過去ログ倉庫
46948☆ああ 2021/11/14 23:42 (iPhone ios14.8.1)
やっぱり目標を失うと力も入らないよね。
ここ最近、見ていてつまらない試合ばかり。
田代は公式動画でポケットに手突っ込んで態度悪い。そんなんで出れるわけないわ。なんでとったんだろ。
46947☆マチ 2021/11/14 23:20 (SC-03L)
ホーム・下位チーム・先制点取った試合で勝てない
致命的な連鎖スパイラル
上位チームは、皆しっかりと勝っている。
勝ちへの執着が弱いのか?
シーズン終盤に失速する持病は健在。
J1で戦える戦力をつけるぞ!ゼルビア!
46946☆ああ 2021/11/14 23:00 (iPhone ios14.8.1)
もう試合のことは忘れた。
野津田公園内に来年完成予定の丘の上グラウンド。当初人工芝グラウンドの予定だったと思いますが、工事中の現地に掲示されている完成予想図のグラウンドの色が緑じゃなかった。
気のせいかもしれませんが、以前臨時駐車場として使われていた上の原グラウンドはサイバー様が2億円出してハイブリッド芝のグランドに改修し町田市に寄贈しました。
もしかして丘の上グラウンドを人工芝から土に変更して臨時駐車場として使わせてもらう事になったとか?上の原より丘の上の方がスタジアムに近そうだし。
誰か何か知りませんか?
46945☆ああ 2021/11/14 21:53 (801SO)
決定機を決めきれないのと、審判にイライラして自滅するパターンが多い気がする
来季に向けて、メンタル面と決定力の成長が必要だね
46944☆ゼル 2021/11/14 21:00 (SO-04J)
男性 47歳
本当にワンタッチとかワンツーの崩しは観ていて惚れ惚れするけど、点が取れないのはゴール前の落ち着きが足りないのかな?敵も味方もパスで幻惑してしまってたりして。福井選手良くなってきたけどキックミスが重要なときに出るんだよなぁ。
46943☆ああ 2021/11/14 20:53 (iPhone ios15.0.2)
男性
監督次第でいくらでもチーム変わるよ。良くも悪くも。ソースは監督変えたほかチーム全部。笑
46942☆ああ 2021/11/14 20:29 (iPhone ios15.1)
補強は監督じゃないだろw
46941☆ああ 2021/11/14 20:16 (Pixel)
次節は、監督変えて半年の山形と、来シーズンを占う上で重要な一戦。
丸2年指揮しているうちが勝つと思うがね。
46940☆ああ 2021/11/14 20:09 (CPH1943)
男性
確かに京都、長崎、磐田さんと比べると、まだ個の部分では差があると思う。
けど、山形、甲府さんとは個の部分では同等か若干上だと思う。
2年間見てきて、来シーズンに向けての1番の補強は監督かも知れないね。
46939☆ああ 2021/11/14 19:54 (S2)
男性
平戸は最近特に転がすパスが相手にかかる場面が目立つ。
パススピードも遅いかなと感じる。
エリアまで来たら積極的に打ってほしい。
期待してる分、得点のところでもっと目立って欲しい。
46938☆☆ああ 2021/11/14 19:48 (iPhone ios15.0.2)
男性 40歳
DAZNの解説者ゼルビアをベタ褒めで、勝ちきれなかったり負けたりするパターンはもう飽きた。うちらには一体何が足りないのか?勝ちたい気持ちか、綺麗にやり過ぎようとする点か、点の取れるFWか、守備陣の集中力か。
46937☆ああ 2021/11/14 19:48 (iPhone ios15.1)
ボランチ2人が疲れてくると乱れてくるね
それまでは圧倒するのがデフォルト
それは仕方ないんで対策おねしゃす
46936☆あおい 2021/11/14 19:47 (SO-02J)
男性
平戸のPA内でのパス出す相手探しのドリブルは
一昨年までいた戸高だったら切り返し2回位して
シュートうってたかな?
あの頃は
ゴール前でコネコネし過ぎ!と言われていたが、
たまにはコネコネしてシュート打つのも必要。
キュンキュンドリブルもね。
46935☆ああ 2021/11/14 19:17 (iPhone ios15.0.2)
男性
あべちゃん引退会見… またサッカー界のレジェンドが引退しますね
46934☆ああ 2021/11/14 18:50 (iPhone ios15.1)
勝たなきゃいけない試合でしたね。
とにかくシュートを枠内に飛ばしてほしいことと
打てるタイミングでパスせずに、積極的に打ってほしいし、もっと強引にクロスを入れて良いと思う。
↩TOPに戻る