過去ログ倉庫
40178☆ああ 2021/03/29 18:38 (SOV43)
月間MVP
ナカシ一択!
40177☆ああ 2021/03/29 16:16 (SOV43)
5節終わって勝点8は上々です!
4月の5試合も対戦相手が強豪ばかりなので、4月も勝点8以上で、上位〜中位にいたいですね!
40176☆ああ 2021/03/29 15:17 (Chrome)
今思い起こせば、昨年は金沢さんと対戦してから下降の一途を辿っていったような気がする(面白いことに金沢さんも同じような推移で下降していった)。
だから、今週末はここからさらなる上昇を目指すためにも必ず勝ちたいっ!
40175☆はら 2021/03/29 13:33 (SH-03K)
男性
戦術論は面白いのですが、実際の試合はそうそううまくはいかないので、ギャップが激しいですよね。
今は特に練習見学もできないので、どんな練習をしているかをレビューに落とし込めないところが難しく、番記者さんの記事に頼ることになってしまいます。
甲府戦のように途中から5バックにシステム変更したところなどは、その前のサイドハーフの入れ替えからの一連の流れで見たときに、今後の参考にはなりそうですが、水戸戦のシステム変更の慌てぶりから反省したのだと思います。
いずれにしても結果論ですけどね(笑)
40174☆ああ 2021/03/29 13:32 (601SO)
なぜかこの掲示板では、ポポさんの評価は低いが
解説者とか記者たちからは、それなりに評価は高いからね
私はふつうに良い監督だし、ゼルビアの特徴を活かした良い戦い方をしていると思います
40173☆あなぐま◆MP.mc1l/YQ 2021/03/29 12:47 (iPhone ios14.4.1)
ゼルビアの試合レビューをされてるブロガーの方がいるのですがポポヴィッチ監督のやっているサッカーが間違っているという事を前提にブログを書かれているみたいでそういうのは正直モヤっとします
とても興味深い記事を書かれている方なのでその一点だけがとても残念です
40172☆ああ 2021/03/29 12:15 (CPH1943)
男性
戦術ブロガーの人で、自分が想い描く通りにすれば、チームが強くなると思ってる奴って、かなりヤバい(笑)
ブログを描くことは自由だと思うけど、所詮は結果論と机上の論理でしょ。
40171☆ああ 2021/03/29 12:12 (801SO)
今の順位表見ると、上位予想と全然ちがくておもしろいな
下手に上位に予想されないほうが、プレッシャーとかもなくてやりやすいのかもね
とりあえず、うちはここから連勝連勝でいこう
40170☆ああ 2021/03/29 09:50 (iPhone ios14.4.2)
金沢
19年シーズン以外全て負けなしですからポジティブにいきましょう。
40169☆なむ 2021/03/29 08:45 (iPhone ios14.4.1)
さあ次は金沢戦!
ここ2年勝てていない相手だし、個人的印象としては金沢さんに勝てない時はチーム状態がイマイチなイメージ。
なかなかに手強い相手ですが、勝てばノって行けそう。
40168☆玉次郎の春 2021/03/29 06:57 (503KC)
男性 42歳
皆様と是非!
おはようございます😃
カワセミ様 ゴル裏メインスタンド寄りゆるサポ様
ゼルビア横浜支部様皆様ありがとうございます
カワセミ様
自分も同じく町田生まれではないのですが、妻の地元が町田で、Jリーグを初めて見に行ったらゼルビア選手が一生懸命頑張っていてすぐに夢中になり好きになりました。(ゼルビアは2部だけど、はい上がるのを観れるのはサポーターとして楽しそうですね)って元ガンバ大阪サポの同僚に言われていつもそんな会話で盛り上がっています😃
ゴル裏メインスタンド寄りゆるサポ様
土肥選手、晴山選手など、才能のある若手選手がどんどん開花すると思います。
また今年はテセ選手を先頭にまだまだ試合に出れていない豪華メンバーが大勢いるので是非スター選手と若手の融合を観たいです!
ゼルビア横浜支部様
そうですね!😃
昇格した暁にはお祝い飲み会開催しましょう!
優勝でなくてもですね😃自分幹事やります!
私も三鬼選手に対しての考え方は同じです❗
人は失敗する 若い時の失敗なんて1度や2度はあります
その時はそうなってしまったかもですが、また戻ってきてゼルビアのユニフォームを着る、その覚悟は持てる力を全て出して練習からやってると思います!
三鬼選手のポジションは相手の10番や外人FWなど手がつけられない様な選手を相手にしなければならないですもんね
まだ数試合ですが三鬼選手は裏への飛び出し、ボールキープ力
決定機を作れる素晴らしい選手ですね
皆様本当に御返事ありがとうございました😢
嬉しいです😢 本当にバカな自分ですが、ゼルビアが好きなのでこれからも一生懸命応援します!
必ずやこのチーム このサポーターでJ1へ!
長文読んでいただきありがとうございました❗
40167☆ゼルビア横浜支部 2021/03/29 01:04 (SOV35)
男性
久々の投稿です!
玉三郎さん
はじめまして!
サポーターで乾杯する席を設けるっていいですね!
今や昔と違ってSNS等で呼び掛けが出来たりするので是非実現させたいですね!
個人的には優勝ではなくてもJ1昇格でも有かと。
水戸での敗戦で凹みましたが甲府に勝ってまだ上位の新潟、琉球に食らいついていってる状況です。
負けた時は悲観的になりがちですが大事なのは連敗しない事ですね。
あと甲府戦での太田選手の挨拶動画を見ました。
交代で入った時の暖かい拍手と挨拶に行った時の甲府サポーターの拍手を見たら太田選手が大卒で甲府に入ってサポーターにも大事にされていた事、そして本当に本人も簡単な決断ではなかったのが解りました。
甲府サポーターは暖かいですね!
去年のホーム開幕戦で(コロナ初期で少し観戦には抵抗あった時期)淵野辺駅から送迎バスで野津田に行ったけどほぼバスの中は甲府のユニ着たサポーターばかりだったのを思いました(笑)
カワセミさん
ピクさんではないですが、今年期待している選手。
私は三鬼選手です。
最近は一度でも失敗した人間はことごとく叩かれる風潮があるじゃないですか(特に芸能界)それこそもう出てくるなとか、見たくないとか。
私はそれに違和感を感じます。
長い人生には皆失敗もあり大事なのは失敗を反省する事とその失敗を活かす事だと思います。
三鬼選手も過去の失敗を乗り越えようと、乗り越えた姿を見せようとまたゼルビアに来てくれました。
簡単な決断ではなかったと思うので私は応援したいです。
深夜に長文失礼しました!
40166☆ゴル裏メインスタンド寄りゆるサポ 2021/03/29 00:56 (SO-05K)
男性
長文でごめんなさい
ごめんなさい、すっかり夜中盛り上がって長文で投稿してしまいましたね。皆様申し訳ありませんでした。
40165☆ゴル裏メインスタンド寄りゆるサポ 2021/03/29 00:55 (SO-05K)
男性
まぁだまだ!
玉次郎の春さま、カワセミさま、J1昇格の暁には、皆さんと一席とは粋です🎵 是非、ワタシも参加させて頂きたいです。掲示板の仲間は、皆さん同じ方向を向いているはずですから、きっとすぐ打ち解けられると思います。さて、今節で順位は中位ですが、ナカシ選手絶好調に、テセさん、もう少し待てばドゥドゥ選手といった、ゼルビア史上かつて無い豪華なベテラン勢に、若手の太田選手、平戸選手にも相乗効果を期待したいですね。勿論岡田選手もポン太選手も負けるなよ! 中盤にはアーリア選手も加わったし、カイシュウ選手もすっかり頼れる。レオ選手、カイナ選手も欠かせない存在になった、CBにも祥平選手がゼルビアに良い感じにハマって居ますし、中堅どころのおっくんや三鬼選手も気合い入ってます。酒井ちゃん、負けるなよ!勿論、福井選手も頑張ってる。さらにサブメンバーにも期待したい選手がまだまだ居ます❗こうして見ると、先を見据えた若手の登用が、ちょっと前までの層が薄く、ベテラン・レンタル頼みであった編成を思い起こすに、それはそれで相馬監督の頑張りでハラハラしながら楽しめましたが、しみじみありがたいと同時に、少し先の将来への楽しみが先にたちます。新潟さん、琉球さんには先行されましたが、まだシーズンは長い。コレからコレから!
前へ|次へ
↩TOPに戻る