過去ログ倉庫
59017☆ああ 2022/10/06 14:30 (iOS16.0.2)
長文のサポ引退宣言にいいねいっぱいついてて笑った 笑
59016☆アザラシ 2022/10/06 14:29 (iOS16.0.2)
何か言われたからサポーターやめまーすっていう人達子供か!?って突っ込みたくなるね
匿名の憩いの場でしょうに笑
59015☆タケ 2022/10/06 10:53 (iOS15.7)
男性 47歳
>>59013
行かない(笑)横浜Fマリノスとフットサルとマラソンに集中する。
59014☆タケ 2022/10/06 10:51 (iOS15.7)
男性 47歳
がんばれ、ゼルビア!
追伸
中島裕希選手、絶対にJ2通算得点でトップに立ってくださいね!ずっと応援してます!!
59013☆ああ 2022/10/06 10:48 (iOS16.0.2)
男性
>>59011
とか言いながら絶対こっそり来るやろ笑
59012☆ああ 2022/10/06 10:47 (iOS16.0.2)
>>59010
まさに改革。ワクワクだね!
59011☆タケ 2022/10/06 10:46 (iOS15.7)
男性 47歳
がんばれ、ゼルビア!
>>58986
お望み通り栃木戦を最後に退場しますよ〜😃
10月9日は天気も良くなりそうだし良かったです。多摩センターでFC東京サポとフロンターレサポとフットサルした後にみんなで野津田に直行します!最後くらいは勝利して欲しいですね!
10月16日のホーム最終戦はその日しか行けないので天皇杯決勝に行くことになりました😭一緒に行くサッカー観戦が初めてな友達の初観戦が町田ゼルビアにできなくて残念です😭
ここまで好きになったチームはないので来年も絶対に気になってスコアは追っかけちゃうと思います。太田修介選手、平戸大貴選手、他、多数の魅力的な選手達、移籍してもずっと応援します!できたら自分の好きなJ 1チームに移籍して欲しいけど。
去年から10年ぶりくらいに観戦に行くようになりましたが、明らかにサポーターが減りましたね😭家族連れ、カップル、若者が殆どいない😭自分のような老害おじさんがみんながみんなスタンドの通路寄りの端っこの方に座ってるから、真ん中が空いてて面白い光景でした。けど、年齢や外見、身体的能力、古臭い言い方等を老害と一括りに言ってるんだろうけど、大切なのは気持ちが何歳になってもやる気と向上心に満ちてることかなぁと思います。この投稿をされた方のように若いのに心が老いて腐ってしまってる精神的老害のサポーターばかりが町田ゼルビアに残ってしまったら、町田ゼルビアは本当に終わりです。どうか、若い人も年配の人も子供達も沢山、元気に楽しく応援できる活気に満ち溢れた野津田競技場になりますように!がんばれ、ゼルビア!さようなら〜👋
59010☆ああ 2022/10/06 10:42 (iOS15.6.1)
男性 6歳
来季のスタメン予想
新外国人 新加入
新外国人 新外国人 新加入 新外国人
※翁長 新加入 ※高橋 ※奥山
新加入
旧体制から藤田ゼルビア体制に大変換するため、
CAマネーでスタメンの半分以上が入れ替わると予想
(平戸・太田・佐野は個人昇格、高江は移籍と予想)
寂しくもあり、楽しみでもあり
59009☆ああ 2022/10/06 10:36 (iOS15.6.1)
>>59006
元々ルヴァンカップの方も決勝もリーグ最終戦の前の日だしJ2が来るなんて想定してない
59008☆ゼルビア 2022/10/06 10:31 (SO-01M)
久しぶりに勝ってほしい
栃木は強敵だけど、頑張れゼルビア
59007☆ああ 2022/10/06 09:36 (iOS15.6.1)
そりゃJ1中心に考えるのは仕方ない
嫌ならJ1に上がれってこと
59006☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/10/06 09:33 (XQ-BQ42)
女性
ホーム最終節が平日ナイターは本当に残念。
今年が変則的とはいえ、サッカー協会はJ2チームが決勝に進む可能性を考えてなかったんですね。
J2なめてる。
59005☆ああ 2022/10/06 09:10 (iOS16.0.2)
女性
>>58986
あなたもいつかは老害。ってか、本人が気がついてないだけかも🤣
59004☆ああ 2022/10/06 06:10 (iOS16.0.2)
この掲示板に書いてるの数人しかいないからな… 観客数も掲示板書き込み数も何もかも寂しい…笑
59003☆ああ 2022/10/06 04:51 (SO-02L)
>>58986
あなたのコメントには悲しみしかない
掲示板は自由なところですが、ゼルビアを
応援していサポーターを攻撃するのはとても
失礼だと思います。
考え方はそれぞれ違えど、同じチームを応援
する仲、節度ある掲示板であって欲しいもの
です。
↩TOPに戻る