過去ログ倉庫
36206☆ああ 2020/11/26 23:27 (iPhone ios14.1)
逆に、こう毎試合毎試合、よくも似たような試合が出来ますね。芯が通った戦い方は大事だと思うが、うまくいかない時の修正力こそ監督の腕の見せ所。そういう点ではポポさんは残念ながら落第点。
36205☆ああ 2020/11/26 22:52 (iPhone ios14.2)
DAZNで見てても審判、終始機嫌悪そうな顔だったね。
あれじゃ、町田の激しいプレスも出来ないなと思う。
36204☆あお 2020/11/26 22:26 (901SO)
男性 35歳
今朝のスポニチ、一面使って奥山と岡田のインタビューてしたね!
36203☆玉次郎の秋 2020/11/26 21:41 (503KC)
男性 41才歳
間違えましカード4枚でした すいません。
36202☆玉次郎の秋 2020/11/26 21:33 (503KC)
男性 41才歳
審判おかしい!
まだダゾーンで前半戦しかみてないですが、両チーム合わせて前半だけでカード5枚は頭おかしい。
そんなに荒れた試合展開でもない。
お互いの選手同士がもめてる訳でもないのに審判だけが熱くなってカード出しまくり。
かいなの二枚目も意味がわかりません。
勝ち負けより審判が気になってしまう。
まったく試合より審判のジャッチに納得がいかない。
頭きた!
36201☆abu4000d 2020/11/26 18:51 (iPhone ios14.2)
男性
サイバー本体がこのまま黙っているわけはなく、次のシーズンからは経営、運営等積極的に介入すると思います。
これまでの体制を尊重していたのでしょうが、投入した資本投資はきっちり回収出来るようにするでしょう。
サイバーの株主達に説明責任がありますから。
健全経営が出来た上で、2年後の昇格目指して、本腰入れるのだろうと思います。
36200☆ああ 2020/11/26 12:21 (iPhone ios14.2)
残り試合、下坂選手や廣末選手のプレーみたいんですけど!!!!
36199☆ああ 2020/11/26 11:28 (SO-01J)
残り試合、全部ボロ負けして監督変わってくれ。
36198☆ああ 2020/11/26 08:03 (S2)
男性
ニュアンスは違うけど、
走らせて疲労させてという趣旨のコメントは
新潟戦の時にも言われてたよ。
今季の町田対策はどこも同じだね。
36197☆しゃぶ太郎 2020/11/26 02:22 (CPH2013)
男性
リカルド ロドリゲス監督
相手が前に来ないといけない状況を作れて、2点目、3点目を取ることができました。試合の展開としては、ボールを握って相手を走らせて、空いているところをうまく使っていくことができました。すごく良い試合だったと思います。
前にもどこかの監督に似たような事言われてたよな?全く進歩してない。
36196☆ああ■ 2020/11/26 02:13 (iPhone ios14.0.1)
ココ最近毎試合次もどうせ負けるでしょとか言うけど試合当日になるとついつい今日こそはいけるんじゃないかとか思って試合をみてしまう
多分ここであーだこーだ文句言ってる人の大半がこれだと思う
36195☆ららら 2020/11/26 00:52 (iPhone ios14.2)
愚痴歳
DAZN解説の方も町田のネタ探しに苦労するね
町田のディフェンス陣は、ブロック数ランキングで上位にいる…みたいなこと言ってだけど、固定メンバーでほぼ交代無し、シーズン通して今日みたいな相手の攻撃練習みたいなゲームプランでは、そりゃ嫌でもブロック数稼げるわな
アウェイ試合で解説の方が、縦に早い攻撃…、得意のカウンター…、得意のセットプレー•などなど言ってくれていたが、他にネタがなく、取り敢えず言っとくか位のレベルだった訳で、聞いてるコッチは恥ずかしかった…
こんなこと書き込んでも、結局のところ次の試合も見ちゃうんだけどね… 今日は無理だったけど、最後まで観てられるかな…
36194☆ああ 2020/11/26 00:29 (iPhone ios14.1)
今シーズン、もう点入らないんじゃないかと思うくらい、攻撃力がない。
36193☆ああ 2020/11/26 00:12 (iPhone ios14.1)
京都甲府戦、試合終了と同時にピッチに倒れ込む選手たち。
こんな姿、今シーズン一度でもあったかな。
それが全てではないけど、応援したくなるよね、そういうの見せられると。
36192☆現地組 2020/11/26 00:10 (601SO)
男性
すいません
海夏と書いたつもりが失礼しましたm(__)m
↩TOPに戻る