過去ログ倉庫
41559☆地元民 2021/05/04 14:20 (iPhone ios14.4.2)
言葉が過ぎましたね。
悪意とは言わずとも配慮のない発言に訂正します。
41558☆地元民 2021/05/04 14:18 (iPhone ios14.4.2)
あの実況と解説には二度と我がホームに足を踏み入れないで欲しい。
また、悪意があると受け取れる発言にはクラブとしても抗議して欲しい。
41557☆ああ 2021/05/04 12:46 (iPhone ios14.4.2)
バブちゃん頑張ってる!
嬉しい♪
ttps://twitter.com/dorianbabunski/status/1389278411122790409?s=21
41556☆ああ 2021/05/04 12:46 (iPhone ios14.4.2)
ありました
41555☆あた 2021/05/04 12:11 (iPhone ios14.4.2)
?ビンタがありました?
41554☆ああ 2021/05/04 11:55 (iPhone ios14.4.2)
まあ確かに。
ビンタされてましたよね。
気性が荒いって…祥平はやられた方だったね
41553☆かー 2021/05/04 11:17 (801SO)
男性
昨日試合見ました。
解説も最悪だったが実況も大概だね
気性の荒い高橋とか言ってるし
ドゥドゥのファウル大々的にとりあげるなら、あのビンタっぽいところも取り上げてくれないと不公平
この解説、実況は2度と町田戦はやらないでほしい
まぁ、解説もJ2レベルってことか
41552☆ああ 2021/05/04 10:05 (SO-02K)
試合中、先制されたときどういうマインドなんだろうなあ。いい攻撃はできつつあるから、先制されても「こっから見せてやろうぜ」みたいな声がけをしてほしい。聞こえてくるのは深津の叱咤の声(中締めろ!は聞こえてこないとむしろ気になるくらい)が多いのが気になる。
41551☆ああ 2021/05/04 08:33 (iPhone ios14.4.2)
フロントにはもう少し志を高くもってほしいとシーズン前の藤田オーナーのインタビューを聞いて思ったな。
オーナーは昇格って言ってるのに、なぜフロントは降格しないことを目標としているのか?
今シーズンの目標としてはあまりに志が低すぎる。選手にも失礼。
うちは監督よりもフロントのテコ入れが必要なようですね。
41550☆玉次郎の春 2021/05/04 07:05 (503KC)
男性 42歳
カワセミ様 ゼルビア横浜支部様
おはようございます😃御返事ありがとうございます!
カワセミ様
そうなんです(笑) 私の世代より少し上の曲なんですが、オメガドライブはまっています
ちなみに妻はボーイのマリオネットが好きです
マリオネット聴いているとガンガン点が入り勝てそうな気がします!
ゼルビア横浜支部様
パフューム懐かしいですね! そしてそんな裏情報があったんですね!先ほどドリームファイター聴いてみました
独特のダンスでリズム良くて楽しかったです😄
日曜日は負けてしまって本当に悔しかったですが、
明日の岡山対秋田みて分析してみました
秋田はマグが先発でいて、下坂選手はこの日はいませんでした
岡山の印象はとにかく守備が固い! 現時点で7失点は
新潟、琉球に並んでJ2最小失点
初の2連勝、調子をあげてきている
玉きわ厳しく当たってくる
全8得点中5点がセットプレーで得点している
セットプレー要注意!
守りの人数は多いですが、勝つにはまずボールをキープして相手を誘き寄せて近づいてきた所で空いた裏のスペースを利用してボールを運ぶ
中央は固まって人がいるが、少しサイドはフリーで受けられそうなので、タイミングよく走ってきてミドルシュートなどが有効かと感じました
明日必ずや勝ち点3をもって帰りましょう! 最後まで長文読んで頂きありがとうございました
41549☆あお 2021/05/04 05:16 (ANE-LX2J)
男性
結局ポポさんの構想、それがJ2で上に行けるのか下に落ちるのか=現メンバーを活かせるのか否かが全てでしょう。
途中からやベンチ外のメンバーにもっと頑張れと言うのも酷。彼らはポジション獲得の為にトレーニングで精一杯やってるはずだから。
長いシーズン色々と起こります。何年も日本を離れていた外国人監督なら尚更。タレント豊富な強豪、2位のチーム、元J1の名門に勝利したり、一回か二回のチャンスで失点しての敗戦だったり。
今シーズンの結果次第でポポやGM含めてフロント陣にも、それなりの変化。つまり去年本気の補強と言ったのは? 今年も本気の補強と言った。
サイバーの藤田社長は良い選手が居るならもっとお金出すよとの事だが、社長やGMなどはこれで降格は大丈夫だろうと考えてるらしい。そこに藤田社長とゼルビアフロント・サイドに大きな誤解や壁があるとおもう。
41548☆あー 2021/05/04 02:53 (801SO)
なんか一瞬雨が降ってきたときに、集中が切れた感じがした
それが失点につながった気がする
41547☆ゼルビア横浜支部 2021/05/04 01:52 (SOV35)
男性
玉次郎の春さん
私はperfumeの「dream fighter」を聴いて気分をアゲてます。
perfumeのうち二人はゼルビアのオフィシャルパートナーの某大学の卒業生で町田とは縁があります。
ken the 390もこぶしファクトリーもあえて自分のライブラリーに入れてなくスタジアムに行って聴くようにして気分をアゲてます。
↩TOPに戻る