過去ログ倉庫
42389☆ああ 2021/05/18 12:58 (iPhone ios14.4.2)
5バックは終了間際だけでしょ
攻撃的でも守備的でも良いから勝つサッカーが観たい
42388☆あああ 2021/05/18 12:34 (iPhone ios14.4.2)
昇格目指すチームなのに、5バックのブロックは見たくない。攻撃的サッカーが見たい!
42387☆ああ■ ■ ■ 2021/05/18 08:37 (iPhone ios14.4.2)
トイレは確実に少ない
でもよそのスタジアムもトイレ並ぶしな
42386☆ああ 2021/05/18 08:10 (CPH1943)
男性
連投すいません。
あと、引いて来るチームはテセとドゥドゥの質でゴリ押してもいいんじゃないかと。
42385☆ああ 2021/05/18 08:08 (CPH1943)
男性
リードしている展開では、起点になれるテセで、逆転したい時は、雰囲気が作れるドゥドゥだと思う。
贅沢な悩みですけどw
42384☆ああ 2021/05/18 08:06 (iPhone ios14.4.2)
バクスタ感想
普段はメインカテ1上層で見ていますが、一昨日はバックカテ3のコンコースすぐ下あたりで観戦しました。
良かった点
・メインよりもピッチに近い気がする
・スタンドの角度があるため俯瞰で見やすい
・拍手の反響がハンパない、一体感がすごい
イマイチだった点
・プロスポーツ開催を念頭に作ったとは思えない通路の狭さとトイレの少なさ
・座席横階段下の強化ガラスは席によっては邪魔では?(確認はしてません)
・売店がどこにあるかわからなかった(天神屋はあったけどもう一個が見つからなかった)
・なぜトイレの場所を男女で分けたのか?迷子続出w
・西駐車場から席まで遠い遠い、、、
ちょっとネガティブ意見が多くなってしまいましたが、もちろん総合的には満足です!
42383☆ああ 2021/05/18 07:53 (iPhone ios14.4.2)
スタメン組が全員、試合展開に応じた万能なプレーが出来て、毎試合90分体力が持ち、怪我する可能性も0ならサブなんて必要ない。
逆にいうと、それが不可能だから控えメンバーの底上げが重要なんだと思う。ようはリスクマネジメント。
42382☆まちっこ 2021/05/18 07:49 (A003SH)
三鬼は、ゴールはもちろん左SB、右SH、
最後は、左SBで新潟の右サイド対策と
90分大活躍でした。入団した頃から知る
サポとして、成長を素人ながら感じました。
新潟に、終盤押し込まれる時間帯に
熱くドゥドゥに、指示出しているところが良かった。
あれは、スタジアムでしか見れませんね!
42381☆町田好き■ 2021/05/18 07:20 (iPhone ios14.4.2)
王者帰還
今思うと一昨年にその前年優勝争いに多大なる貢献をし天界(J1)へ一時は戻った平戸選手が町田のピンチに10番を背負って帰還したのってストーリー性があっていいですよね。
三鬼選手の帰還もストーリーを感じる。
42380☆ああ 2021/05/18 06:26 (iPhone ios14.4.2)
男性
☆ああ 2021/05/17 23:44 (601SO)
サブ組使えって声が多いけど、それだけレギュラーメンバーとはまだ差があるってことでしょ
差があるのは当たり前だし町田に限らずの話ですが、要は若手を育てる、先を見てって意味では??
42379☆ああ 2021/05/18 01:45 (SO-02K)
ふるさと納税の席だったので、アウェイ席寄りの最上段で見ていました。ゴールの真横に位置していて、三鬼のゴールが突き刺さるのを見ることができました。座席はメインと一緒で背もたれつきで楽に見れましたし、何より端の方なのに屋根の反響がすごくて思わず手拍子をしたくなります!これから応援が盛り上がるのでは。ただ、意外とトイレが少なく、男子の方でも行列になってたのはちょっと困りものでしたね…
あまりにも感動的な試合を見てしまい、なかなかホームで勝ててなかったのもあって、しばらくDAZNにしようかなと思っていた不届者でしたが、やっぱり見に来た方が楽しいな、と手のひら返しをした次第です。これからナイターの季節になりますしね!
空が広く見え、前後の人とも気楽に話ができたこれまでのバックスタンドも好きだったので、少し名残惜しくもあるのですが、これまでのクラブに関わった人の思いの結晶と思うと、とても素晴らしいスタンドが出来上がったものだなあと感動しました。
42378☆町田南60 2021/05/18 00:17 (SH-M08)
皆さんバクスタ感想を投稿しませんか
なるとさん、バクスタ感想ありがとうございます。
私は最下段のセンターライン付近、以前旗が立っていたところです。
今までと同じ高さ、選手と一番近い場所です。
ウォームアップで楽しそうにパス回しをする選手たちの表情が近くで見れました。
私的にはバクスタの日常が戻った感じでした。
雨は避けられないです。ゲーム中雨が止んだのは新バクスタお披露目のおかげかも。
トイレはウォシュレットでした。
余談
もしコージがサブで出てきたら、追い詰められた終盤にやられていたかも。
42377☆ああ 2021/05/18 00:14 (iPhone ios14.4.2)
平戸、高江のWボランチ良かった。
海舟ほどではないけど、球際の強さ
セカンドボールも拾っていた。
なによりも拾ってからの展開力、
サイドチェンジが素晴らしい。
あと平戸の幻のCK直接ゴールは
軌道がGKが取れないところで
半端なかった。
ポポ監督素晴らしい采配だったな。
42376☆ああ 2021/05/18 00:02 (iPhone ios14.4.2)
男性 40歳
平戸選手は攻守に走り切って存在感が半端なかった。欠かせない選手になっている。。。
福井選手の好セーブも素晴らしかった。。。
↩TOPに戻る