過去ログ倉庫
59563☆ああ 2022/10/13 20:23 (iPhone)
GKは松本山雅のビクトルがいいな
J1でも十分通用するレベルで、あと2年は全然やれる
59562☆ああ 2022/10/13 20:22 (Android)
>>59559
普通にいるだろ
さすがにバカにしすぎ、やっぱり町田サポってろくなやついないな
59561☆ああ 2022/10/13 20:22 (iPhone)
男性
アンチフットボールでも勝てるなら良いけどね
相馬さん時代も、他チームから見たらかなりアンチフットボールなサッカーしていたし。
59560☆ああ 2022/10/13 20:05 (iPhone)
>>59559
アンチフットボールがしたいプロ選手などいないでしょ
59559☆レモンクラブ 2022/10/13 19:21 (iPhone)
果たしてプロクラブを指揮した経験もなければ実績もない黒田さんの元でサッカーをしたい選手がどれぐらいいるのだろうか?
59558☆ああ 2022/10/13 18:56 (Android)
>>59550
あのロングボールとロングスローの雨嵐が高度な戦術なのか?
59557☆ああ 2022/10/13 17:05 (iPhone)
原さん来るなら岡山からも引っ張れるな
手始めにレンタル中のGK堀田を湘南から買い取ろう
59556☆ああ 2022/10/13 15:12 (iPhone)
青森山田の高3の代から数名引き抜きありそう
59555☆ああ 2022/10/13 15:11 (iPhone)
>>59553 いわきFCと青森山田、OB教え子取って補強終了。10番松木
アウェイユニは緑、ユニサプライヤーアンダーアーマーとかと妄想
59554☆ああ 2022/10/13 14:48 (iPhone)
男性
来年は良くなるようにしか感じないんだけど・・・。黒田監督、原さん体制、超楽しみにしてます!
59553☆ああ 2022/10/13 14:40 (iPhone)
まあ、秋田みたいなチームになるだろうね
59552☆ああ 2022/10/13 14:40 (iPhone)
高校年代の監督なんて良い選手集めることができるかで強いよわいが決めるわけだから
59551☆ハイ 2022/10/13 14:22 (iPhone)
J1、J2の監督が高校サッカーのコーチに
就任したら選手権、余裕で優勝出来るかってのも
また、違う話っしょ
そういう事です
自分は新しい試み好きなので、楽しみにしますね
59550☆ああ■ 2022/10/13 14:02 (iPhone)
黒田監督はそこら辺の部活の先生と違うよ
ちゃんとs級ライセンスを取って高度な戦術も駆使出来る
59549☆ああ 2022/10/13 13:30 (Android)
>>59546
本当にみんなが想像するザ・高校サッカーってチームを作る人だよ
戦術らしい戦術なんてものはない
かっちり守る、ロングボールを多用する、トップに当てるかウィング走らせるかして起点作ってゴール目指しましょうって
俺たちが中学校や高校の部活でやってきた事と同じ事を選手の質だけ上げてやってきた監督
↩TOPに戻る