過去ログ倉庫
59419☆ああ 2022/10/12 13:47 (iPhone)
>>59414
ゼルビアは駄目でもすぐ解任しないから不安です。サポも成績悪くても現状維持派が多いし。
返信超いいね順📈超勢い

59418☆ああ  2022/10/12 13:45 (iPhone)
黒田監督クラスのスーパー指導者になると、ゼルビアクラスのクラブでないと満足な報酬は出せない
監督とクラブの挑戦を応援しようではないか
返信超いいね順📈超勢い

59417☆ああ 2022/10/12 13:37 (PC)
男性
いや、そういう挑戦があってもいいけど、なぜそれをトップカテゴリーに届くかもしれない位置にいるチームでやらないといけないのか、ということです。
町田は町田で、トップカテゴリーに向かって挑戦しているのです。下のカテゴリーへ落ちるというリスクもあるのです。
届かなかった目標に対するアンサーが、実力未知数な人による新たな挑戦、でよいのか、という点は問われて然るべきでしょう。

…と書いてはみたものの、こういう大多数の人が反対しそうな挑戦、うちのオーナー好きそうだな(苦笑)
もし決まっちゃったら全力で応援しますわ。下へ落されたらシャレにならない。
返信超いいね順📈超勢い

59416☆ああ 2022/10/12 13:29 (Android)
黒田監督、去年と違って松木や宇野の様な超高校級がいない今年の世代で苦戦してるのが気になる...
返信超いいね順📈超勢い

59415☆ああ 2022/10/12 13:25 (iPhone)
男性
ちなみに我らが相馬さんは監督未経験でした
返信超いいね順📈超勢い

59414☆ささみ 2022/10/12 13:21 (iPhone)
監督人事
jでの経験ない実績ないって言うけどさ。
別に経験とか実績とか初めは誰だってないんだからさ、見る前からダメだとか言わなくても良くない?
たしかに経験とか実績はあったほうがいいのは間違いないけど、jでの経験とか実績あっても森保みたいにダメなやつなんていくらでもいるじゃん。
言うのは見てからでいいでしょ。成功するかもしれないポテンシャルは高校サッカーで見せてるし、もしダメそうなら普通に解任すりゃいいだけ。
jはライセンス制度のせいで解任された監督の使い回しが多かったからさ、新陳代謝って意味でも悪くない挑戦だと思うよ。日本サッカー界にとっても。
挑戦する人を応援できる人であろうよ。ここで実績作ってくれたら嬉しいじゃん。


返信超いいね順📈超勢い

59413☆あ! 2022/10/12 13:17 (iPhone)
マジで!
高校の監督来るの?
返信超いいね順📈超勢い

59412☆ああ 2022/10/12 13:10 (Android)
男性 50歳
高校の監督を呼んで来るとは町田
終わりました。
返信超いいね順📈超勢い

59411☆ああ 2022/10/12 13:04 (iPhone)
名将と呼ぶのはまだ早いだろ。未知数なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

59410☆ああ  2022/10/12 12:52 (iPhone)
ゼルビアに必要なのは真3年計画
名将黒田監督と共にJ1上ろう
返信超いいね順📈超勢い

59409☆ああ 2022/10/12 12:48 (iPhone)
>>59392
FC町田ゼルビア山田
返信超いいね順📈超勢い

59408☆ああ 2022/10/12 12:47 (iPhone)
正直監督としてうまくいくは分からんけど教え子とのコネクションを活かして若手の有望株を引っ張ってきてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

59407☆あー 2022/10/12 12:35 (Android)
ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターン
返信超いいね順📈超勢い

59406☆ああ 2022/10/12 12:28 (iPhone)
町田ゼルビアが、お笑いネタクラブになってしまう!
返信超いいね順📈超勢い

59405☆ああ 2022/10/12 12:21 (iPhone)
>>59396
来季は同カテで、いわきの方がJ1昇格狙えるのに、町田にくるわけないだろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る