過去ログ倉庫
48725☆yasu 2022/01/27 20:53 (iPhone ios15.2.1)
男性
日本代表
ゼルビアではないですが、まずは勝利おめでとう㊗️
次のサウジ戦、オーストラリア戦天王山になります。
結果出してね
返信超いいね順📈超勢い

48724☆qq 2022/01/27 19:43 (CPH2099)
もしかしたら
誰だこれは!

見れるかもしれないしね
返信超いいね順📈超勢い

48723☆ああ 2022/01/27 19:35 (iPhone ios15.2.1)
リスク管理は大切です。
去年みたいにうまくいけば良いですが、この感染力の強さと過密日程の中、今の人数は博打ですね。
返信超いいね順📈超勢い

48722☆ああ 2022/01/27 08:16 (iPhone ios15.2.1)
宮崎キャンプ中のチーム

仙台、甲府、横浜FC、金沢、徳島、福岡

今週末あたり福岡とトレマやらないかなぁ。是非J1チームとどれだけやりあえるか見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

48721☆ポリクロモス 2022/01/27 08:08 (SH-RM15)
男性 0歳
いまだに土居選手再契約待望論がありますが、一度戦力外として見切りをつけた選手を呼び戻すなんてあり得ないでしょう。
土居選手にしても、員数合わせの為の再契約なんて、プライドが許さないでしょうし。
開幕までには、なんとかするでしょう。そう思いたいです。
返信超いいね順📈超勢い

48720☆ああ 2022/01/27 08:02 (iPhone ios15.2.1)
怪我もコロナも新戦力の適応も、全てはリスクコントロールが必要。

今のうちの戦力はシーズン通して運良く何も無ければ上手くいきそうな程度。

運に左右されるようなチームではと思う。

頼むから開幕までにSBとサイドアタッカーとFWの補強を頼みますよ。
返信超いいね順📈超勢い

48719☆ああ 2022/01/27 03:11 (iPhone ios15.2.1)
メンバーの少なさは問題です。今年は過密日程なのである程度のターンオーバーはしないと疲労や怪我が心配。超過密だった2020年も後半戦は失速してるし人数がいるに越したことはないですね。

さらにコロナ感染者が出たりするとさらにスケジュールが過密になる可能性、選手が揃わない可能性も考慮しないといけないです。夏場の移籍マーケットまでで半分以上シーズン終わってしまうので、その前の3月までになんとかしないといけないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

48718☆ああ 2022/01/27 00:05 (A103SO)
岡田や土居、水本あたりを切ったのに
それより下のレベルの選手を連れてきたら意味ないからね
そうなると、もうなかなか選手が見つからないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る