過去ログ倉庫
65053☆abu4000d 2023/02/23 14:59 (iOS16.3.1)
男性
先輩サポーター
開幕戦のこと。

カテ3シートで2013シーズンのユニを着た80歳代の先輩サポが周囲の方に尋ねていました。
私と目が合い伺ったところ「あの黄色いユニフォームの人たちがゼルビアサポーター?ゼルビアはどうなってしまったのでしょう……」と仙台サポの方々を悲しそうに観ておられました。

何でも闘病で数年間スタジアム観戦していなかったとのこと。
階下の立見シートの様子を観ていただき、ご納得いただいた次第。

味方のコール、チャンとが見えない聞こえない…

スピーカーや映像で伝える方法もとれるのでは。
スマホをガイドに片手に応援する方法もありじゃあないかと。

ゼルビアを支え続けた先輩サポめっきり少なくなっていましたが、ご意見ごもっとも!
でした。

選手紹介の楽曲はThe Blue Prideですね。
変わって良いものと変わっちゃいけないものがある。
入りのノリは大事です!

長文御容赦。
返信超いいね順📈超勢い

65052☆、、、、 2023/02/23 13:40 (Pixel)
>>65050
後に壁が出来たら5月から9月の昼間開催の時、風が抜けないのと西陽で大変な事になりますよ〜
二階の関係者席の真ん中は壁と西陽で汗だくですよ。19時開催でも風が抜けないのでサウナ状態です。
ですので前のゴール裏が良いと思います
返信超いいね順📈超勢い

65051☆yasu 2023/02/23 12:55 (iOS16.3.1)
男性
ユース、3位おめでとう🎊
返信超いいね順📈超勢い

65050☆ああ 2023/02/23 12:41 (Chrome)
話全然変わるけど
ゴール裏の位置は、元の定位置に戻した方がいいと思います。
カテ3から全く見えないし、ほとんど聞こえないのは問題だと思います。
初めてきた方が、最初町田はゴール裏いないの?って言ってましたし
音を反響させたいなら、後ろに壁でも作ってしまえばいいのでは?
そして、観客数は増えたのに、音楽が乗りづらいので前より選手紹介時の一体感がなくなったのは言わずもがな
返信超いいね順📈超勢い

65049☆あああ 2023/02/23 12:36 (Chrome)
太田(修介)は体調不良だったんだね
太田クラスがベンチにも入れないなんて、おかしいと思ったわ
返信超いいね順📈超勢い

65048☆あー 2023/02/23 12:30 (A103SO)
男性
ミルアカとかいろんなところで、町田について話されてるけど
よくこんな短期間で、あそこまで作り込んだと思うわ
冷静に考えて、昇格候補相手に新造チームであそこまで仕上げてきて、引き分けただけでもすごい
返信超いいね順📈超勢い

65047☆ああ 2023/02/23 11:39 (Chrome)
あれは江下田の疲労度の問題というより、交代で入った選手(遠藤康選手)が捕捉しにくいような自由度の高い動きをしていたからだと思います。

選手交代が難しいのは、選手が疲れてきた⇒フレッシュな選手と替えれば解決、ではないからですね。
自チームの戦術バランスもあるし、相手チームの選手(戦術)と組み合わせた時にどうなるかもあるし、交代する選手が持つ能力の問題もあるので…。
返信超いいね順📈超勢い

65046☆ああ 2023/02/23 11:04 (A103SO)
まぁ、後半途中から中盤でボールを拾えなくなって押し込まれていたのは確か
最初から高江or下田+稲葉の組み合わせはダメなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る