過去ログ倉庫
46348☆ああ 2021/10/17 19:17 (801SO)
岡田はコンスタントに結果を残してるね
一回、最前線で見てみたいな

晴山はやっぱりまだ厳しいのかな…
返信超いいね順📈超勢い

46347☆DE弾 2021/10/17 16:10 (iPhone ios13.6)
GKにベテランでも良いから安定する児玉剛あたり。
DFはパワー系助っ人CBに攻撃出来る森脇良太か太田宏介あたり。
MFは阿部勇樹あたりの舵取り出来る経験豊富な全盛期過ぎた選手。
FWは大前元気、呉屋大翔あたりとアフリカのデカくて早いの。
これだけで随分変わる筈。
現実的にも実現出来無く無いメンツだろうしサイバーエージェントさん来季こそ勝負掛けて欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

46346☆ああ 2021/10/17 14:40 (iPad)
ダメだ
清水にボコられてる。
返信超いいね順📈超勢い

46345☆ああ 2021/10/17 13:14 (iPhone ios14.7.1)
ホームタウン制廃止
Jリーグ側は否定してますよ。ガセネタ?
返信超いいね順📈超勢い

46344☆ぜるぜる 2021/10/17 13:10 (SO-52B)
女性
今日は清水と練習試合みたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

46343☆ああ 2021/10/17 12:39 (iPhone ios14.7.1)
この一連の流れに楽天やメルカリやミクシィが動いているのは間違いないでしょう。うちの社長が絡んでいない訳がない

ジャパネットの高田さんは寝耳に水だったらしいけれど
返信超いいね順📈超勢い

46342☆23区のゼルビア好き 2021/10/17 11:30 (SH-51A)
男性
おはようございます。
勝利の翌日は、気持ちいいです!
内容云々よりも、まずは連敗を止めてくれて良かったです。

ホームタウン制廃止ですか…
市民ではない私的には、明るい未来が待っている気もしますが、昔からゼルビアを支えてきた多くの方々は頭が痛いと思います。
ビッグクラブが発展するには良い機会だと思いますが、Jリーグ全体で見るとまだまだ難しそうですよね。
半分以上のクラブには大きな課題となりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

46341☆ああ 2021/10/17 11:00 (iPhone ios14.8)
実際はJ1のいくつかのチームのための
対応なんですかね。

確かフロンターレは等々力が改修で
使えなくなるはずですし。

J1の人気チームはチケット争奪になってる
ので、キャパシティがある競技場であれば
50%収容でも2万人以上収容できますからね。

返信超いいね順📈超勢い

46340☆ああ 2021/10/17 10:15 (S2)
男性
今のゼルビアが都心開催したとしても、
集客力なんて皆無でしょうね。
今よりガラガラになるでしょ。
市民もいかないだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

46339☆ああ 2021/10/17 09:06 (iPhone ios14.7.1)
男性
この人数で国立とか…笑
返信超いいね順📈超勢い

46338☆東京町田ゼルビア 2021/10/17 08:57 (iPhone ios15.0.2)
集客の見込める試合は都心近くで開催する様になる可能性は有りそうですね。
しかしそもそもJ1に上がらないと国立や味スタ使用の話題は時期早々かと。
返信超いいね順📈超勢い

46337☆京紫 2021/10/17 08:46 (SO-41A)
町田で試合することは、ほぼなくなるかもね。

ほぼ、すべての試合を国立か味スタでやるだろうし、いつの間にか、町田の名前がクラブ名から消えてるかもしれませんよ。


そもそも、サイゲームスの狙いはそこでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

46336☆立花 2021/10/17 08:01 (iPad)
ホームタウン制撤廃

皆さんどう思います?
返信超いいね順📈超勢い

46335☆ああ 2021/10/17 00:17 (iPhone ios14.8)
平戸、太田、吉尾、佐野、高江は
絶対残してほしいのと同時にJ1チームに
獲られないかの不安もある…

返信超いいね順📈超勢い

46334☆ああ 2021/10/17 00:13 (iPhone ios14.8)
まずは勝つことが1番!
良かった!
次のホームでもきっと選手たちは
やってくれるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る