過去ログ倉庫
32470☆あいう 2020/02/24 23:48 (iPhone ios13.3.1)
男性
新団体は自分たちのことしか考えてないでしょ。幕だったり自分たちだけ黒い服着てるしそんな事で優位にたとうとしてるの。団体作ったからって有頂天になってんじゃないの。J1どうこうとか言ってたけど君たちだけが今浮いてる状態だからさもうちょい周り見た方がいいんじゃない。若手だけの団体は信頼できないでしょ。ほぼ未成年らしいからね。そんなことで問題でも起こしたらどう責任取るのかね。悪いけど君たちについていくつもりは一切ない。これ以上活動すんな。邪魔でしかない。
返信超いいね順📈超勢い

32469☆ぴぴ 2020/02/24 23:24 (601SO)
逆に何回叩かれても、何も変わろうとしないから
いつまでたってもゴール裏が増えないんだろうね

チームも会社も変わろうとしてるんだから、サポーターも変わっていく必要があると思いますがね。

90分間声出し続けろとか、そういうんじゃなくて
少しずつでも 座りながらでも良いから
一緒に応援しようと いうような温かい雰囲気のゴール裏にしてほしいですね。

地域密着型のチームなわけだし、子供やお年よりも多いわけですし、

まあ、これからに期待です!
返信超いいね順📈超勢い

32468☆ああ 2020/02/24 22:46 (iPhone ios13.3.1)
去年のサポミで人生かけてるって言ってた人だよね、
そこまで一生懸命行動してる人を見ると確かに応援したくなるよね、頑張ってもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

32467☆ゆう 2020/02/24 22:26 (iPhone ios13.3.1)
ほんとその通りだよ↓
コルリにとっても昨日が開幕戦
コルリになるためにだって相当な努力をされたんだろうから
みんなで頑張っていきましょうよ!
返信超いいね順📈超勢い

32466☆yasu 2020/02/24 22:13 (iPhone ios13.3.1)
男性
開幕戦
選手、スタッフの皆さまお疲れ様でした。
現地参戦の皆さまお疲れ様でした。まだ1試合なのでなんともいえないですね。これからに期待します。
少し言わせてください。この板でちょいちょいゴール裏叩き出ますよね。その方たちは、まず自分が90分声出しして、手拍子してと周りを巻き込む応援されているんですよね!
その上で批判などしているんですよね!
ゼルビアもまだ開幕戦、今回のコールリーダーも開幕戦です。これからなんじゃないですか?
みんなで盛り上げていきましょうよ!
返信超いいね順📈超勢い

32465☆はく 2020/02/24 21:34 (iPhone ios13.3.1)
男性
新しいリードの方、とても良かったと思うけどな・・・伝えたい事や言ってることはすごく良い事を言っていた!藤田オーナーは彼の言葉で気持ちを変えたみたいだしね
まだまだこれから改善出来る!
挑戦にはネガティブなこともつきもの!
あなた方若者におじさんもついて行きますよ^_^何はともあれ、色々と仲良くやっていきたいところだねえ・・・。
若者が全力で頑張っているのを陰でグチグチ言うオッサン達醜いぞ^_^
返信超いいね順📈超勢い

32464☆我ら南多摩尾根幹線組   2020/02/24 21:31 (S3-SH)
サポーターの団体とかマジでどうでもいい
そんなことやって分裂やらしてる暇あるならサポーター達のマナー向上した方がよっぽど効果的だと思うんですがね
返信超いいね順📈超勢い

32463☆てる 2020/02/24 20:44 (iPhone ios13.3)
男性
確かに昨日の試合、メインスタンドから観ていましたが、応援に合わせて手拍子などでスタジアム全体で盛り上がるような場面が少なかった気がする。お互い譲らない緊迫した試合展開だったので、試合終盤にはもっとスタジアム全体で選手を後押しする雰囲気をつくりたかったですね。

次節アウェイゲームは、屋根付き専スタと選手に応援で後押しするには最高の環境です。
フクアリのアウェイは例年、立見のサポーターの方が多く一体感が感じられるので好きなスタジアムの一つです。(jリーグ最強の名物グルメもありますし!)

今年最初の勝利を掴むため、サポーター大挙して選手を後押ししていきましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

32462☆玉学 2020/02/24 20:36 (iPhone ios13.3.1)
私個人的には4年目の開幕戦、久し振りのせいか、声がかれて全然出てませんでした。反省です。しかも今日は若干の筋肉痛。でもリカバリー兼ねてTM観戦。
昨日のゴール裏は、6400人超で工事中でもあり、いつもよりは密集度があり、最低この位はキープしたいですね。
でもコールリーダーは何言ってるのか聞こえないし、コール、チャントのリードが少しグダグダに感じました。
中央にいた黒い若者達が新しい団体?どうでもいいです。完全に浮いてました。せめてユニ着ましょう。
今までバックスタンドにいた人達が、工事で少しゴール裏に寄ってきてるので、この機会にゴール裏の雰囲気や楽しさを知ってもらえたらいいですね。選手の補強、チームの環境が変わりつつ有り、あとはいかにサポーターを増やしていくかだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

32461☆ああ 2020/02/24 19:55 (iPhone ios13.3.1)
次はどう戦う?
返信超いいね順📈超勢い

32460☆ああ 2020/02/24 17:02 (iPhone ios13.3.1)
男性
松本山雅みたいなゴール裏全体が声を出して選手を支えてる応援をしたいよね!立ち見の人達だけが主に声を出しているからそれをゴール裏全体にまずはしていきたいよね!
J1にいくチームはサポーターもそうでないと
返信超いいね順📈超勢い

32459☆まらどな 2020/02/24 16:54 (ASUS_X01BDA)
男性
昨日の試合、守備の安定感があって良かったと思いましたけど、水元選手と秋元選手がもっと寄せを早くしなければといけないと昨日の試合に満足してなかった事が頼もしい☆
どんどん若い選手にJ1基準を植え付けてもらいたい。去年は開幕勝ったけど、その後が続かなかった。
昨日の試合は、内容的にも去年より前向きな勝点1だと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

32458☆ぱー 2020/02/24 16:45 (801SO)
ホームなのに甲府サポに声量負けてたし、
なんか去年よりさらに小さくなってる感じもした(笑)

6000人集まっても、声量はそんな変わんないし ゴール裏の数は、ほとんど変わってないんだろうね。

初めて来た観客など、ゴール裏以外も一緒に応援したいと思えるような応援をしないと ずっと変わらないと思うし
サポーターの数が増えないのは 応援やゴール裏にも原因があると思う ( ´△`)
返信超いいね順📈超勢い

32457☆嘆かわしい 2020/02/24 15:44 (iPhone ios12.4.5)
男性 51歳
分裂したの?
新団体って!
もしかして、あんなにわずかな人数しかいないゴール裏が分裂したんですか?
同じチームを応援する仲間のはずなのに、自分の信じる「正義」しか受け入れない小ささで、どうしてチームをサポートできるのでしょう?所詮は、自分の好きな応援スタイルを守りたいだけの自己満足的な「応援」なんでしょうか。
新団体とか旧団体とか、そもそも存在するのかもよくわかりませんが、今後、新参者や町田以外のよそ者も、緩やかに取り込んでいける心の大きさがゴール裏に無ければ、これから大きくなろうと必死にもがき苦しむチームには相応しくありません。サポーターを名乗るならば、チームの足を引っ張ることだけはやめてください。
返信超いいね順📈超勢い

32456☆ああ 2020/02/24 14:31 (SH-01G)
サブ組は大学生に負けたか、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る