過去ログ倉庫
51564☆ああ 2022/04/28 21:36 (A103SO)
男性
なんか最近の試合は前半内容悪くて、後半良いって試合が続いてる気がする
連勝中のときは、前半の最初から良くて幸先よく先制点とってっていう試合が多かった
徳島戦は前半からガンガンいって、良いときの流れを取り戻してほしい
51563☆ああ 2022/04/28 21:00 (iOS15.4.1)
ウチはディフェンスライン高いし、キーパーもパス回しに参加する戦術だから、キーパー合う合わないがありそう。
ポープがどんなタイプか分からないけど、見てみたい。
51562☆あー 2022/04/28 20:55 (A103SO)
福井
最近判断ミスが多い気がするし、連戦だから1回休ませてもいいと思う
ポープもどんな感じか見てみたいし
51561☆ああ 2022/04/28 20:39 (iOS15.4.1)
男性
確かに福井のフィードは大分上手くなった気がする。時折ナイスなフィードもしてるし。
前はもっと直接サイドラインを割っていた。
51560☆ああ 2022/04/28 20:34 (iOS15.4.1)
最初は何処に飛ぶか分からない福井の低空フィードにヒヤヒヤしたが、かなり上手くなりましたよね。福井からのフィードは町田の武器の一つだと思います。かなり決定機も防いでいるし、良いGKだと思ってます。
ポープを見てみたい気持ちはありますけど。
51559☆mm 2022/04/28 20:28 (Chrome)
今まで運よく大事(失点)に直接関係していないが、今後福井のミスで貴重な星を落としそうで心配です
51558☆まちっこ 2022/04/28 19:49 (A003SH)
海舟が山下との奪い合いで一瞬熱くなったところは海舟の熱い思いが伝わってきた!こういうプレーは、サポーターを熱くさせる。去年のドゥドゥがサポーターを煽るポーズがドゥドゥ以外からも見たい。
51557☆ああ 2022/04/28 19:47 (A103SO)
今はあまり結果がついてきてないけど、これまでやってきたことを信じてやり続けることが大事だと思う
昨日のワンタッチ続きの得点シーンがまさにそれだと思う
やってることは間違ってない
51556☆ああ 2022/04/28 19:45 (iOS15.4.1)
男性
本来は監督がイエローとかかなり恥ずかしいけどね… 現にほかに滅多にいないでしょ。退場になって1番困るのは選手だしさ。
51555☆ああ 2022/04/28 19:11 (iOS15.4.1)
昨日の海舟→翁長→ヴィニと繋がったパスは最高だった
何度でも観れるわー
51554☆まちばん 2022/04/28 19:08 (iOS14.7.1)
深津康太選手が、この環境に慣れちゃダメと、サッカーダイジェストに載ってる!
昔の環境を知ってるゼルビア最古参!頼もしい。
横浜FC戦を振り返り、次の徳島戦の意気込みに賛同する
51553☆ハイ 2022/04/28 18:21 (iOS15.4.1)
ポポ監督〜
私はそのスタンス支持するぞ
あなたがギャアギャア言うことにより
選手が直接主審に抗議してイエロー貰う機会が
減ってるなら完璧よ
監督も選手・サポーターと一緒に闘ってる感
出てるし、キープ・ゴーインや!!
51552☆あああ 2022/04/28 16:18 (iOS15.2.1)
男性
昨日は見てる感じだと3CBで両サイドウイングバックをつけた感じだと負います
去年の相模原みたいなポジションかな?
ウイングバックはいっぱい走るから太田はすごい向いてると思う!
これからも少しずつ試して欲しいな〜
51551☆ああ 2022/04/28 15:20 (iOS15.4.1)
ポポヴィッチがあれじゃ無理な気がする。
いちいち反応しすぎだもん。試合に、サッカーに集中してない。反射的に文句言うような体になっちゃってる。そんなんじゃ絶対無理
51550☆タケ 2022/04/28 13:30 (iOS15.4.1)
男性 46歳
がんばれ、ゼルビア!
>>51538
ありがとうございます!これからも実況、解説をこのお二方にお願いしたい!
↩TOPに戻る