過去ログ倉庫
42889☆ああ 2021/05/30 23:48 (iPhone ios14.4.2)
気の緩み
でしょうね。言いたくなる前半
緩んでる場合?
前節悔しくなかったの?
少なくとも自分はめちゃくちゃ悔しくて引きずった。選手も同じで、練習からこれまで以上に気合を入れて勝ちを取りに行ってくれると思ってた。試合に入る前から練習に取り組む姿勢でもう負けてんじゃん。
そんな中、たった10分程度の出場だったけど土居選手のプレーは泥臭くてアグレッシブで良かった。
42888☆ああ 2021/05/30 23:11 (iPhone ios14.4.2)
明日TMあるかな?
結果がどうなるか。
控え組の意地を見たい。
42887☆カワセミ可愛い 2021/05/30 23:07 (iPhone ios14.4.2)
深津選手スタメンに戻ってこないかなぁ
42886☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2021/05/30 22:48 (Chrome)
女性
絶対降格圏を抜け出す!という北九州さんとフワッとした順位の町田の気合いの差を感じた試合でした。
確かに今日の酒井選手はお世辞にも褒められた出来ではなかった。
新潟戦で途中投入の時はそれなりに頑張っていたので
最初の自分のミスからの失点で頭真っ白になっちゃたのかなぁ。。。
好きな選手なので奮起して欲しい。
それでも海夏の急造SBや水本選手のカード覚悟のスライディング(赤でなくて良かった)などで失点は1。
チャンスがあっただけにFW陣の決定力の無さが勝敗を分けたと思う。
海舟、奥山選手という町田の1番のキーマンを欠くのはきつい。
でも土居選手を始め、サブの選手にはポジション奪うくらいの活躍を期待したい。
アルウィンに行けないのはとっても残念だけど
次節必勝の思いを強く持って試合に臨んで欲しい。
…岡田選手のゴールはいつ見られるのだろうか。。。
42885☆あー 2021/05/30 22:46 (801SO)
男性
なんか新潟戦でやりきった感がでてるよね。
あくまであの勝利は昇格のための過程であって、勝利だけが目的じゃないのにね
上位に勝っても、下位に取りこぼしてたら+−0だし 逆に−だよね
目標はJ1昇格じゃなかったの?
もう一度気を引き締め直して一戦一戦必死に戦ってほしい。
今日の試合の1失点目とか棒立ちやん、勝つ気あるんかな?
42884☆ああ 2021/05/30 22:34 (iPhone ios14.4.2)
やっぱりそのレベルなんだって上位見習ってほしい
42883☆ああ 2021/05/30 22:32 (SO-02K)
強くなかったら昇格目標にしちゃいかんのか?
仮に実力が伴ってなくても、そこを目指すことで伸びる力もあるんじゃないの?
そんなことより、ポボさんの試合後コメントにあった、「この試合に入っていくまでのトレーニングで気の緩みや雰囲気の緩みが気になっていたため、コーチングスタッフの間でも話をしていましたし、選手たちに対しても指摘しました」ってのが気になる。最近の試合結果からも順位からも、気を緩めていいような状況じゃないのに気を緩めるとか、、、そんなんじゃあ今日は負けても仕方がないし、そんなあまちゃんじゃあ昇格なんて、夢のまた夢。
バックスタンドで夫婦で6000円、それで気を緩めたトレーニングして負けましたサーセン、とかふざけるなよと思う。
次節は奮起を期待します。
42882☆にし 2021/05/30 22:26 (iPhone ios14.4.2)
俺たちが首位の無敗止めるぞって意気込みまくってたまたま勝てて優勝したみたいに喜んでたらこうなるよ
42881☆ああ 2021/05/30 22:07 (iPhone ios14.4.2)
そもそも対して強くないのに昇格とか自惚れすぎ
42880☆ああ 2021/05/30 21:57 (iPhone ios14.4.2)
ドゥドゥは交替の数分前から足を引きずっていて、交代してくれとベンチにサインを出していた。
プロの選手としては悪化させないためにピッチに座り込む選択肢もあったと思うが、ホームで負けてて試合終盤、彼は走り続けた。
そして次の瞬間、さっきまで足を引きずっていたのが嘘かのように完璧なトラップから左足を振り抜いた。
魂のシュートは無情にもバーを叩き、クラブ300ゴールにドゥドゥの名前が記される事は無かった。
直後に交代が告げられ、ユニフォームを頭から被ってピッチを出たあと、サポータに向かってごめんと手を合わせた。
途中投入で結果を出せずに怪我で途中交代、そのやりきれない気持ちが痛いほど伝わってきた。
次に彼がピッチに立つ時、万雷の拍手で迎えてあげたい。
42879☆23区のゼルビア好き 2021/05/30 21:17 (SH-51A)
せっかく、2勝2分で凌いで肝心なところであっさり先制されて2分で勝負有り。残念ですが私には気持ちは伝わってきませんでした。
2019年ケイマンの時も期待ばかりでした。
今年のテセもまるで再現。
皆に言える事ですがバーの上に外すシュートはノーチャンス。キーパーも触らないし、相手DFに当たって事故も起きない。その点では、三鬼は良いシュート打ってますね。
昇格が視野に入る勝点に戻すには6連勝が必要となりました。まだわずか16節にして5敗。あと26試合何回も負けられませんよ!頑張れ!
42878☆ああ 2021/05/30 21:17 (S2)
男性
手数をかけすぎて、結局攻めあぐね戻すパターンがね…。
ゴール正面でフリーの場面も多かったし、なぜ打たないのか。
アーリア、ポポから後半に叫ばれてたでしょ。
シュートって。
ちょっと最近の試合はロスト、パスミスが目立つ。
42877☆ああ 2021/05/30 21:17 (iPhone ios14.4.2)
海舟に続きおっくんまで。
守備の要が二人も離脱するのは痛すぎる。
最終ラインの番人・深津もスタメン落ちだし。
攻撃も相変わらずの決定力不足。
海夏や柊太をサイドバックで使わざるをえないスクランブル状態で勝てるわけない。
これでドゥドゥまで長期離脱したら、、、
42876☆ああ 2021/05/30 21:15 (iPhone ios14.4.2)
大丈夫?通報されないように程々にね
掲示板はなんでも言って良い訳じゃないからね
42875☆ああ 2021/05/30 21:12 (SH-RM15)
変な掲示板だな現実を見れない人達
↩TOPに戻る