過去ログ倉庫
63114☆ああ 2022/12/29 23:26 (iOS16.1.2)
ていうか契約更新してない既存選手は
どうなる?
移籍か?
63113☆ああ 2022/12/29 23:21 (iOS15.6.1)
>>63112
専スタ作ってください
63112☆ああ 2022/12/29 22:57 (CPH2013)
男性 48歳
「天空の城 野津田 プロジェクト」
絶賛 築城中!
j1行ったら
ゴール裏も屋根付きにして2万人収容?
町田市イケイケすぎます
63111☆yasu 2022/12/29 22:48 (iOS16.2)
男性
動員数
なんとかしなければいけないですね。カテゴリー上がれば、必ず増えると思います。他のJ2チームも多少は増加してると思います。
2015大分との入れ替え戦、2016開幕セレッソ戦、最終松本戦、2018最終ヴェルディ戦など注目集めた試合はほぼ満席。
そういう試合を続けていくことが、少しづつ動員アップにつながるのでは。
それを実現するために、選手.チームの努力とそれを後押しするサポの協力継続していきましょう!
63110☆ああ 2022/12/29 22:06 (iOS16.0.2)
誰もそんな事は言ってない
63109☆たか 2022/12/29 21:56 (CPH2099)
男性
>>63106
サポーターの力でゼルビアの選手を後押しする必要がなければいいんではないでしょうか。
たとえホームジャックされてもスカスカのスタンドよりは選手も奮起するかもしれません。
63108☆ああ 2022/12/29 21:55 (CPH2013)
男性 48歳
サイドバック必要ですよね
奥山政、翁長が怪我したら終わり。
出来れば翁長は前で使って欲しいので
最低でもサイドバック2人は発表があると予測
63107☆ああ 2022/12/29 21:43 (iOS16.2)
ここ数日は更新も加入もありませんね。
時期的にももう発表は少なそうです。新加入はあと2〜3人程度かもしれませんね。
63106☆ああ 2022/12/29 21:19 (iOS16.1.1)
男性
>>63105
アウェイ動員力に期待したらいけないのですか?
63105☆たか 2022/12/29 21:08 (CPH2099)
男性
>>63103
首都圏チームはね。
だからアウェイ動員力次第と書いてありますね。
63104☆埼玉ゼルサポ 2022/12/29 20:53 (iOS16.0.3)
うちはもともと、相手に走り負けない、気持ちでは絶対に負けないハングリー精神を持ったチームです。
そうしたチームスタイルに合う選手がよく集まってくれましたし、来期はとても期待しています。
でも単純に資金力や個の力で上回るチームが勝てるわけじゃない、それは今まで多くの格上チームを喰らってきたゼルビアが証明してきたことでもあります。
ですから私自身、慢心せずに応援していきたいと思います!
63103☆ああ 2022/12/29 20:38 (iOS16.1.1)
男性
平日の天皇杯鹿島戦でも7000いったから首都圏のチームとやる時は全部一万超えるよ。
63102☆ああ 2022/12/29 19:31 (SH-53A)
今までサポーターも苦しんできたんだからさ、来年は楽しくやりうぜ!
63101☆まちっこ 2022/12/29 19:28 (A003SH)
例えどんなにお金をかけて補強したとしてもJ1昇格が簡単なんて思いません。町田戦では、対戦相手が目の色を変えて挑んで来ると思います。必ず苦しい時があります。そこで背中を押すのがサポーターの力だと思います。クラブは、強力な戦力を揃えつつあります。次は、サポーターですね。頑張りましょう!
63100☆ああ 2022/12/29 19:06 (Chrome)
女性
>>63099
間違えた、しーぴーえいち。
↩TOPに戻る