過去ログ倉庫
41956☆ああ 2021/05/09 22:51 (iPhone ios14.4.2)
2019年に相馬さんがやろうとしてたことをカタチにしようとしているのだと思います。
カウンター+ボールを握るを織り混ぜて臨機応変に戦う。そうしないとこれ以上上にはあがれない。
それには相馬さん時代より、選手個々の判断力や個の力が必要だということを前提に選手を集めてますよね。
アーリア、ドゥドゥ、テセはそれが出来る選手だし。
コージみたいな選手は、相馬さんよりポポさんの方が合ってたかも。残念。
それは今言っても仕方ないが。
41955☆ああ 2021/05/09 22:12 (801SO)
個の力をうまく生かしながらチームで戦っていくのはいいけど、
個の力だけに頼った戦い方はしてほしくない
今のドゥドゥは良い感じにできてると思う。
41954☆あお 2021/05/09 21:58 (ANE-LX2J)
男性
少し昔は
以前は元J1勢に歯が立たなかったけど、井上裕大を始めロングシュートで点が取れるチームだった。今はシュートの本数は伸びてるけど、とにかく枠に飛ばない(T_T) これは練習次第で改善出来るのでは?
41953☆ハイ 2021/05/09 21:48 (iPhone ios14.4.2)
上位相手でも闘えるチームになりました
ポポさんグッジョブ
しかし次のステップは
いかに下位相手に取りこぼさないか
多分、俗に言う勝者のメンタリティてやつ
悪くても勝つ、なんだかんだ勝つ
なかなか難しそうです笑
ただそれが出来ないと優勝争いには顔出せない
例えばナポリ、インテルやユーベ相手にしても
自分達のスタイルでガンガンいけるんだけど
結局、取りこぼし多くて5位以内だけど〜
て毎年そんな感じで
ゼルビアまだまだ先は長いっす
まったりいきましょう
41952☆ゼルビア命 2021/05/09 21:45 (moto)
男性
個の力
個の力ってことですね。
FWは勝負出来る選手揃ってるんだけど、上手く機能してない様に思える。ドゥドゥ、鄭大世は決定力はあるはず!先発で試してほしかったぁ。
41951☆ああ 2021/05/09 21:21 (SCG02)
男性
基本相手の居ないところにパスするだけだから、怖さがない。
対人で勝とうとしないから横パス、バックパスのオンパレード。
太田もカイナも剥がせるからチャンス作るけど、平戸やレオは逃げてばかりに感じた。
41950☆あお 2021/05/09 21:02 (iPhone ios14.4.2)
男性
ま、掲示板ですから一喜一憂いいでしょ
41949☆ああ 2021/05/09 21:00 (iPhone ios14.5.1)
毎度毎度一喜一憂しなさんな
チームよりもサポーターの質に不満だわ。
41948☆ああ 2021/05/09 20:51 (801SO)
男性
別に選手たちから、監督に不満が上がってるならともかく
選手たちはそれに納得してやってるんじゃないの?
選手と監督の関係は、良さそうだし選手起用に関してはマソビッチ以外は良いと思います。
41947☆ああ 2021/05/09 20:40 (iPhone ios14.4.2)
オレはポポ派。
昨シーズンよりバリエーション増えてるし
何より今、6位に位置しているのは及第点
と思う。
相手チームだって対策してくるわけだから、
毎試合そう簡単にうまくいくとは思わない。
戦力的に見ても最上位に位置してるわけではないし、そう考えても健闘してると思う。
ホームでの勝利はもっとほしいけどね。
41946☆ああ 2021/05/09 20:40 (iPhone ios14.4.2)
清原って相模原に居たんだね。
昔からやっかいな選手ってイメージ。
41945☆あお 2021/05/09 20:38 (iPhone ios14.4.2)
男性
はい!テセとドゥドゥ出せば間違いなく決定力は上がると思いますよ笑 とは言え、試して欲しいと言ってるんですよ。試してダメならやめればいいって意味です。
41944☆ああ 2021/05/09 20:35 (iPhone ios14.4.2)
男性
後半ロスタイムでテセ出したのは時間稼ぎとしか思えないんですが…
41943☆ああ 2021/05/09 20:19 (601SO)
私はポポさんがダメだとは全然思いません。
今日も前半のドタバタ感を後半に修正してきたし、後半はほぼ町田ペースだった
攻撃も相馬さん時代よりも、バリエーションが増えて見ていておもしろい。
監督交代派の皆さんは
監督代えれば決定力が上がるとでも思ってるのかな?
テセとドゥドゥさえ出しとけば、得点が取れると?
2年目で上位(例年ならプレーオフ圏)に食い込んでいるのは、ふつうに良いと思うんだが…
まだ始まったばかりだし…
次の監督にはJ2 5位以上は越えて当たり前というハードルを与えることになるってことだよね
41942☆町田好き■ 2021/05/09 20:00 (iPhone ios14.4.2)
テセを早い時間帯に投入して欲しいのは私も同意見だけど、テセなら決めてると決めつけるのは浅はかな考えだと思います。
今日の試合は岡田選手を投入した時点で鄭大世の途中投入はないと思ったし、もし投入したとしても恐らくチャンスを沢山作れるアーリアとの交代で入ると思ってたので、どちらにしてもテセの得点は難しかったのかなと思いました。
たまにはテセ投入時にアーリア、平戸、太田の3人が揃っている時に投入して欲しい。
↩TOPに戻る