過去ログ倉庫
36497☆ああ 2020/12/02 23:27 (iPhone ios14.2)
THIS IS MACHIDA
36496☆ああ 2020/12/02 23:26 (iPhone ios14.2)
昨年のレギュラークラス(大谷、井上 等々)は何処へ...?
36495☆だまち 2020/12/02 23:21 (iPhone ios14.2)
男性 99歳
ミスとは
ミスは疲れによって引き起こされるもの。コロナ禍での過密日程での再開が決まった時から、いかに選手の疲労を蓄積させず、ミスや怪我を少なくして42試合を戦い抜くかがポイントと言われていたにもかかわらず、選手層を厚くする工夫なく毎試合同じスタメン、交代枠を残す等々、無策にシーズンを戦ってきたツケが回ってきた結果とみます。
ちなみに奥山は、ここまで38試合で出場時間3419分。全FPの中で3番目に多い出場時間。ここまで無理して何度もチームのためにピンチを救ってきた奥山のことを、自分は責める気持ちになれない。
36494☆ああ 2020/12/02 23:19 (iPhone ios14.2)
男性
オーナー
ロティーナが空いてますよ。
36493☆ああ 2020/12/02 23:08 (iPhone ios14.2)
しかし、山口さんも相当危機的状況。
来年どうなるかな…
36492☆まま 2020/12/02 22:56 (601SO)
夕飯のことでも、考えてたんじゃないw
36491☆ああ 2020/12/02 22:56 (801SO)
監督や選手起用に関する批判が多いが、
1失点目、2失点目は明らかなる奥山のミス
1失点目は、疲れや相手の動きの上手さがあったから、しょうがなかったということにしても
2失点目も全く同じ形、自分のマークの選手を完璧にフリーにし、失点
集中力が切れていたと、言わざるをえない
36490☆シロッコ■ ■ 2020/12/02 22:46 (ANE-LX2J)
47歳
2020年
コロナ関係なく例年通りの降格有りにして試合数を減らして再開した方が良かった気がします。いっその事、J3に降格した方がその下が無いし観客の少ない蜜にならないJ3のサッカー観戦を楽しめそうです。
36489☆ああー 2020/12/02 22:40 (iPhone ios14.2)
男性
来季秋元は居ないから福井なんでしょ。一応先を見越して起用しているのかなとは思うけど…そう考えると、レンタルと主力の殆どがいなくなるゼルビアの主力は…ステマソ?…怖い未来ですな。
36488☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2020/12/02 22:32 (L-03K)
女性
ヴェルディ戦のチケット買ってるし
ゼルビアマスク貰いにギオンスタ行きます。
でもそれまではゼルビア封印します。。。
36487☆まちっこ 2020/12/02 22:32 (VPA051)
これだけチャンスを決めないとこうなりますよね?
って試合ですね。これでも続投ならちゃんと説明をお願いします。フロントさん。
今年は、本日に降格なくて良かった…
36486☆シロッコ■ ■ 2020/12/02 22:28 (ANE-LX2J)
47歳
来季監督
町田には外国人監督では駄目!2012年のオズワルド・アルディレス監督の時にはJFL降格してるし来季は日本人監督で!
36485☆ああ 2020/12/02 22:28 (iPhone ios14.2)
シーズン通して選手の頑張りが報われないマネージメント
来季もこの監督なら絶望
36484☆のづのづ 2020/12/02 22:28 (901SO)
女性
掲示板見たくないと思いつつ見てしまう…。
ヴェルディ戦にも行ってしまう…。
皆もそうなんだろうな。
おやすみなさい。。。
36483☆ああ 2020/12/02 22:27 (iPhone ios14.2)
ステマソは途中交代でも
出さないほうが良い。
ベンチに置かないでくれ!
前線からの守備が緩くなって、相手に侵入されてるのわかっているはずなのにな。
監督だからといって、全権を与えて良いということではないはず。
もっと意見してほしい。
↩TOPに戻る