過去ログ倉庫
34926☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2020/10/03 23:43 (Chrome)
女性
たまに行く酒屋に何種類かの景虎が有るけど、ゼルビアブルーの物を選んでみました。辛口でおいしい。
次の新潟戦密かに(堂々と?)期待してます。
一昨年の3連敗目を喫したアウェイ大分戦、
10人になろうとも、9人になろうとも選手達は本当に戦っていた。
そしてそこから調子を上げていった。
前節の北九州戦では選手の勝ちたい!という気持ちを感じることができた。
だから新潟戦ではきっとやってくれると信じてます!!!

その大分戦で先発して前節でも先発したのは
深津選手(退場してしまいましたが)と奥山選手だけというのは
隔世の感があります。
でもどの選手が出ても応援します。

返信超いいね順📈超勢い

34925☆ああ 2020/10/03 22:50 (iPhone ios13.7)
0615
さすがに削除になったね。

とてもじゃないけどゼルビアサポーターとは思えない発言内容だったしね。
今後は気をつけてもらいたい。

明日の新潟戦勝とう!
返信超いいね順📈超勢い

34924☆たた 2020/10/03 22:29 (SH-03K)
番記者さんのキャンプの総括をもう一度見直しましたが、その時の評価がそのまま今のスタメンに直結してますね。
返信超いいね順📈超勢い

34923☆末席スポンサー 2020/10/03 22:12 (iPhone ios14.0.1)
スタメンはある程度納得できるかな
交代枠は、もっと積極的に使ってほしい

いつものガッカリ交代じゃなくて
フレッシュな選手にも機会を与えてほしい

ガッカリ交代より悪いことはないと思う

あと5人の枠があるのだから
それもきっちり使い切ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

34922☆不動スタメン  2020/10/03 19:45 (SCV43)
男性
2番4番5番22番は、石にかじりついても不動のスタメン。
佐野、高江、平戸の不動スタメンは、認める。
町田の肝だから。
返信超いいね順📈超勢い

34921☆YKPN 2020/10/03 19:10 (S2)
チーム内の正常な競争の結果の選手起用でこの順位であるならば尚更残念な状態だよなぁ…
やれること全部やってこの結果だとすると最早言い訳できない。
「ただ弱いだけ」を認めたくなければ何か理由探したくなるわけで、その一つとして「偏った選手起用説」はあり得るよね。

…しかし、ホントどうしちゃったんだろね。俺も「ただ弱いだけ」とは思いたくないけど…
返信超いいね順📈超勢い

34920☆たた 2020/10/03 11:59 (SH-03K)
過密日程でトレーニングマッチができてない以上、ベンチ外選手のアピールの場が少なすぎるところもあると思います。
返信超いいね順📈超勢い

34919☆ああ 2020/10/03 11:51 (iPhone ios13.7)
0615
それこそ、勝てばラッキー。
負けたら内部からもサポーターからも、監督は叩かれます。
返信超いいね順📈超勢い

34918☆ああ 2020/10/03 11:46 (iPhone ios13.7)
0615
それは違うと思います。
メンバーを変えて勝ち点を約束できるかというとそうではありませんよね。
負ける確率は当然今より上がります。だって技術が乏しいんですから。

大前提、監督の描いたサッカーを体現できる信頼された選手がまず初めに選ばれます。それが今のメンバーなだけです。

ここで突然大幅なスタメン変更をした場合、恐らくチーム内部で不満が出ますよ。
「チームの為に尽力したのに序列下がった」「出場給下がるやん」「なんでこの選手がスタメン?」など。
やっぱりそれらのリスクを考えた上で構想を練らなければ。安易に、スタメン変更すれば勝てるなんて、勘違いも甚だしい。
返信超いいね順📈超勢い

34917☆ああ 2020/10/03 11:15 (SO-02K)
0615にもやっとするものを感じるのはなんだろ?
スタメン固定というが、何度も出てるけど他メンバーがスタメンを超えてこないのが問題なのでは?相馬さんも、正常な競争がチームを向上させるといってたんだし、そういう競争に勝ててないのでは。岡田はいいパフォーマンス見せてからはスタメン。もうちょっと決定力あげてほしいけど。石にかじりついてでもスタメン固定ではないでしょ。
てか首をかけろとか去れとか、その物言いが失礼だよね。面と向かって言えるの?いろんな意見があるのは当然だけど、こういう物言いする人がいるのは町田サポとして残念だわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る