過去ログ倉庫
59464☆ああ 2022/10/12 17:38 (iPhone)
>>59462
まさにそう思います。
取り残されないようにするね
返信超いいね順📈超勢い

59463☆ああ 2022/10/12 17:33 (Android)
待ってろJ1
再来年には乗り込んでやるよ
返信超いいね順📈超勢い

59462☆ああ 2022/10/12 17:27 (Android)
>>59460
まずはとか、とりあえずステップを踏んでとか
そういうのが古い考えなんじゃないですかね
時代は変わっていくものですよ
それほど優秀な監督だとフロントが判断したということ
違ければフロントの見る目がなかっただけということ
返信超いいね順📈超勢い

59461☆ああ 2022/10/12 17:25 (PC)
>>59455
だって、2024年はJ1優勝。2025年ACL優勝なんでしょ。
J初指揮でこんなの達成できたら、
欧州から引き抜かれんじゃないの。(笑)
返信超いいね順📈超勢い

59460☆ああ 2022/10/12 17:21 (iPhone)
>>59459
テキトー言ってて草
黒田さんはまだ52歳です
70代も珍しくないサッカーの監督においては余裕で若い方です
高校サッカー界からステップアップした人材は過去にもいますが、いきなりJリーグの監督になった例はありません
それほどの人材だと言うなら、尚更コーチなどの経歴を挟んで少しでも勝算上げたほうがいいと思います
出たとこ勝負じゃなくてね
返信超いいね順📈超勢い

59459☆あー 2022/10/12 17:11 (Android)
>>59456
今更、誰かの下につくような年齢でも人材でもないだろ
返信超いいね順📈超勢い

59458☆ああ 2022/10/12 17:10 (iPhone)
>>59456
×現時点で高校とプロのレベルの差に慣れながら、少なくだ解任されない程度に結果を出さないといけない

○ 高校とプロのレベルの差に慣れながら、少なくとも解任されない程度に結果を出さないといけない

誤字だらけにつき訂正
返信超いいね順📈超勢い

59457☆ああ 2022/10/12 17:08 (iPhone)
>>59455
新しいだけで優れた発想じゃないやん
返信超いいね順📈超勢い

59456☆ああ 2022/10/12 17:06 (iPhone)
良く言えばサプライズ人事、悪く言えば無根拠人事…
まずはコーチとして招いて将来的には監督…という段取りなら理解できたのに、なぜそれじゃダメだったのか
現時点で高校とプロのレベルの差に慣れながら、少なくだ解任されない程度に結果を出さないといけない
まるで這う前に走れと言ってるような無茶振り
返信超いいね順📈超勢い

59455☆あ、、 2022/10/12 17:05 (Android)
改革改革言ってたわりには、こういう新しいことに挑戦するのは嫌がるんだね?
都合の良い人たちだね
返信超いいね順📈超勢い

59454☆ああ 2022/10/12 17:00 (Android)
まぁ、でもこれが成功したら町田が先駆者になるからね
いかにも、サイバーエージェントっぽいじゃない
返信超いいね順📈超勢い

59453☆ああ 2022/10/12 16:59 (Android)
監督が決まったということは、もうGMとかも決まってるってことじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

59452☆ああ 2022/10/12 16:58 (Android)
ここですか?
返信超いいね順📈超勢い

59451☆ああ 2022/10/12 16:51 (iPhone)
青森山田高校町田分校サッカー部サポーターとして頑張ります。
よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

59450☆ああ 2022/10/12 16:34 (iPhone)
男性
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る