過去ログ倉庫
49641☆ああ 2022/03/05 23:52 (iPhone ios15.3.1)
勝ち続ければ観客は絶対増える。
そう簡単に一万人を超える事はないと
思うけど5000人は目指せるはず。
応援して明日の金沢戦に勝ってもらおう!
49640☆ああ 2022/03/05 23:43 (iPhone ios15.3.1)
ご高齢の方にとって、club Jリーグからチケット買うというのはハードルが高い作業なのではないかと思っています。
以前みたいにコンビニとかでチケットを簡単に買えるようになれば高齢の方も戻ってくるとは思うんですがご時世的になかなか厳しいですかね
49639☆ああ 2022/03/05 22:26 (CPH2013)
男性 48歳
一進一退
他チームのサポーター数と比べ、ゼルビアは
観客数少ないとか嘆いてはいけません!
今までの結果が今の観客数なので、現状を受
入れましょう!
そして未来へ向け、努力しましょう!
選手は勝つ!サポーターは応援する!
それだけです!
49638☆ああ 2022/03/05 22:12 (iPhone ios15.1)
コロナ禍の中なかなか営業活動も難しい。
観客が少ないのは、単にサポーターの熱が低いのと、コロナで外出自粛している高齢者の方が多いからだと思います。
クラブの文句ばかりじゃなく、サポーターの頑張りが必要。
49637☆ああ 2022/03/05 21:28 (Pixel)
落ち着きましょう。
私達が応援してるのは、チームであってクラブでは有りませんよね。
今は親会社もいるしクラブは集客含むビジネスで結果出なきゃ当然改善するでしょう。
今、自分達サポが出来る事は、2000人でも感謝してくれる選手やチームを応援するだと思う。
49636☆あああ 2022/03/05 20:49 (SH-53A)
反応を見ているとやっぱりそうなんだなとあらためて気づきました。
良いこと悪いこと出し合うことは意識の共有の意味では必要だと思いますよ。
正直に今のゼルビアで良いことは、獲得選手のレベルが上がったことです。それは本当に思います。
だからこそですよ、せっかく来てくれた選手達がホームのガラガラのスタジアムを見てどう思うか。そこが一番心配だから悪いことを出し合っているんです。
このままでは藤田オーナーが手を引いてしまいますよ。
そうしたら大きなハコが残るだけになります。
komochuさんがTwitterでいろいろ言われていますが、おかしいことをおかしいと言い続けないとわかってもらえないんです。
今回のDPの継続についても、開幕前からいろんな場で出てきた意見を考えたらおかしいですよね?
試合の前だろうが後だろうがおかしなことには意見したいです。
49635☆まちっこ 2022/03/05 19:08 (A003SH)
☆カワセミ◆bsViUL4o4k様
そうですね!盛り上げて行きましょう。選手は、本気で昇格、優勝目指してます!
明日は、金沢戦。お互い今シーズン無失点同士の堅守。金沢ゴールをこじ開けるぞ!
49634☆ああ 2022/03/05 18:42 (CPH2013)
男性 48歳
ゼルビーぬいぐるみ
サッカーに全く興味のない友達の家に遊びに
行ったのですが、なんとゼルビー君ぬいぐる
みが有りました!
どうしたの?これ? と聞いたら、
出生祝で町田市からプレゼントで届いた!と
ゼルビアさん、町田市!ナイスプレゼント!
町田市に産まれてきた全ての子供はゼルビー
君と共に成長されます!
将来、みんな野津田に観に来ますね!
15000席じゃ足らんな!
49633☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/03/05 17:50 (Chrome)
女性
今晩は加賀纏で一献、明日は朝からガッツリとハントンライスを食べてDAZNで応援!
明日の金沢の天候はかなり悪いみたいですね。
行かれる方は重装備で風邪などひかないようにして下さい。
そろそろヴィニシウス選手ベンチ入りしないですかね?
>それにしても何と呼べばいいのでしょうか?
ところで、みんなFC町田ゼルビアのことを考えての意見なのはわかるけど
昨日は2週間に1回のゼルツク放映、
明日は試合なのにそれに触れているのがまちっこさんだけなのは寂しい。。
せめて試合当日前後は試合の話をして盛り上がりましょう!
49632☆ああ 2022/03/05 13:31 (iPhone ios15.3.1)
>>49621
町田トウキョウと言うネームの是非はともかく、
もっと別の観客層を取り入れるべきと言う新スタンスが全部既得権益守りたいが為に否定されたんだよなぁ。
正直先細りしていくしか無いかもしれない。
49631☆町田サポ 2022/03/05 12:12 (iPhone ios15.3.1)
ダイナミックプライシング延長とかクラブは完全に迷走してるね。
少ない観客なのに入場料操作する意味がわからない。
クラブがますすべきはことは目先の利益よりもお客様に来てもらうことを考えるべき。
ただ券配っても続けてきてくれないとはいうが現状こんなに空席なら配ってでも来てもらったほうがいい。
49630☆ああ 2022/03/05 11:53 (Pixel)
クラブのアンケートにも書いたけど、天空の城PRJは失敗だと思う。
名前から余計に遠く感じてしまい、足が遠のくと思うよ。
スタジアムに足を運ぶ人は観光では無く、サッカーを観に来てるのだから。
49629☆まちっこ 2022/03/05 11:17 (A003SH)
明日、金沢の天気が心配ですが行かれる方は、どうぞお気をつけて!暖かくして行ってください。
クラブへの提言や悪いとこの意見を出し合うのもいいけどもっとゼルビアのいいとこ、天空の城のいいとこを発信するのも大事だと思います。
49628☆ああ 2022/03/05 10:22 (iPhone ios15.3.1)
男性
アクセスってもちろん大事だけど本物の固定ファンを増やすのにそこまでのウェイトは占めてないと思う。鶴川やら他からもバス出てて言うほど悪くないし。やっぱり広報とか営業だよ、足りてないのは。
前へ|次へ
↩TOPに戻る