過去ログ倉庫
65115☆ああ 2023/02/24 19:51 (iOS16.1.1)
スタジアムのアクセスが悪すぎて社長がチーム名変えて都心部に移転したい気持ちがわかる。
返信超いいね順📈超勢い

65114☆ああ 2023/02/24 18:53 (iOS16.3.1)
アーリア福井とナカシとコシード来てたのか!
新天地なかなか決まらんみたいだけど早く見つかって欲しいな。菅沼とヴィニもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

65113☆あー 2023/02/24 15:29 (A103SO)
逆に東京というブランドが、アクセスの悪さを引き立たせてしまってる
地方だったら、ここまで言われないだろうね
返信超いいね順📈超勢い

65112☆ああ 2023/02/24 14:54 (Chrome)
アウェイザボはみんな言うよね。
『二度と行きたくないクソスタ』って。
クラブは分かっていると思うよ。
クレームも来るだろうし。
何年か前のセレッソ大阪戦は神奈中も
3〜4ヶ所の営業所からバス集めたらしいし
ただ今は、コロナ渦でバス自体が減っているから
更に悪化してんだね。
返信超いいね順📈超勢い

65111☆ああ 2023/02/24 14:48 (iOS15.6.1)
もうすぐ電動キックボード解禁になるよ。
ヘルメット不要で歩道も走行可能らしい。
今は電動アシスト自転車もあるし、確かにスクーターと言う手段もある。スクーターに関しては125ccも普通免許証で乗れる事になるらしいし。
ホームのサポはなるべく移動手段は自前で用意しないと、渋滞解消にはあかんて思う。バスを進めてる本部運営は割りとマヂで実態を知らずにアレだと思うよ?今こそ移動手段の変革を起こさないとね。
返信超いいね順📈超勢い

65110☆ああ 2023/02/24 14:14 (iOS15.7)
友人のビジターサポも1度バスに乗ったら2度目からは車以外にアクセス方法は無しと力説していました。それくらい野津田へのバスアクセスは嫌だと申告してくれていました。運営陣営は経験した事ないんだろな、あの地獄のアクセスを。
返信超いいね順📈超勢い

65109☆ああ 2023/02/24 13:40 (iOS16.3.1)
シャトルバスなんてアウェイサポとライト層向けに仕方なく運用してる事分かってるくせに。
何度か来たことある奴ならバスなんて手段はまず除外。

勝者のメンタリティを持って、公園の開門と同時に公園駐車場にINすれば良いのよ。
車が無いならタクシーかバイクやチャリだろ。
無駄なストレスから解放されてサッカー楽しもうよ。
返信超いいね順📈超勢い

65108☆ああ 2023/02/24 13:36 (SO51Aa)
>>65100
言えないんだけどと言いながら、変化がありそうってすでに言っちゃってるんてすけど…
返信超いいね順📈超勢い

65107☆ああ 2023/02/24 13:31 (iOS16.3)
どうぞ
返信超いいね順📈超勢い

65106☆ああ 2023/02/24 13:25 (SHT22)
お年寄りや小さなお子様に席を何が何でも絶対に譲らないマンの言い訳には草。こりゃ行くならマイカー使用が賢いわな。てかホームに行かない選択肢をチョイスする方がストレスフリーで長生き出来そうで草。
返信超いいね順📈超勢い

65105☆ああ 2023/02/24 13:11 (CPH2013)
男性 48歳
バスが鶴川⇔野津田スタジアムを片道20分で
走れるように渋滞を無くせば、かなり改善される

殆どは右折渋滞なので、右折レーンの延長や
道幅を広げる対応を町田市と取り組むしかない

小野路交差点、井の花交差点、大蔵交差点、
金井入口交差点、これらの交差点をサーっと
通過出来るようにしたい!
返信超いいね順📈超勢い

65104☆ああ 2023/02/24 13:00 (iOS16.2)
負けた方のサポーターが帰りは駅まで強制男気コースでバス問題は解決です❗️
返信超いいね順📈超勢い

65103☆ああ 2023/02/24 12:43 (iOS16.3.1)
座席譲る問題はただ単に若者が年寄りに席譲れば良いみたいなことじゃないからなあ。
譲ってくれたら喜ぶ人もいる一方で、年寄り扱いにイラっときて無視したりキレたりする人も少なくない。
だから仮に席譲らない若者がいてもただ善意がないってだけな訳じゃないことは知っておくべきかな。
それよりもバスがぎゅうぎゅうにならない施策を取ったり、年寄りの方は先にバスに乗せて席に座らせるとかそっちのほうにアクションを起こすべきかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

65102☆ああ 2023/02/24 12:12 (iOS16.3)
おひとりさま観戦の町田市民はなるべく自転車やバイクを使ったら?
自分はその為に中古の原付買いました。
町田市南端に住んでるので、30〜40分かかるけどバスより楽ちん。
返信超いいね順📈超勢い

65101☆ああ 2023/02/24 12:00 (Chrome)
そもそも上の世代のふるまいを見て育ったのが若い世代ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る