過去ログ倉庫
54327☆ああ 2022/06/21 22:35 (CPH2013)
男性 48歳
>>54323
右鎖骨骨折、全治8週間
得点王諦めるな! 頑張れ岡田!
54326☆ああ 2022/06/21 22:20 (CPH2013)
男性 48歳
>>54315
バクスタ2階とメイン5階とメインの真ん中の
オレンジ色の席はパートナー企業用の招待席で
すね。
現状ガラガラなので無料招待の子供たちを
カテゴリー4ではなく、バクスタ2階とかで観戦
させてあげれば良いのにと思います!
あと、バクスタのトイレ数が少ないので2階と3
階の往来を出来るようにしないと、3階のトイレが
大渋滞です!
改善お願い致します!
54325☆あー 2022/06/21 22:12 (A103SO)
男性
運営頑張ってると思うし、面白いイベントだなとは思うけど
プロレスといいコスプレといい、やるイベントがマイナーなんだよな
本気で観客増やしたいなら、変に捻らないでもっと万人受けするやつのほうが良いと思うんだけどね
54324☆ああ 2022/06/21 21:00 (iOS15.5)
男性
前も言われてたけど、1人参戦すな笑
54323☆ああ 2022/06/21 20:54 (POT-LX2J)
男性
岡ちゃんの復帰は絶望的。
早期復帰を願います。
54322☆あ〜あ 2022/06/21 20:54 (SO-02L)
あと子供の年パスが値上がりしたのが
地味に響いてるかもね。
ちょっと前は年パス1000円とかだったし。
子供が行きたいと言えば必然親もついてくるし
チケット安い分、スタグルとかも買ってくれる
だろうし。
と、子供のゼルサポ化に失敗した私が言ってみたりして…
54321☆あああ 2022/06/21 20:29 (iOS15.5)
男性
誤字多すぎでごめんなさい。
ごめん。オーセンティックユニ高いんだわ。買える人だけで頑張って
54320☆あああ 2022/06/21 20:28 (iOS15.5)
男性
>>54299
ごめん。豊オーセンティックユニ高いんだわ。帰る人だけ頑張って。
54319☆ああ 2022/06/21 19:50 (Pixel)
stayhomeが定着した今、中々現地観戦には足が向かないですね。
W杯で日本が頑張ってくれて、再び現地観戦に足を運んでいただけるかどうか。
元々パイが少ないうちが、それ以上になるのは相当ハードルは高い気が、、、
本当に駅近のスタジアムしか解決策が無いのではとも思っている。
54318☆mt 2022/06/21 19:25 (Chrome)
男性
駐車場で悩まれている方多いみたいだけど30分前でもいつも空いているニュータウン市場駐車場利用すればと思いますね
無料シャトルバスでスタジアムまでわずか10分そして駐車代も無料です、一度お試しあれ
54317☆ああ 2022/06/21 18:33 (SC-01M)
41歳
駐車場が2時間前に行かないと余裕が無いのが苦痛と投稿した物だけど、
そんなのコアサポだけだろ笑って書かれたけど
家族の知り合いに3人ぐらい2018年ぐらいまでスタジアム参戦してた方た達が居ましたので
何故スタジアムに来なくなったか家族に聞いてもらった所
1番の理由はDAZNで全試合観戦可能になった事と
やはり駐車場に入るのに何時間も前から行かないと停められないのが面倒だと言われました
いつでも気軽に車で行ければ
またスタジアムに行ってもいいんだけどなー、
と言ってたみたいです
スタジアムに来なくなった方達もDAZNで観戦してくれてた事自体は嬉しく思いましたが
新規の来城者増やすのも大切ですが
来なくなってしまった方達をスタジアムに戻す事が出来ればなぁ
と思いました
皆さんゼルビアがJ1に昇格すれば絶対スタジアム参戦すると言ってましたが😅
54316☆ああ 2022/06/21 18:25 (A103SO)
岡崎か本田圭佑取ってほしい
54315☆ああ 2022/06/21 16:22 (CPH1943)
集客に関して前々から気になっていましたが、バックスタンド二階席はなぜ関係者席が多いのでしょうか。
あの席も一般販売にすれば近くてより見やすいのでお客さんも増える気がするのですが。。
54314☆ああ 2022/06/21 14:41 (SH-53A)
男性
最低でもJ1だよね、ライト層は。相手に人気の浦和、横浜が見れるわけたし。
あと大物いれる。イエニスタ見に行こうって満員なるやろ?w
54313☆ああ 2022/06/21 14:18 (A103SO)
スタジアム見ればわかるやん
観客にファミリーや中年代はいるけど、若者や老人はほとんどいない
そこにターゲットを絞ればもっと増えるんじゃない?
町田には団地とか大学とかいっぱいあるんだからさ
↩TOPに戻る