過去ログ倉庫
46299☆ああ 2021/10/13 23:51 (iPhone ios14.8)
改めて千葉戦を振り返ると判断の遅さが
目についたね。

パスコース探す間に何度もボールを
奪われたり、迷ってシュート打たないとか
パスミスがいつも以上に多かった。

解説が話していたように磐田戦を
引きづっていたんだろうな。

秋田戦はしっかり修正してくれると信じる。

返信超いいね順📈超勢い

46298☆ああ 2021/10/13 14:32 (801SO)
海舟の弟は岡山か
返信超いいね順📈超勢い

46297☆ああ 2021/10/13 08:16 (SC-02J)
サポーターズシート招待
栃木戦、町田市内小学生を招待企画やってます。子どもが学校からチラシ持ち帰ってきました。
埋まってるのはたぶんそれですね。我が家も行きます!
返信超いいね順📈超勢い

46296☆ああ 2021/10/13 07:14 (iPhone ios14.8)
男性
栃木戦、チケットの空席見たら、いつもスカスカのサポーターズシートがめっちゃ埋まってるのだが、、どうしたのでしょう??
返信超いいね順📈超勢い

46295☆タケ 2021/10/13 05:20 (iPhone ios14.7.1)
男性 46歳
がんばれ、ゼルビア!
日本代表の浅野。いつもの祈ってる姿がテレビで映されてましたが、彼のように必ず自分が決める!と誓ってその通り行動し強引にでもシュートを打って実現する!ゼルビア戦士にもそんな姿勢を次の秋田戦で見せて欲しいです!苦手だろうが何だろうがまずは気持ちで勝って!
返信超いいね順📈超勢い

46294☆ああ 2021/10/13 01:19 (CPH1943)
男性
磐田、千葉戦ともそうだか、ボランチの縦切られて、5レーンを埋められると打つ手無しなのは勘弁してな。

個や裏抜けで打開しようとするが、後ろ5枚揃ってたら流石にどんな選手も何にも出来ない。
ワールドクラスがいたら別だがね。
戦略が無い指揮官やヘッドコーチの限界だろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

46293☆ああ 2021/10/13 00:15 (iPhone ios14.8)
秋田戦はオーストラリア戦の
日本代表のような戦う姿勢、
シュートを打つという積極性を
見せてほしい。

決勝点のようにやっぱり強引にでもシュートを
打つことで得点につながるし、細かいパスワークだけにこだわらずにロングフィードも
どんどん使ってほしい。

頑張れゼルビア。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る