはお仕事されてますね!
あけおめです。FWを獲得させて、早くゼルサポを安心させてくださいな!
31809☆オッダッキュウ■ ■ 2020/01/03 14:04 (S3-SH)
我々が思ってる以上に晴山岬は化け物なのかもしれない
31808☆最強東福岡伝説 2020/01/03 13:59 (iPhone ios12.1)
高江と小田の東福岡コンビは、試合に出る機会が増えたら急成長しそうと思っておりました。
31807☆ゼルビスタZ 2020/01/03 13:45 (iPhone ios13.3)
男性
晴山君凄い{emj_ip_0794}
31806☆我ら南多摩尾根幹線組■ ■ 2020/01/03 13:41 (S3-SH)
晴山選手ハットトリック
これ、ワンちゃん得点王あるくない?
31805☆まえけん 2020/01/03 13:41 (SO-02J)
男性
等々力来てます
晴山岬君
頭でハットトリック達成!
31804☆北の 2020/01/03 12:30 (801SO)
小田選手
高江選手との東福岡ライン、期待してます!
31803☆ああ■ 2020/01/03 12:03 (iPhone ios13.3)
11:02
小田だったわ
31802☆仲良し橋 2020/01/03 11:56 (iPhone ios12.4.4)
期限付移籍
メリット
・若手の有望選手を獲得出来る
・活躍してもシーズン途中では他クラブから引き抜かれにくい
・完全移籍では獲得出来ないクラスの選手を一時的に獲得出来る
・期限満了後、完全移籍に移行出来る可能性がある
・レンタル元に戻って活躍すると、ちょっと誇らしい
デメリット
・活躍すると期限満了後にレンタル元に戻ってしまう
こう見ると、期限付き移籍はメリットの方が多い気がする。
でも、新しい監督を迎えて、数年かけてこれからチーム作りをしていくという観点では、期限付き移籍はデメリットが大きい気も・・・。
31801☆ああ 2020/01/03 11:42 (iPhone ios13.3)
オーナーの方針を考えたら、前の選手には移籍金だすか1番金をかけてそうだしそれを引いてもこれだけ良さそうな選手が集まってくれるだけでもありがたい。
31800☆なむまち 2020/01/03 11:27 (iPhone ios13.1.3)
一喜一憂せずに見守りましょうよ
31799☆集合は小田急町田の花屋で!■ ■ 2020/01/03 11:14 (S3-SH)
小田選手宜しくお願いしまーす!*
町田で羽ばたいてほしいよ!
31798☆ああ■ 2020/01/03 11:13 (iPhone ios13.3)
別にロメロやケイマンのようにレンタルじゃなくたって出てく人は出てく。
31797☆!!! 2020/01/03 11:12 (iPhone ios13.3)
期限付きで加入してくれる選手が悪いとは言わないけど、いつになったら正真正銘のゼルビア戦士が加入してくれるんですか!!!
↩TOPに戻る