過去ログ倉庫
55906☆KO 2022/07/31 14:53 (F-51B)
男性
ゴール裏が酷すぎる
昨日のコルリ誰?
まとめる力がない、しかも音痴
最悪かよ
しかも中心のガラ悪すぎ
マナーがなってなかった
前のまとまってて平和なゴール裏はどこ行ったの?
昨日のでもうゴール裏には行きたくなくなりました
さらにサポ減るぞこりゃ
55905☆ああ 2022/07/31 14:42 (SO51Aa)
インド人選手の加入で在日インドの人が観に来てくれたら嬉しいな。新しいファン層の裾野が広がるきっかけになればいいですね。
55904☆ああ 2022/07/31 14:09 (Chrome)
男性
来ますかね、初?のインド人Jリーガー。
日本一のインド人街(約5,000人?在住)といわれる東京都江戸川区西葛西から観戦ツアーバス出しましょう。西葛西駅⇔スタジアム、高速使ったら1時間強。
ttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kuseijoho/kohokocho/press/2021/05/0506-5.html
55903☆ああ 2022/07/31 13:53 (iOS15.5)
インドのサッカーは成長しているから
本当だったら楽しみだな。
55902☆ああ 2022/07/31 13:41 (iOS15.5)
>>55895
おそらく規模は違えど昨日の山形もそうでした。花火の時間や終了後の選手のグランド周回は照明も消してスポットライトもあり、手にはチカチカライト持ちまさにコンサートです。もしくはB一1の会場?山形頑張ってるな、と思いましたよ
55901☆ああ 2022/07/31 13:39 (iOS15.5)
男性
インドて…
55900☆katsu 2022/07/31 13:22 (iOS15.5)
男性 50歳
鄭大世
この掲示板でもたびたび出ているけど鄭大世選手どうしたのかな?コロナ?ポープも?コロナ患者に対する偏見や差別って、世の中的にはもう無いと思うから陽性者は発表してもよいのでは?誰だか判らないとモヤモヤするし、余計心配になる。芸能人なんかは普通に発表して代役が出ていたりするし。太田宏介選手が入っていちばん喜んで練習試合でもセットプレーから点を獲っていたはずなのに、どうしちゃったのか…
55899☆ああ 2022/07/31 12:44 (iOS15.5)
期待します
55898☆ああ 2022/07/31 12:38 (CPH1943)
もしこのインド代表が加入したならば、スポンサー効果が尋常じゃなさそう。おそらく日本に来るインド人であればインドのカズみたいな存在と思われるので今後の投資としては非常に有効的である。
もちろんプレーも期待するしかないが
55897☆ああ 2022/07/31 12:37 (iOS15.6)
ポポの繋がりか
55896☆ああ 2022/07/31 12:32 (iOS15.5)
【移籍情報】
FC町田ゼルビア、インド代表DFアカシュ・ミシュラを獲得へ。既に入国済みで町田入りしている。
55895☆まちっこ 2022/07/31 12:03 (A003SH)
昨日は、山形まで行けないためマリノス対アントラーズ戦を観てきました。はっきり言います。何一つ勝てません。横浜線では、ユニ着たサポが沢山、長津田から乗りましたがもうわくわくですよね。新横浜駅を降りたら、どデカいマリノスと新幹線の広告。試合開始前は、あおり動画が数本。マリノス君がサポを煽り、光のショーのあと選手入場。まるでコンサート。サポの手拍子もスタジアム全体で沸き起こります。老若男女関係なく盛り上がっていました。無論、J1首位のサッカーは、アントラーズ相手でも圧巻でした。まだまだ何もかも足りないと思ってしまいました。ん〜まずは、鶴川駅、町田駅のゼルビア色を強めましょう!あとは、ユニ着て電車・バスに、乗る!それから海夏は、ベンチ外。買い取りましょう!
55894☆ああ 2022/07/31 10:52 (SO-01K)
148 U-名無しさん 2022/07/31(日) 08:58:54.52 ID:a5/tXjzl0
Akash Mishraは、インドのスーパーリーグクラブハイデラバードとインド代表チームの左サイドバックとしてプレーするインドのプロサッカー選手です。
55893☆多摩センの星 2022/07/31 09:56 (SO-53B)
男性
山形参上してきました
皆さんお疲れ様でした。
昨日、アウェイ山形戦現地観戦してきました。
うちも惜しいシーン、勝てた試合、運もついてこなかった試合だったかと思います。
ただ、それ以上に相手の山形さん4試合連続ホーム勝ちがない中で、6000人以上の集客またスタグルの規模、イベントの規模はJ1レベルでしたね。圧倒されました!
山形さんがJ1いた時はMAX2万人入ったとか!
やはりサポーターが作り出す雰囲気って凄く重要で、なんだろうな上手く言えないけど伝統的なものを感じました!
応援も花火もペンライトもマジ凄かった。
うちは補強した選手が活躍せず〜相手チームの新加入選手に決められた!この差補強のポイント確かにズレてるんだろうなと。
ヴィニも相棒的な存在がいないのか山形にいた時の活躍には程遠いし〜ドゥドゥ頼みで、teamとしてのコンビネーションを高めないと、プレーオフ進出しても厳しいなと正直思いました。
お金はあって越したことはない!でもお金はお金が全てでない!サッカー⚽って難しいな!
55892☆ああ 2022/07/31 09:10 (iOS15.5)
夏の補強はさ、即戦力を頼むよ。
実力があっても環境に馴染むのに時間かかるでしょうよ。なーんか、補強のポイントずれてるんだよね。
↩TOPに戻る