過去ログ倉庫
51739☆ああ 2022/05/01 18:53 (SCG02)
男性
テセさんのトラップミスとか、全体的にプレーが軽いと感じました。昇格目指すチームなのに気持ちが全く伝わらない
51738☆あー 2022/05/01 18:48 (A103SO)
男性
結局は吉尾の穴を埋める補強ができなかったフロントが悪い
山口はサイドより、トップ下ってタイプだし
太田1人じゃ限界がある
平河も出られないしね
51737☆ゼル 2022/05/01 18:46 (SO-52B)
男性 47歳
前回、テセ選手と山口選手感じあっていて抜け出しも多かったのでこの2枚を同時に使って欲しい。
51736☆ああ 2022/05/01 18:39 (iOS15.4.1)
チャンスがあると言ってもフリーな体勢でシュート打てているわけではないしスルーパスで一対一を作れているわけでもない。
チャンスを作るのは監督の役目だがそのチャンス構築の質が悪いのでは?シーズン2桁取れる選手は充分いるのに点が入らないのはそこでは?
51735☆ああ 2022/05/01 18:21 (iOS15.3.1)
徳島はGK補強に成功したのが大きい
51734☆ああ 2022/05/01 18:18 (A103SO)
結局、去年と同じだね
リーグ戦の序盤だけ良くて、途中で大失速
試合内容は良いのになぜか引き分けや負けばかり
それはなぜか?
決定力がないから
数多くのチャンスがありながら決めきれず、相手にワンチャンスをものにされる
なかなか得点が取れないから、集中力が途切れ、流れも運も相手にいってリフレクションやミスから失点する
ほんとに去年と全く同じ流れ
何も反省していない
ここ最近の試合も同じような負け方ばかり
何も反省していない
こんな足踏みしてる間にあっという間にシーズン終わっちゃうよ
また、なんともいえない中位で終わるの?
51733☆katsu 2022/05/01 18:07 (iOS15.4.1)
男性 50歳
雨だからしょうがない
>>51732
雨だからしょうがないという意味ではなく、雨の中勝てる準備が出来ていたのか?ということです。うまく伝わらなくてすみません。
51732☆ああ 2022/05/01 18:03 (iOS15.4.1)
男性
雨ではやめようよ。みんな同じなんだからさ。
51731☆katsu 2022/05/01 18:00 (iOS15.4.1)
男性 50歳
雨の日だから
>>51727
余計多く感じられましたね。やはり雨の中でいつもと同じサッカーしようとしても難しい。後半ピッチのコンディションが変わった中で勝てる用意が、出来ていなかった印象はある。もっとシンプルに早めに中で勝負して、こぼれ球を拾って前で勝負するとかでもよかったのでは?と思ってしまう。
51730☆ああ 2022/05/01 17:59 (iOS15.4.1)
仙台は取りこぼさない。
直接対決で勝ってもウチとの一番の違いはここ。
正直、今日は仙台良くなかったけど、
一撃を持っているチームは羨ましい。
51729☆ああ 2022/05/01 17:59 (iOS15.4.1)
まず、不動の正GKを変えて選手間に緊張感を与えるべき
いくらミスしてもスタメンが確保されていては、緊張感が出るわけないでしょう
ポープは最初はミスするかも知れないが、競争意識をチームで共有することの方が大事だと思う
51728☆ああ 2022/05/01 17:52 (iOS15.4.1)
選手やサポ、監督のコメントからも、たまたま勝てないだけで、本当は強いから大丈夫という驕りを感じてならない。
その驕りがチームの甘さになってることに気付かないと致命傷になるぞ
51727☆ああ 2022/05/01 17:50 (A003SH)
男性
敵陣に入ってからがパスミスだらけで、
しっかりシュートまで行けてない。
ミドルらしいミドルもないし。
攻撃陣の精度の低さは致命的。
51726☆katsu 2022/05/01 17:34 (iOS15.4.1)
男性 50歳
でも昇格諦めないよ
確かにいまドン底の気分ではあるけれど、ここで
昇格諦めるとかどれだけメンタル弱いんじゃ!
上から下までどん詰まりで降格争いに巻き込まれる可能性もあるとはいえ6位にいるという事実を前向きに捉えんでどーするの!自分は少しでも多く、他人連れてホームの応援に駆けつけますよ!
51725☆ああ 2022/05/01 17:26 (iOS15.4.1)
4位の岡山が5勝、18位の秋田が4勝
現在の6位なんて順位は何の意味も持たないよ
これで山口、水戸に未勝利だったら、まじで残留争いに巻き込まれるぞ
↩TOPに戻る