過去ログ倉庫
44229☆ああ 2021/07/14 23:40 (iPhone ios14.6)
男性
結局、サッカークラブは街ぐるみじゃないと駄目なんですよ。だから野球と違ってチーム名に地域名を使ってるんです。
返信超いいね順📈超勢い

44228☆ああ 2021/07/14 23:29 (CPH1943)
男性
私もJ2にいる間は、単純に目先の数を増やすのではなく定着率(リピーターを増やす)を増やすような施策の方が大事かなと。

今は、年パスが無いから中々定着率が増えないから大変だろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

44227☆さときち 2021/07/14 22:43 (iPhone ios14.1)
男性 43歳
怪我かな?
水戸戦、終了後に太田修介選手が右足をかなり気にしてる姿が、映ってたのが気になった。
自分で、歩いていたから、影響はないだろうと思うけど、スタメンはちょっと厳しそうかな。
相模原戦終われば、中断あるし無理させる必要がないくらい、戦力も充実してますしね。
海夏が、消える時間がないように目立って欲しい。
ゼルビアの肝は、サイドハーフとボランチだからね。
返信超いいね順📈超勢い

44226☆立花 2021/07/14 22:23 (iPad)
そうだね。
J2時代の川崎対新潟の試合を野津田でやった時なんか1200人ぐらいしか入らなかったんだから。

ペンキ屋さんにタダチケット貰って観に行ったわ。
返信超いいね順📈超勢い

44225☆ああ 2021/07/14 21:40 (iPhone ios14.6)
もともこもないかもしれんが、観客数を増やすには、やはりJ1に昇格するのが手っ取り早い。

よほど地元愛や推しメンがいない限りJ2クラブに興味を持つことはほとんどないが、J1は違う。有名選手の加入や代表選手の輩出、メディアの扱いが天地ほど変わる事で、にわかファン(一部がのちのコアファン)が増え、今2000人のベースが倍以上に増える。プラスアウェイサポの動員も毎試合確実に増える。

フロンターレだってJ2時代はスタジアムがらがらでした。地元密着の活動もあるとは思うが、やはりチームが強くなりJ1に行く事が1番効果あると思う。

だから今シーズン、是が非でも昇格!!
まだまだ補強足りませんよ、オーナー!!
馬もいいけど、ゼルビアもお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

44224☆まちっこ 2021/07/14 21:25 (A003SH)
日曜は、
新応援ソング生披露!

れいれいに会いたい娘は、
もう興奮状態(笑)
返信超いいね順📈超勢い

44223☆ああ 2021/07/14 21:18 (iPhone ios14.6)
男性
だから言うほどコロナのせいで減ったわけじゃないですって笑 他チームみてますか?
返信超いいね順📈超勢い

44222☆ああ 2021/07/14 20:33 (Pixel)
安井選手、インスタライブ中ですー
返信超いいね順📈超勢い

44221☆ああ 2021/07/14 20:06 (S2)
男性
2018は33節くらいまではホームで3500人程度だけど、
確かにその後は5000人以上はいってました。
それでも収容人数の約半分。
最終節だけは満員御礼だったけど。
優勝争いしているチームとしては
寂しいなと思って応援してた。
返信超いいね順📈超勢い

44220☆ゼル好き 2021/07/14 19:17 (iPhone ios14.6)
元々観戦してる人の年齢層高かったし、一応東京だしコロナの影響を受けるのはしょうがないよね。人を誘おうにもコロナ禍だと声かけすらはばかられるし。

でも、私は選手の頑張りに報いたいから5人分位の思いを込めて手拍子してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

44219☆ああ 2021/07/14 16:49 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/14 15:00 (S2)
男性
相馬時代の優勝争いしているときですら
3000〜4000人程度だったから、
コロナ減を含めて考えても、
大して動員数は変わってないというのが現状では?
少しずつでも変えていかないと、
新しい層が増えていかない。
色々と模索してサポーターを増やすチャレンジをして欲しいです。

そうだっけ?
俺の記憶じゃあ倍近くはいってたような、、、
返信超いいね順📈超勢い

44218☆ああ 2021/07/14 15:49 (iPhone ios14.6)
男性
アウェー行くとゼルビアとの違いが歴然としますね。他はやっぱり努力してますよ。
返信超いいね順📈超勢い

44217☆ああ 2021/07/14 15:00 (S2)
男性
相馬時代の優勝争いしているときですら
3000〜4000人程度だったから、
コロナ減を含めて考えても、
大して動員数は変わってないというのが現状では?
少しずつでも変えていかないと、
新しい層が増えていかない。
色々と模索してサポーターを増やすチャレンジをして欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

44216☆ああ 2021/07/14 13:58 (iPhone ios14.6)
男性
スポンサーからしたらJ1とJ2とかが同じ日にやられたらたまりませんもんね。観客数も結局分散しちゃうし。
返信超いいね順📈超勢い

44215☆ああ 2021/07/14 13:19 (iPhone ios14.6)
男性
そりゃDAZNとか放送の問題ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る