過去ログ倉庫
42039☆ああ 2021/05/13 22:31 (iPhone ios14.4.2)
バクスタ楽しみー

ただ一つ家になる事が。バクスタゲートに繋がるバラ園の道の細さが気になる、、、プロスポーツの試合会場の観客動線としてはありえない細さだが、、、退場時とか大丈夫かなぁ、、、ま行ってみないと分かんないけど。
返信超いいね順📈超勢い

42038☆yasu 2021/05/13 22:28 (iPhone ios14.5.1)
男性
相馬さん
Jでは指導者として一番長く携わっていただいたと思うので、思い入れは強いのではと思ってます。
解説する方みな、特異な形と表現する様に、現状で勝つ方法とご自身の理想があったのではと思ってます。
また町田で指導してもらえる日を楽しみにしています。

バクスタのTwitter、面白いですね!
新潟戦が楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

42037☆ああ 2021/05/13 22:25 (iPhone ios14.4.2)
鈴木孝司出るかな?
返信超いいね順📈超勢い

42036☆ああ 2021/05/13 22:15 (iPhone ios14.4.2)
名古屋戦後の相馬さんコメント、この感じ懐かしい♪いつもサポーターへの感謝から始まるコメント。応援したくなる監督ですよね。

鹿島
[ 相馬 直樹監督 ]
今日はいつもわれわれを応援してくれている方が、この状況の中で一緒に戦えない形になったんですけども、多分たくさんの方々がいろんなメディアを通して応援してくれたんじゃないかと思います。その応援してくれた方々に感謝したいとともに、今日はまた選手たちに感謝したいなと思っています。

今日、出し切る戦いをしようという話をして、われわれは今季初の3連勝、そして2位の名古屋さんへのチャレンジ、そして前回対戦のリベンジ。この3つを自分たちが挑戦者として戦おう。
返信超いいね順📈超勢い

42035☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2021/05/13 18:19 (L-03K)
女性
浅田飴様が町田のスポンサーに!
こんな大変な時期にありがとうございます。
これから飴は浅田飴にします!
返信超いいね順📈超勢い

42034☆ああ 2021/05/13 17:13 (iPhone ios14.4.2)
今のポポさんの戦術は、相馬さん時代の良い部分は残してブラッシュアップしようとしてますよね。
ポポさん就任時にチームから要望があったのかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

42033☆町田好き  2021/05/13 12:58 (iPhone ios14.4.2)
相馬さんは町田とは直接関わりはないだろうけど、町田のことを忘れてるわけないっしょ。
そんな相馬さんが高飛車な人みたいな言い方やめて
返信超いいね順📈超勢い

42032☆ああ 2021/05/13 12:26 (iPhone ios14.4.2)
男性
相馬さんはもう町田のまの字も忘れてるから安心してください。
返信超いいね順📈超勢い

42031☆しゃぶ太郎 2021/05/13 11:27 (CPH2013)
ああさん
そうですね、相馬さんは町田には関係ない話ですもんね。これからは静観する事とします。
言うまでもない、相馬さんは人間性も素晴らしく、町田に大きな功績を残した事は事実です。しかし、向こうの掲示板でも夏場に不安視する書き込みがありましたね…町田時代とやってることはあまり変わってないのかな??
返信超いいね順📈超勢い

42030☆ああ 2021/05/13 09:50 (iPhone ios14.4.2)
しゃぶ太郎さん
そんなに相馬さん下げしなくても。
もうウチの監督じゃないんですから。
2019年はまさにその通りでしたけどね。
2014〜2018年までは相馬戦術ハマっていたのは事実。
返信超いいね順📈超勢い

42029☆しゃぶ太郎 2021/05/13 09:43 (CPH2013)
逆サイドに広大なスペースができていて、そこが徹底的に狙われてました。サイドチェンジさせないようにしても、後ろにボール回されて冷静にサイドチェンジして組み立てて攻略されてましたね。
その広大なスペースに町田の選手が全力疾走させられて、選手の体力が削られてしまい、走れなくなって後半失速。特に夏場はキツかった!
数位的有利を作ってショートパス繋いでも、町田はパスサッカー主体じゃないからパスしてこねくり回してる間にボールロストして、カウンター喰らう。
今の町田で相馬さんが監督してたら…って考える人はいるかもだけど、当時と今では、選手の質のレベルが向上してるから面白いかもしれないけど結局やることは全然変わらないので2019年の二の舞いになると思います、個人的には。
どちらにしても、相馬さんは限界だった。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

42028☆ああ 2021/05/13 08:19 (iPhone ios14.4.2)
変態戦術と言われてましたが、ハマると超強かったですよ。J2最低予算で優勝争いしてましたから。
鹿島と比べたら選手の質が違うからか、町田時代はより戦術的でした。
返信超いいね順📈超勢い

42027☆ああ 2021/05/13 08:15 (Safari)
ありがとうございます。
前半の部分を昨日は小泉選手が具現化させた感じですね。
今後の相馬監督の戦術が楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

42026☆ああ 2021/05/13 08:11 (iPhone ios14.4.2)
相馬さん
徹底的にコンパクトにして密集をつくり、ボールを奪いショートカウンター。
こちらには広大なスペースが出来てしまうが、相手にロングボールを蹴らせない、サイドチェンジさせない前提で密集、デュエルでバチバチ。
攻撃時には徹底して右奥にロングボール入れて、みんなでそこに集まる。そこでも数的優位を作りショートパス繋いで、最後はかならずシュートで終わる。カウンター浴びない様に全力で戻る。
アメフトの様に陣地を挽回する事に拘る。
コーナーキックを獲得するように仕向け、デザインされたセットプレーから得点を狙う。

まだありますが、簡単に?言うとこんな感じ。
返信超いいね順📈超勢い

42025☆ああ 2021/05/13 07:45 (Safari)
皆さん教えて下さい。
相馬サッカーの特徴ってなんですか?
鹿島・名古屋戦を視聴してびっくりしました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る