過去ログ倉庫
32504☆ゼル29 2020/02/26 23:44 (iPhone ios13.3.1)
男性
今のうちに怪我治してほしいね。
他チームも同じだろうけど。
ここからしばらくは辛抱だね。
再開を願ってるよ。
32503☆ああ 2020/02/26 21:29 (iPhone ios12.4.5)
公式フォトレポート見る限り、ステファンおらんな。心配だ。
32502☆まちっこ 2020/02/26 21:10 (VPA051)
別名さん
ご返答ありがとうございます。
32501☆ああ■ 2020/02/26 20:09 (iPhone ios13.3.1)
第一ウインドーって3月いっぱいじゃなかったけ?
過密日程になるならもう少しとっておきたいよね。
32500☆yasu 2020/02/26 14:52 (iPhone ios13.3.1)
男性
延期
長いオフシーズンが開けて、ようやく開幕戦を迎えた後での延期なので、残念ではありますがこればかりは仕方ないと思います。
代替日は五輪前後という話ですが、水曜日開催も考えられますね。そうなると、観客動員にも影響が出て、減収になるところもあるのかな。
予算的に厳しいクラブには辛いところです。
これ以上延期試合が増えないことを願います。
32499☆仲良し橋 2020/02/26 13:01 (iPhone ios12.4.5)
延期になった試合が近場のアウェイ2試合というのは少し助かった。一昨年の台風代替の時。遠方アウェイ過密日程になり調子を落とした経験がありますからね。
ただ、とりあえず3試合延期だと思うので、今後の状況次第では延期が拡大するでしょうね。
J2は少ない選手数かつ過密日程なので、選手の身体のことを考えると、思い切ってハーフシーズン21試合にする、という判断もあって然るべきかと個人的には思います。
ただ、クラブは収入激減で経営がやばくなると思うので、そこはJリーグが助けて欲しいですね。
32498☆余所者 2020/02/26 12:52 (iPhone ios13.3.1)
女性
今週末町田さんがホームに来てくださると思ってたので残念ですが、状況が状況だけに仕方ありませんね。またの機会を楽しみにしています。
32497☆別名 2020/02/26 12:51 (arrowsM03)
男性
多摩センターのシャトルバス
多摩センターのシャトルバス情報です。
甲府からの来場だったからかも知れませんが、多摩センターからのバスは毎回乗りきれない人が多い状況でした。ただ約20分に1本でしたので、待っているときもイライラはしませんでした。帰りも満員になり次第の出発でしたので、非常にスムーズな快適な往き帰りでした。
32496☆まちっこ 2020/02/26 10:42 (VPA051)
まらどなさん
我が家も同感。
かき氷ない時期、甘いものが欲しい。
クレープやアイスのキッチンカーが一店舗なので
もう少し選択肢があるといいですね。
ところで鶴川、町田以外の無料シャトルバスの
反響はどうだったんでしょう?
混んでましたか?乗れない人とかいたのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
32495☆katsu 2020/02/26 09:11 (Chrome)
男性 48歳
中断期間
新生町田にとってはチャンスですね!
トレーニングみっちり積めますね♪
再開楽しみです。
32494☆まらどな 2020/02/26 07:58 (ASUS_X01BDA)
男性
もう最悪5月までに終息して欲しいくらいの気持ちです。
yasuさんどうも{emj_ip_0106}*
そう言えばYASSさんの居ないスタグルは、ちょっと寂しさを感じました。あと気のせいか肉系が目立ったような。
個人的には何かさっぱりした物が欲しくなる時もあるんですよね〜。
前へ|次へ
↩TOPに戻る