過去ログ倉庫
53303☆ああ 2022/05/28 16:09 (iOS15.4.1)
どんな理由があっても変な憶測を呼ぶ行動をした時点で指揮官としてはアウトでしょ。
SNSで拡散されるんだし、もっとプロ意識持って欲しいですね。
53302☆ああ 2022/05/28 15:50 (iOS15.4.1)
>>53298
以前、セレッソでもパワハラ問題でクビになっただろ
今回の件だけでなく、昔からそういう人なの
53301☆ああ 2022/05/28 15:31 (iOS15.4.1)
リカ将いいじゃん!
53300☆ああ 2022/05/28 15:30 (iOS15.4.1)
秋元もポポとのトラブルだったの?って思っちゃうよね。
53299☆ああ 2022/05/28 15:00 (iOS15.4.1)
浦和も低迷してるから
ポポ解任してj2優勝経験あるリカルド監督招集しよ
53298☆ああ 2022/05/28 14:54 (Chrome)
あのワンシーン見ただけで普段からパワハラしてる、あいつはパワハラ監督だみたいに言ってるのは
単なる憶測による誹謗中傷ですよ
大体、そんな監督だったら、もっといいチームからオファー来てる平戸や佐野がわざわざ残留するわけないだろ
53297☆ハイ 2022/05/28 14:33 (iOS15.4.1)
本場の海外サッカーでは
名監督と言われる人物でも審判に噛みつきまくって年に数回は赤紙貰ってベンチ入り禁止受けてます
握手拒否などは選手側もよくやってますよね
そして全てはロッカールーム内で事を鎮める
その情報が外に流れて
チームに裏切り者がいる、みたいなニュースも
よくありますね
まあ、皆さん市民クラブではなくプロクラブの
サポーターなんだし、日本人より主張の強い
外国人が監督のチームのサポーターなんだし、
もう少し落ち着いたら如何ですか?
上司が部下を叱責する、部下が上司に呆れる
それでも話し合ってロッカールーム内で
一致団結する
まあしない場合もありますが笑
行われてることは普通の事だと思いますけど
時勢的にパワハラのハードルが下がり過ぎ
53296☆ああ 2022/05/28 14:16 (iOS15.4.1)
>>53294
ゲーム中のファールと同じで審判の判断することどけるのが目的の行為であり、暴力とは違うよ
53295☆ああ 2022/05/28 14:14 (iOS15.4.1)
栃木に対して1点も取れないFW陣との握手拒否なら百歩譲ってまだ分かるが、他の選手と握手しながら不可抗力の1失点だけに抑えたGKとは握手拒否とか全くもって理解不能
八つ当たりとしか思えない
こんなパワハラ野郎が監督してたら選手が可哀想
結局、ポポのパワハラに耐えられるGKが福井だけだから、消去法で福井しか使われなかったのか
アホくさくて話にならない
早く監督を交代しよう
53294☆ああ 2022/05/28 13:56 (601SO)
>>53292
どんな理由があっても、相手に手を出していい理由にはならないし
それでもめ事になって、試合がとまったり、カードもらったりしたら相手の思うつぼだけど?
53293☆ああ 2022/05/28 13:17 (iOS14.7.1)
明日のスタメン出たらわかるな。福井なら色々察しちゃう。
53292☆ああ 2022/05/28 13:07 (iOS15.4.1)
>>53289
ポープ選手が最後の暴力行為を正当化? はぁ?
最後まで点取ることを諦めずに、相手選手の遅延行為を正す行為であって、何ら問題ないわ
53291☆ああ 2022/05/28 11:57 (iOS15.4.1)
元湘南や鳥栖の監督より酷いパワハラが横行してる可能性がある。
ポープは出るとこに出て、内部調査を通じて実態を明らかにした方が良い。
それが現代の日本社会の常識でもある。
53290☆ああ 2022/05/28 11:47 (iOS15.4.1)
ポポのパワハラは有名だからな
この際、内部調査して、膿を出し切ってた方が良いと思うよ
53289☆ああ 2022/05/28 11:20 (A103SO)
何に対してポポさんが怒っているのかわからないから、一概にどっちが悪いとは言えなくない?
最後の暴力行為をポープが正当化しようとしてるなら、ポープが悪いし
試合を通してのプレーに不満を持って握手を拒否したなら、ポポさんが悪い
つまり言えることは、結局憶測でしか判断できず真実がわからない我々外野はしばらく黙って見守るしかないということ
↩TOPに戻る