過去ログ倉庫
58876☆南区 2022/10/01 23:51 (SO-41A)
男性
海舟だけは残留して欲しい笑
58875☆ああ 2022/10/01 23:40 (iOS15.6.1)
気のない選手とは?
58874☆あー 2022/10/01 22:55 (A103SO)
わかりやすく、まだやる気がある選手と無い選手がいる気がする
なんか気の抜けたプレーしてる選手がちらほらいるよね
消化試合になってきたとはいえ、そういう選手は出さないでほしい
58873☆ああ 2022/10/01 22:53 (SC-03L)
>>58870
毎回同じ事言って荒してんじゃねぇよ
58872☆ああ 2022/10/01 22:53 (Chrome)
まあ、今日のプレー見れば福井ではJ1は無理だろうね
福井のミスからあと3点は取られてもおかしくなかった
かと言ってポープもよいかと言われれば、?だが
岡野もしてはいけないミスが多すぎる
テセもきついかな
監督退任は決まってるんだから、これからは選手を見定めないとね
58871☆ああ 2022/10/01 22:53 (iPad)
菅沼を起用するなら、GKポープにした方が良い。
58870☆ああ 2022/10/01 22:46 (iOS16.0.2)
男性
>>58866
でも現実だから、、あなたとは意見が違うかもしれないけどね。
58869☆ああ 2022/10/01 22:44 (A103SO)
太田宏介、岡野、福井が酷い
先発の攻撃陣は悪くはなかった
まぁ、もう今更いいんだけど、陣容がFWとか攻撃型に偏りすぎてるせいで守備固めができないし
どっちかっていうと、緩くなってしまうという…
58868☆ああ 2022/10/01 22:32 (CPH2099)
男性
58859
天空の城イベントは、天空の城をブランディング化してしまってもう後戻り出来ず、正直今頃失敗したと考えているかと思います。
イベント含めて全て天空の城に関連付けないといけないからアイデアを出すのに精一杯なんでしょう。
もはや関連したイベントを考えるので手一杯でそれが集客に繋がるかどうかは考える余裕なし。
58867☆katsu 2022/10/01 22:19 (iOS15.6.1)
男性 50歳
弱いと言ったのは
チームとしての強さのことです。徳島にはチームとしての強さがあった。勝ち越されても追いついて、逆転へ向けてチームとしてのベクトルがひとつになっていた。
今の町田はリードされた時に逆転出来るイメージが湧いてこない。先制されてひっくり返せたのは1試合くらい。後半戦勝ったの群馬、千葉、大宮だけ?上ばかり見ていたら17位金沢まで勝点6差です。
残念ながら現時点でのチームとしての力は下位のチームと変わらないと認めなざるえないかな。
58866☆ああ 2022/10/01 22:09 (SC-03L)
>>58829
しつけぇ野郎だな。
ウジ虫の様にわき出てきやがって
58865☆ああ 2022/10/01 21:41 (Chrome)
勝ち点上は最低18位まであるのか。
最高は7位?
どうなっても大して変わらんけど、どうせなら一桁で終わってほしい。笑
58864☆ああ 2022/10/01 21:40 (iOS15.6.1)
男性
こういう状況で深津の存在ってつくづく大切だと感じる。
鄭大世とかもう殻を破って周囲ともっとコミュニケーション図って引っ張っていってほしい
58863☆バトー◆HaDDLKrJK6 2022/10/01 21:40 (SC-02L)
アーリア選手の前半は今シーズンのベストってくらい前からプレスするし攻撃に参加してましたね。
点とってなおさら変えにくくなった?
後半中盤の守りがゆるゆるだから翁長選手ボランチにしてほしかった。(太田宏介選手残して)
58862☆ああ 2022/10/01 21:37 (Chrome)
ああ
こんなに勝てなくて負けまくっても11位か12位なんだから、
今シーズン良いところもあったし弱くはないよね。
強くもないが。
↩TOPに戻る