過去ログ倉庫
48904☆ああ 2022/02/07 23:57 (iPhone ios15.1)
なんだかんだ発売日に購入した方が良い。

返信超いいね順📈超勢い

48903☆ああ 2022/02/07 22:13 (CPH2013)
男性 48歳
DAZN
家族で開幕戦野津田観戦を予定してましたが、
チケット高いのと、何度も値段確認するのが面倒!
DAZN観戦する事に決めました。
返信超いいね順📈超勢い

48902☆ああ 2022/02/07 19:49 (iPhone ios15.2.1)
ダイナミックなんちゃらは、4試合のみ試験導入ってことだから、4月からは元に戻るでしょう。
コロナもあるし、それまではDAZNかな。
返信超いいね順📈超勢い

48901☆ああ 2022/02/07 19:26 (iPhone ios15.2.1)
男性
5100円なら埼スタレベル
返信超いいね順📈超勢い

48900☆ぜるぜる 2022/02/07 19:15 (SO-52B)
女性
昨シーズンもそうでしたが、どんなに選手が頑張ってもクラブ側の運営が下手で集客に繋げられない。
早速今シーズンも運営側の悪さが出てしまった?
過去によく言われていたアウェイで強くてホームで勝てない理由が相変わらずなのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

48899☆まちっこ 2022/02/07 19:03 (A003SH)
我が家は、コアサポですがシーチケを買う程参戦できるかわからないので都度いろんな席で楽しんでいます。しかし、ダイナミックプライシングのせいでいつ買ってたらいいかわからない(涙)ギリギリまで様子見て高かったらダゾーンにすることも考えてしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

48898☆ああ 2022/02/07 19:02 (A103SO)
これ何も知らない一般の人が来てくれようとしたのに、値段見て高いからやめようってなったら本末転倒じゃない?
逆に観客減るかもよ
返信超いいね順📈超勢い

48897☆ああ 2022/02/07 18:58 (iPhone ios15.2.1)
男性
☆ああ 2022/02/07 18:54 (iPhone ios15.2.1)
カテ1、5100円とか、どこの人気クラブだよ

返信超いいね順📈超勢い

48896☆アルゼル 2022/02/07 18:54 (M2010J19SG)
ダイナミックなんちゃらってAIが膨大なデータで価格決めてるって話だけど、これだけ売れてないのに日々値上げ?公式では上がったり下がったりすると書いてあるけど下がったのを見た事が無い不思議な販売方法?
開幕戦行こうか考えてるけどこれ以上上がるならダゾーンでいいかな
返信超いいね順📈超勢い

48895☆ああ 2022/02/07 18:54 (iPhone ios15.2.1)
カテ1、5100円とか、どこの人気クラブだよ。
返信超いいね順📈超勢い

48894☆おっち 2022/02/07 13:46 (706SH)
これだけチケット売れ残ってにもかかわらず、日に日に値段が上がってるって、人気チームを指標として値段設定してるんですかね?
開幕戦、8割近く売れ残ってるカテゴリ1が、発売日より800円も高くなってるなんて、ますます買い控えするのではないか?
返信超いいね順📈超勢い

48893☆ああ 2022/02/07 13:40 (iPhone ios15.2.1)
男性
みんな初めてのことだし悪気なく間違えた情報を流しちゃうこともありますからね… 公式で読んで納得するのが1番かと。
返信超いいね順📈超勢い

48892☆ああ 2022/02/07 13:09 (Chrome)
そんないじわるな言い方するなよ
返信超いいね順📈超勢い

48891☆ああ 2022/02/07 09:00 (iPhone ios15.2.1)
男性
ゼルビア公式にちゃんと出てるので読んでください…
返信超いいね順📈超勢い

48890☆ポリクロモス 2022/02/07 06:38 (SH-RM15)
男性 0歳
解りやすい解説ありがとうございました。実際の価格決定は、膨大なデータをもとにしてAIが行うのでしょうか?
人間が決定するのであれば、恣意的な要素が大きくなるように思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る