過去ログ倉庫
45647☆町田が1番好き 2021/09/19 10:46 (iPhone ios14.7.1)
昨日は勝ち点2を失ったと思う方もいると思いますが、
•ポジティブに考えれば昇格争いのライバルから勝ち点2を削ぎ落とした事。
•2点差のビハインドを追い付いた。
•岡田優希選手、吉尾海夏選手がサイドバックでも十分相手に脅威を与えらると分かりオプションが新たに増えた。
•選手達が想像以上にしぶとく粘り強かったと我々サポが気付いた事。
得たモノも多かったと思う。
45646☆あああ 2021/09/19 09:43 (iPhone ios14.6)
男性
次のヴェルディ戦ってアウェイ席ないんだっけ?
昨日あんな戦いされたら行きたくなっちゃうな〜
45645☆ああ 2021/09/19 08:58 (iPhone ios14.7.1)
太田って、あんなに決定力が高い選手だとは思ってなかった。脚が速いだけの選手かと最初思ってた…めっちゃシュート上手いのな。最高!
45644☆ああ 2021/09/19 08:38 (SH-03K)
昨日の試合、負けたくない気持ちがとにかく伝わってきたし、あそこから追いつけたことはチームの成長なんだと思う。
昨日は天候もあり観客少なかったけど、野津田から6キロ離れた我が家に後半の応援の太鼓の音が聞こえてきたと家にいた家族が言ってた。普段はあまり聞こえることがないそうだけど。
次のホームは磐田戦。奇跡を起こすかもしれないと信じて、スタジアムで、たくさんのサポーターで、選手の後押しができたら最高ですね。
45643☆yasu 2021/09/19 08:16 (iPhone ios14.8)
男性
長崎戦
ひどいコンディションの中、選手、スタッフの皆さん、現地参戦された皆さんお疲れ様でした。
2度の2点リードを追いついた魂のこもった試合でした。選手たちの頑張りにホントに感謝です。
開始早々の失点、もったいなかった。あちらサイド止まるとわかっていたはずなので、もう少し慎重に入っていれば防げたかもしれません。
残り試合、まだまだわかりません。身体のケアをしっかりして、次も素晴らしい試合を見せてください。
45642☆タケ 2021/09/19 08:12 (iPhone ios14.7.1)
男性 46歳
がんばれ、ゼルビア!
試合の終盤とインタビュー、何回見ても感動します!鄭大世選手→高江選手の惜しい場面。終盤の疲れ切った身体でよくあそこまで走ってシュートできたなと本当に勝利への執念を感じさせてくれました!高江選手が一番悔しかったはず!
太田選手の体力使い果たして倒れ込んで肩で息をしてる姿とチームを一番に思うインタビュー。ポポヴィッチ監督の選手とともに闘ったあとの真剣な表情のインタビューとスローインのボールやドリンクを必死に選手に渡す姿。
あの場面を思い出せば、日頃の大抵の事は心穏やかに乗り越えていけそう。こんな応援しがいのある素晴らしいチームと選手と監督が町田にいてくれて本当にありがとう!今日も仕事、気持ちよくがんばれます!
J 1に行くと誓い、選手やサポーターの熱い願いもあり、これだけのプレーやサポートをしていけば、使命があるならば必ずJ 1に昇格できます!
45641☆ああ 2021/09/19 06:15 (iPhone ios14.7.1)
男性
鄭大世は随所にテクニックと高さにビックリしますね。ゼルビアに今までないタイプだし来季も絶対に残って欲しい。何よりもJ1を知ってる選手だし世界も知ってる。絶対に必要。
45640☆ああ 2021/09/19 01:30 (801SO)
ポポヴィッチ監督悔しそうだったな
2点差からあのピッチコンディションで追い付いたのは、水戸戦から考えてもチームとしてかなり成長していると思う
まだ諦めてないけど、今年だめでも近いうちにJ1いけるだけの力はついてきてると思う
45639☆タケ 2021/09/19 00:54 (iPhone ios14.7.1)
男性 46歳
がんばれ、ゼルビア!
本当に凄い試合でしたね〜!勝ちに等しい引き分けです!
鄭大世選手の貢献、めちゃくちゃデカいです!潰れてくれたり囮になったり、競り合いでは負けないし!大好きです!これからもよろしくお願いします!
太田選手、本当に凄いです!先日の悔しいPKの借りを返しましたね!ドゥドゥ選手、吉尾選手はじめ町田ゼルビアの全選手、本当に気持ちのこもったナイスプレーの連続、見ていて本当に熱くなりました!
あきらめずに、がんばれゼルビア!
45638☆金グラ付近 2021/09/19 00:47 (iPhone ios12.5)
感動しました!
久しぶりに、ホイッスル後ぶっ倒れてる選手達の姿を見て、震えました。
こういう絶対諦めないとか、ひたむきに全力を出し切るとか、ゼルビアらしさがある限り、昇格に関係なく一生懸命応援しようと思いました。
小さなお子さんが、雨の中最前列で試合後タオマフを掲げ、選手をずっと待ってました…。なんか感じるものがあったんだろうな。
2018シーズンアウェイ大分戦くらいの価値あるゲームになったと思います。ゼルビア戦士、ありがとう!
45637☆ああ 2021/09/19 00:03 (iPhone ios14.7.1)
自分は終戦と思わない。
今日の試合を見たら、何かが起こる予感も
してるんだよな。
厳しいことには変わりないけど
選手たちも誰1人諦めてないし、
シーズン最後までサポートしたい。
仮に昇格できなくても必ず
来シーズンに繋がる。
頑張れゼルビア!
↩TOPに戻る