過去ログ倉庫
33385☆ああ 2020/07/28 18:22 (SH-04G)
なにやるにしてもこれはおかしいだ、間違ってるだ、ガッカリしただ、サポの意見聞いてゼルつくやっても内輪向けすぎて人集まってこないしゼルつくはなんとしても新規の人集めたいからこうやって頑張ってんだろ、企画をやりきらしてやれよ
返信超いいね順📈超勢い

33384☆あおうき 2020/07/28 14:03 (iPhone ios13.5.1)
手拍子禁止って
あくまで想像ですが、手拍子はチャンスの時などにチームを鼓舞する時にやる事が多いと思うので、サポーターのテンションが上がって、声援等に繋がる事を懸念されてるのでは?と、思います。
何にせよ、早く制限無く応援出来る環境が戻って欲しいところですね。
返信超いいね順📈超勢い

33383☆せるじー越後  2020/07/28 14:00 (SOV33)
男性 明日はよろしくお願いします。歳
お水が好き{emj_ip_0834}
昨年J1で一緒に戦った水本選手と明日は戦えますかね?元日本代表キャプテンで昨年山雅のDFで活躍してくれました。昨年J1相手に1度しか抜かれませんでした。たぶん。
山雅のFWがいかに町田DFに立ち向かうか?あいにく天候は悪そうですが。
私もアルウィン今シーズン初めて参上します。
フェアプレーな試合を期待しますよ。
返信超いいね順📈超勢い

33382☆あおい 2020/07/28 12:46 (SO-02J)
女性
現地観戦2回行ってますが、
手拍子も拍手も同じ
「手を叩く」
と言う行為であり、
どちらかと言うと拍手の方が
タイミング?が早いから
手に着いた菌が巻き散らかされる
みたいな事が多いのかな?と思いました。
タオマフを掲げるのと振り回すの違い
みたいな。
これは
「良いプレーには拍手を贈る」
という自然現象みたいな事を
ルールで押さえ付けられない
と言う思いがルールを決めた当初は
あったのだと解釈しています。
近々手拍子も解禁されると良いですね。
コーナーキックやチャンスの時など
選手達も力になっているかと思います。



返信超いいね順📈超勢い

33381☆yasu 2020/07/28 12:33 (iPhone ios13.6)
男性
町田南59さん
お誘いありがとうございました。
観戦ルール守りながら、前向きにいきたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

33380☆いいい 2020/07/28 10:54 (iPhone ios13.5.1)
観戦ルール
その場で立ち上がるのは大丈夫でしたっけ?
新潟戦の3点目は、思わず立ち上がってしまいましたが。
席の移動はしてませんが。

あと、スタメン発表時は曲に合わせた手拍子ではなく、選手名呼ばれたら拍手の方が良いんですよね。

現地に行くだけで選手の後押しになると思うので、なるべくGスタ行きます。


返信超いいね順📈超勢い

33379☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2020/07/28 10:05 (L-03K)
女性
それでも現地で応援します!
新潟戦の時は席についてからもう一度ルールを確認。
ゴールが決まってもおとなしく座ったまま精一杯の拍手、3席離れた隣の方とエアハイタッチ。
でも3点目の時は思わず立ち上がって「れ……ぉ」と叫びかけてしまいました。
群馬戦では直前にルールを確認せず手拍子NGなんてスコーンと抜けて、前半でのCK、FK時に沸き上がった手拍子にまんまのってました。ごめんなさいm(_ _)m
ハーフタイムにここを見て思い出して、後半はおとなしくしてました(手拍子自体もなかった気がします)
多分心の中で、同じ行為なのになぜ拍手はOKで手拍子はNGなのか納得してないので忘れてしまったのかと思います。でもルールなのでこれからはちゃんと守ります。
代わりに、ライトを振り回してました。

ポポさんや秋元選手の声がよく響きわたってます。それはそれで新鮮なので、行ける方は是非とも競技場に来て下さい。
一緒に応援しましょう。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

33378☆町田南59 2020/07/28 01:39 (SH-M08)
yasuさん、新潟戦栃木戦で5ゴールです。野津田に行って、タオマフの代わりにペンライトを振りましょう。
若者たちの躍動が見渡せます。
ナマ観戦、イイですよ。
私は今年も野津田皆勤します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る