過去ログ倉庫
46447☆ああ 2021/10/26 23:52 (iPhone ios14.8)
良い選手も加入して、内容も改善されて、結果もついてきたのに、、、ポポさん解任論者がいるのですね🥲
46446☆あお 2021/10/26 22:22 (iPhone ios15.0.2)
男性
☆ああ 2021/10/26 17:00 (iPhone ios14.8)
他チームだけど
このタイミングで監督交代か…
どういう意図なんだろうな。
来シーズンに向けてなのか。
その通りですね。早く決断しないと間に合わないこともあるます。J1でもよく3年計画立てるチームいますが一年目、二年目、三年目途中で監督交代なんてザラです。近いところで言うとレッズの大槻さん。早く動いた方が有利なのは一般企業もサッカークラブも同じですからね。
46445☆☆ああ 2021/10/26 22:06 (iPhone ios15.0.2)
男性 40歳
やっぱり頼れるFWがほしい。ルキアンやウタカには町田戦で決めるべき時、決めてほしい時に決められた。そんな頼れるFWを来年は頼みます。
ドゥドゥは後半から出場するとなんかやってくれそうな気がするんだけど、スタメンだとどうも上記の2人には見劣りしてしまう。テセさんは申し訳ないがちょっと厳しいかな。
監督はもう1年このままでいいかな。
46444☆ああ 2021/10/26 21:27 (CPH2099)
男性
ポポ続投派
去年は自ら連れてきた助っ人二人もあれって感じだったし、交代も遅過ぎて逃げ切るどころか終了間際に逆点を許しての敗戦が記憶に新しい。シュートの精度が低いのはポポの責任? いやいや選手達のポテンシャルの問題でしょ。ルキアンやウタカが居たら町田は昇格出来るかと言われたら… 今よりは上に居ると思うけど、それだけじゃ難しいはず。来季もポポでスタメンの半分近くをJ1レベルの選手を獲得するのが近道だと思う。それ以外ならチョウ・キジェ氏みたいなJ1でもJ2でも経験豊かな監督を呼んで新たな数年を過ごすしかないだろう。
46443☆ああ 2021/10/26 20:52 (Pixel)
確かにポポさんも決して悪いとは思わないんだけど、昇格となると戦術、采配面でワンパンチ足りないとも思う。
何れにせよ、チート級のFWは必須だと思う。
46442☆しゃぶ太郎 2021/10/26 18:15 (CPH2013)
炎上覚悟で、以前にポポ監督必要or不要なのか採決を投稿した者です。投稿後の翌朝に、このタイミングで鹿島のサーゴ監督が更迭されてメッチャ驚いた事を覚えてます💦
あの時は炎上しなくてよかった…。
以前はそれなりに必要論も多かったですが、今はどうなのでしょうかね??最近はそれなりに結果も出てるので自分は黙認してききましたが、結論は変わらないかな。
3年積み上げてきた物…自分にはよくわかりません。
46441☆ああ 2021/10/26 17:00 (iPhone ios14.8)
他チームだけど
このタイミングで監督交代か…
どういう意図なんだろうな。
来シーズンに向けてなのか。
46440☆あお 2021/10/26 14:31 (iPhone ios15.0.2)
男性
積み上げてきたもの…
46439☆あああ 2021/10/26 14:06 (iPhone ios14.6)
男性
3カ年計画だと思うので来年もポポさんですよね?
今変えちゃうと積み上げてきたものが壊れちゃう気がする
46438☆ああ 2021/10/26 12:28 (Pixel)
監督人事、どうなるのか?
変える必要は無いと思うけど、変えるんであれば、Jリーグで実績ある監督で無いと、大宮や山雅みたいになりそう。
前へ|次へ
↩TOPに戻る