過去ログ倉庫
59389☆ああ 2022/10/12 10:59 (CPH2013)
男性 48歳
いやー
Jリーグで実績有る良い監督を呼んで、
良い選手に来てもらって、勝ち点を多く取る!
これまで他のチームがやってきた事を
真似してやれば良いだけなのに・・・
それが出来なかったからなのか?
もしかして、
○カ年計画とか始まるのかな
59388☆YKPN 2022/10/12 10:59 (A003ZT)
高校生しか相手にしていなかった方がどうやってプロ選手達をコントロールしていくのか。
高校生のチームとしか戦ってこなかった方がどんなサッカーでプロサッカーチームと渡り合っていくのか。
全く想像がつかないけど、もしかするとうまくいくかもしれない。
でも、J3落ちの可能性も例年になく大きくなることを覚悟しなくちゃならなそう。
J3ならこの大博打も楽しめるかもしれないけど、今のゼルビアではあんまりやってほしくない。
59387☆ああ 2022/10/12 10:56 (iOS16.0.2)
素人監督ってことにはなるからね。
59386☆ああ 2022/10/12 10:52 (iOS15.6.1)
J3板にすら来年の降格候補と書かれてる
59385☆ああ 2022/10/12 10:40 (iOS15.6.1)
松木なんてほとんどスタメンなのに。
59384☆ああ 2022/10/12 10:33 (iOS15.6.1)
>>59366来るわけない
59383☆ああ 2022/10/12 10:30 (Chrome)
山田繋がりというやつで、J2の町田が呼べる選手と並べて比較してみたら?
59382☆ああ 2022/10/12 10:15 (iOS16.0.2)
男性
今でも選手揃ってるっていう人いるけど…
悪いけどそう言えるほどのメンバーじゃなくない?
59381☆ああ 2022/10/12 10:09 (Chrome)
コーチやユース監督なら分かるが…。なぜだろう、嫌な予感しかしない。
青森山田繋がりで選手を揃えられるかもというが、今だって選手は揃っているのにこの順位。
ホントにこれが決まるのなら、何を評価してこうなるのか、社長に聞いてみたい気がする。
そういえば、町田から離れて世界クラブを目指す!が合言葉のオーナー信者の皆さまは、この監督人事(ネームバリュー)でよいのですかね。
59380☆ああ 2022/10/12 10:01 (iOS16.0.2)
男性
たしかに、ポポをやっと外して改革しようとしてるのはわかるし努力は認めるけど、J1昇格のために実績が全くない指揮官にするのはどうなんだろう。やっぱりゼルビアは何かズレてる?
59379☆ああ 2022/10/12 09:58 (A103SO)
話題性としてはいいね
普通に楽しみ
この記事が本当かどうかはわからんが
59378☆ああ 2022/10/12 09:55 (iOS16.0.2)
男性
>>59341
多分おっさん
59377☆ああ 2022/10/12 09:53 (iOS15.6.1)
町田のサポータ
来年J 3降格だなお疲れ様でした
黒田さんのサッカー通用すると思ってんの?
59376☆ああ 2022/10/12 09:53 (iOS15.6.1)
布さんは
当時j3の群馬を2年目でJ2に昇格させて
当時J2の松本へ行って解任されました。
黒田さんはどうなるでしょうか?
59375☆ああ 2022/10/12 09:51 (iOS15.6.1)
SBはロングスローの練習たくさんするのかな
↩TOPに戻る