過去ログ倉庫
49397☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/02/21 13:33 (Chrome)
女性
新潟サポさん、松本サポさんが反町監督時代に観客動員数がすごく伸びた、と書いているのを見たことがあります。ここはポポさんの出番か!?
去年の開幕戦の観客数が2,618人(天気 晴)
まだバクスタ工事中&1席空けだったから発見可能枚数は3,000枚強くらい?
それでも完売しなかった。
ダイプラやってなくても3,000人超えたかどうか?
元々観客の母体数が少ないところに、コロナの影響はやっぱり大きいと思います。
(年数回来てくれる友人は勤務先の縛りが厳しい&同居家族に高齢者がいる、で19年開幕戦以来参加してません)
今は耐える時と思って来られる人はスタジアムで
来られない人はそれぞれの場所で応援しましょう。
49396☆ああ 2022/02/21 12:52 (Pixel)
無料招待は中々リピートには繋がらないですよね。
今は闇雲に新規を増やすのではなく、減らない努力とリピート率が高そうな層の発掘がメインではないかな?
49395☆ああ 2022/02/21 12:32 (A103SO)
無料招待とかも、旧ゴール裏とか見ずらい場所に招待しても良さやおもしろさが伝わらないと思うから
カテ3とか4とかに招待したほうが、サポーターが増えると思う
49394☆ぁあ 2022/02/21 11:46 (iPhone ios15.3.1)
ダイナミックプライシングは試験導入なので、まずは開幕戦といえども高ければ集客できないことがわかった。
次節以降、安くなれば集客に繋がることが証明されるでしょう。
同じような天候で比較できるといいんだけど、晴れ予報か。
あ、次節の価格、どうなってんだろ?まだ見てないや。
49393☆ああ 2022/02/21 11:23 (iPhone ios14.8.1)
恐らくダイナミックプライシング導入期間は3千人を切る試合が続くだろう。
皮肉なことにバッグスタンドを増設した事で空席がより際立つようになってしまっている。
今の野津田は間違いなく観戦環境は過去に比べて良くなっているし、目先の収入ではなく、まずは新規客を取り込む事、スタジアムを少しでも満員に近づける事に力を注いで欲しい。
49392☆katsu 2022/02/21 11:15 (iPhone ios15.3)
男性 50歳
ウチのかみさん
ウチのかみさん(コロンボ風に)
はバクスタ出来てから、はじめての観戦だったけど
野津田の発展にびっくりしていたよ。天空の城作戦
!?も楽しい〜ってゼルビーの写真スポットで子供
と武器持って写真撮ってもらったり楽しんでた。
ただ試合は点が入らないと面白くない!寒い!椅子
にヒーター付けて欲しいって(笑)今度はチームの調
子がよい時に連れて行って常連さんへの道へ引きず
り込みたいと思ってます。やっぱり最後はチームの
勝利がいちばんです!
49391☆ああ 2022/02/21 10:54 (iPhone ios15.3.1)
動員数、諦めたら、それこそ、J1昇格諦めたに等しい。
ライセンス無くて昇格できないけど、優勝争いした試合は、チケット売り切れたのだから、ポテンシャルがないわけではないよ。
49390☆ああ 2022/02/21 10:14 (Chrome)
観客動員が何をやってもずっとドベクラスなのはもうフロントも分かり切ってるから、増やす方向より何をしても文句を言わずお金を落としてくれるサポだけ選別してる段階なんじゃない?
49389☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/02/21 09:52 (L-03K)
女性
町田南61さん
そういう認識はありませんでした。
教えて下さりありがとうございます。
名前を上げた選手はとっても期待している選手達なので、ついコメントが辛口になってしまいました。
それにしてもスーパーセーブと思った福井選手のプレーが「ポジションを前に取っていればクロスをキャッチして終わりだった。みんな僕が出てくると思ってた。判断が遅れた。」と反省の弁を語るとは(Yahooニュース)
周りで見てるのと実際にプレーしてる選手の感じ方は違いますね。
福井選手にも更に上を期待します。
49388☆ああ 2022/02/21 07:36 (Pixel)
知念選手が抜けた琉球のDFを攻略出来なかったのは、痛いが、まだシーズンは始まったばかり。
ゴールデンウィーク頃には上を目指せる順位にいたいな。
49387☆町田南61 2022/02/21 01:48 (SH-M08)
カワセミさん
私たちゼルビア板古参は、戦術を語らない、批判しない、ですよね。
誤解がありましたら申し訳ありません。
61歳の私は、バクスタ階段でコケそうになりました。
老いは仕方ありません。
49386☆ああ 2022/02/21 00:41 (601SO)
ところで話変わるけど、スタメン発表のときの映像はカッコよくなってたけど
BGMは前の曲の方が好きだったな
あれ聞くとテンション上がるし、手拍子も盛り上がってたんだけどなー
もう使わないのかな?
↩TOPに戻る