過去ログ倉庫
48736☆ああ 2022/01/28 23:34 (Pixel)
自分も昔からゼルビア観てるけど、野津田は遠い未来は、三ツ沢と同じ運用(カップ戦など)になると思うけどな。
ただ、J1の上位クラブにならないと、新スタの機運は高まらないので、暫くは野津田で運用すると予想。
新しく専スタを建てて欲しいが、アクセスの良い都心近くに土地はなかなか見つからないから、現実的には難しいのだろうけど。
48735☆あああ 2022/01/28 22:41 (iPhone ios15.2.1)
男性
ドゥドゥがいるっぽい!
48734☆ああ 2022/01/28 21:57 (iPhone ios15.1.1)
男性
サポ、スタジアム、まだ何もJ1仕様じゃないよ。残念だけど。
48733☆ああ 2022/01/28 21:48 (CPH2013)
男性 48歳
野津田はマックスで1万人
野津田は、100歩譲ってマックスで1万人だと思います。数年前セレッソと野津田でやったとき1万人でした。帰り道、バス待ち&大渋滞で鶴川まで2時間掛かり、危うく終電乗遅れる事態でした。
スタジアム増築しても交通環境そのままなので、仮に1.5万人集まったら鶴川駅とか、町田駅で野宿する事になると思います。
その点、藤田オーナー含めゼルビアで色々と検討されてると思いますが、何か良案ありますでしょうか?
J1行くなら色々と準備しないといけますせん!
宜しくお願い致します Orz
48732☆ああ 2022/01/28 21:02 (iPhone ios15.2.1)
多摩都市モノレール延伸
B案が基本線とのこと。
ぜひ実現して、モノレールで天空の城へ!
星さん頑張って!
48731☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/01/28 20:04 (Chrome)
女性
マスコット総選挙 中間発表 ゼルビーは23位
去年より下。
目標に向けて
毎日JリーグアプリとLINEで投票しましょう!
48730☆qq 2022/01/28 19:43 (CPH2099)
明日鹿島と試合?
48729☆え? 2022/01/28 14:54 (moto)
男性
そろそろ世界に打って出るためにリブランディング→時期が来れば必要かも知れませんが、今それを蒸し返すのでは無く、ゼルビアの名前を大事にして、他にやることがあるのでは?
それに、リブランディングの選択肢がエフマチ?
どう繋がったら、その発想になるのか、理解に苦しみます。
あ、釣られてしまった笑
48728☆ああ 2022/01/28 12:52 (iPhone ios15.2.1)
釣りじゃないですよ。
J1を見据えて、野津田のスタジアムにも限界があります。数年見てきたので分かります。
サポーター増加やコロナ禍の助っ人獲得など有利に立ちたいだけです。ゼルビアの前身から応援してるからクラブ名はこだわってません。
48727☆ドード 2022/01/28 12:42 (A002OP)
男性 50歳
気をつけてください
これ釣りですよー
48726☆ああ 2022/01/28 12:38 (iPhone ios15.2.1)
そろそろ世界に打って出るためにゼルビアではなく、エフマチと呼ばせたい。
リブランディングしてほしい。
クラブ名はFC町田TOKYOでお願いしたい。
前へ|次へ
↩TOPに戻る