過去ログ倉庫
49552☆katsu 2022/02/27 18:57 (iPhone ios15.3.1)
男性 50歳
奥山選手
今日は翁長選手が、開幕戦より攻撃に絡んでいたから、余計に攻撃の絡みが少なかった奥山選手に目がいくのかな?確かに開幕戦も今日の試合でもパスをもっと高い位置で貰えるところで、そこに入れてない場面も多かったかも。
でも鉄板といわれた奥山選手もうかうかしていられないほどとなると、楽しみかな。三鬼選手も奥山選手もさらなる成長を期待したいです♪
49551☆いい 2022/02/27 18:47 (Safari)
確かに奥山は守備は凄いが攻撃は消極的だね。でも、相手からボールを奪って攻撃の起点になってるのは奥山だよ。
いないと守備が崩壊する危険性もあると思う。対等する選手も奥山の守備には嫌がっている感じがするね。
49550☆ああ 2022/02/27 18:40 (iPhone ios15.3.1)
男性
少な… 色々と…
49549☆あお 2022/02/27 18:40 (A003SH)
男性
同意。
奥山、守備は申し分ないが、
パスやサイドからのクロスをもっと頑張って欲しい。
今日は攻撃時のミスが特に目立った。
49548☆いあ 2022/02/27 18:38 (iPhone ios15.3.1)
男性
今日は秋田監督のチームに勝ったのが何よりも嬉しい。私は秋田監督が大嫌いです。あの試合野津田で観てましたから。
子供が悲しそうにしてました。藤田タイセイ選手が必死に場を取り繕ってました。
謝って欲しいです。
49547☆ああ 2022/02/27 18:17 (A103SO)
奥山、守備は良いんだけど攻撃がな‥
パスミスが多くて、チャンスを潰してるのが目立った
三鬼は何してるんだろ?
49546☆katsu 2022/02/27 18:08 (iPhone ios15.3.1)
男性 50歳
ここが
ここが最低のベースだとしたら期待できると思う
けどなぁ。大事なのは負けないで下位ののチーム
に勝ち点3をいかに積み重ねていくかだから、
引き分けの開幕戦の後、今日3をしっかりととれた
ことは評価できると思う。次も曲者の金沢だけど
ここでも3を獲りきる試合をして欲しい。
複数得点はチーム全体の調子が上がってくれば
自然ととれるよ
49545☆サポ 2022/02/27 18:06 (SO-01M)
昇格するには中堅以下のチームには勝ち切ること。作シーズンはそれができなかった。次節はアウェイで金沢だから連携含めて勝利を期待します。
49544☆ああ 2022/02/27 17:59 (iPhone ios15.3.1)
ホーム2戦で勝点4は及第点ですね。
元々アウェイ番長な訳だし。
しかも強豪に強いゼルビア。
次節アウェイが楽しみだ!
49543☆サラダ丸 2022/02/27 17:38 (A103SO)
なんでそんなに悲観してる人ばっかなの?
守備は昨シーズン同様安定してるし、攻撃も連携が深まっていくのはまだまだこれからでしょ
何より昇格するためには、内容より勝ち点のほうが大事だし
勝って、勝ち点3とれたのは大きい
まだまだシーズンはこれからだよ
49542☆ああ 2022/02/27 17:34 (A103SO)
山口も翁長も新加入で、まだ開幕2戦でそんなうまくいくわけないでしょ
シュートまでいけてるんだから、あとは精度だけ
ふつうに試合はおもしろかったよ
観客は少なかったけど‥
49541☆町田サポ 2022/02/27 17:27 (iPhone ios15.3.1)
楽しかった
今日の試合はPKの1点のみだったがチャンスはたくさんあり面白かったよ。
ただこのままだと昇格できないから改善してくれ〜
49540☆ああ 2022/02/27 17:21 (L-41A)
結果もさることながら、内容がスカスカで見どころがない。
監督、選手共に継続路線なはずなのに、こんなにも連携がうまくいかないのはなぜ?
何かしらの対策されてます?
49539☆ああ 2022/02/27 17:09 (Pixel)
こんだけ、戦力差あってPKの一点のみ。
帰りに6000円払ってこんな試合じゃ、次は無いなと言ってる人いたな〜。
お客様増やすには、試合内容は大事。
49538☆あああ 2022/02/27 17:04 (iPhone ios15.2.1)
男性
まじで観客数どうにかしよ
どうにもならないけど
↩TOPに戻る