過去ログ倉庫
39102☆山形サポ 2021/03/01 11:02 (iPhone ios14.4)
町田様、昨日は対戦ありがとうございました!
正直かなり強かったと感じました。
お互い次の試合に勝って今度はこちらのホームですがバチバチやり合いましょう!
サッカーが無事開催出来て本当に良かったです。
こちらと比べてコロナの問題が明らかに大変だとは思いますが、どうかサポーターの皆様、選手共に、体にはお気をつけください。
他サポが長文失礼しました。
39101☆与野 2021/03/01 10:25 (iPhone ios14.4)
男性
いや、改めて平戸のFKは変態的だな。
縦に伸びるのにバウンドしてキーパーとDFラインの間に落とすと。これやられたら相手はかなり対応難しい。
一つ前のFKがGKにキャッチされたところから、2本目でしっかり修正した点も好印象。
39100☆町田好き 2021/03/01 10:09 (iPhone ios14.4)
メイン4階席もそんな感じの民度の方が目立ちますよ。なので私も昨日はゴール裏近くで見ていました。
39099☆町田っ子 2021/03/01 09:54 (none)
そうなんですよね(笑) どこの席でもこういう方はいると思いますが、
メインは本当に多いです。
39098☆ああ 2021/03/01 09:49 (iPhone ios14.2)
あははw
よくわかります。
自分も昔はメイン観戦でしたが、同じ理由でやめました。
気にしなきゃ良いんですが、気になってしまうんです
39097☆町田っ子 2021/03/01 09:39 (none)
メイン3階席の民度
・前の座席に足をかけグラグラする学生風の男 → やめろ
・審判に向かって〇ねーーー!!と叫ぶ初老男性→ 近くの子供も聞いていますよ。
・シュート打て打ておじさん → どうみてもシュートコースがない。
・気持ち見せろや! → 選手は頑張っている。
・パスが雑×100おじさん → あなたの口の方が雑
・座席の上に土足であがる人 → お前の家の椅子に土足で乗ってやろうか。
・やめちまえ!おじさん → あなたがやめろ。
・点取れよ! → サッカーは点を取り合うスポーツです。
とまあ高いお金を払っているイコール民度が高いってことではないです。
以上現場からでした。
39096☆ああ 2021/03/01 09:21 (iPhone ios14.2)
素人のドヤ顔解説は聞いていてしんどくなってきますね
39095☆町田っ子 2021/03/01 09:16 (none)
メイン3階席での聞きたくない解説や独り言やヤジに我慢ならなくなり3年ぶりにゴール裏付近で観戦をしましたけど、
ゴール裏自由席の方々の方が冷静に観戦してると思うしストレスもないし居心地が良いと気付きました。
これからはこちらにお邪魔します。
39094☆りょう 2021/03/01 09:05 (iPhone ios14.4)
男性
昨日の終了間際の福井選手のプレーはナイスでした。
あれ処理できなかったら間違いなく入ってたので、終了間際の逆転負けになり、シーズンスタートから厳しいモチベーションになるとこだった。福井選手サンキューです。
昨年だったら、やられてたかもしれないが、キーパーとして意識が変わっているのだと思います。
もちろん他の課題はあるけど、福井選手のみならず、選手一人ひとりを信じて、共闘しましょう。
39093☆ああ 2021/03/01 08:48 (iPhone ios14.4)
別に福井選手の人格否定や誹謗中傷してるわけではなく、具体的なプレーについて意見、評価してるだけです。
プロの選手個人が具体的なプレーについてサポから意見、評価されるのは当然のことですよ。
39092☆町田好き 2021/03/01 07:55 (iPhone ios14.4)
僕は福井選手に何も不満はありません。寧ろ過去のゼルビアのGKでも良い方だと思いますよ。 あまり選手個人を責めるのは好きではないです。
でもこれだけは言わせて下さい。ポポさん頼みますよ。
39091☆ああ■ ■ ■ 2021/03/01 06:45 (iPhone ios14.4)
いろんな意見があるが
やっぱ聖地でサッカー見るのは最高だった
39090☆カズ 2021/03/01 06:39 (iPhone ios12.5.1)
ここの掲示板で一部の投稿者、粘着が見苦しい。
昨日のゲームでGKを執拗に攻撃している。
サッカーを理解出来ていない輩だろうが、他のサイトで欲求不満解消してくれ!
39089☆もじー 2021/03/01 00:34 (iPhone ios14.4)
14歳
試合の雰囲気
全体的に荒れてた感じがした。
審判が試合をコントロールできてないし、町田も山形も両者不満に思うジャッジをしていた。
とりあえず山田康太選手は試合中にもっと心を落ち着かせた方がいいと思った
39088☆ああ 2021/03/01 00:08 (iPhone ios14.4)
2019年、2020年と、フラストレーションの溜まる試合が多かったから、新戦略を加えた開幕戦に期待してただけに、なんとなく、拍子抜けした感じ。あれだけ騒がせたテセはベンチにもいないしさ。
↩TOPに戻る