66030☆ああ 2023/03/20 07:31 (iOS16.2)
町田・金明輝コーチが審判を恫喝?「覚えとけよお前」山形戦で判定に不満
FC町田ゼルビアの金明輝ヘッドコーチがサガン鳥栖監督時代のパワーハラスメント行為につづき、新たな問題を引き起こしたかもしれない。同コーチは今月19日の明治安田生命J2リーグ第5節・モンテディオ山形戦でベンチ入り。他のコーチングスタッフとともに審判に激昂するシーンが捉えられている。
事の発端は59分のファウルシーンだった。FC町田ゼルビア所属MF平河悠がドリブルで持ち上がっていたところ、センターサークル付近で後方からDF野田裕喜のスライディングタックルを受けて転倒。主審はFC町田ゼルビアにフリーキックを与えるとともに、野田裕喜にイエローカードを提示した。
しかしFC町田ゼルビアのベンチはレッドカードを提示しなかった主審の判定に激昂。金明輝ヘッドコーチと思われる人物が「おい、お前!」、「覚えとけよお前!」と審判に向かって発言。DAZN中継の集音マイクに拾われているほか、解説者は「ちょっと良くない言葉が聞こえてきますね」と恫喝とも解釈できるFC町田ゼルビアベンチの抗議に言及している。
この金明輝などFC町田ゼルビアのコーチングスタッフによる抗議には、「町田ベンチ怖い…」、「言葉遣いがひどい」、「ヤクザがいるみたい」、「審判をリスペクトしないと…」といった批判が沸き起こっている。
なおFC町田ゼルビアは、モンテディオ山形戦で3-0と勝利。黒田剛体制のもと、J2リーグ5試合で4勝1分と開幕ダッシュに成功している。
事実じゃないよね?信じてるよ??
66026☆レモンクラブ 2023/03/20 01:55 (iOS16.3.1)
沢山の他サポの町田評を見渡して見ると、ハイライトしか見てないんじゃないの?と思うような発言が多い。
エリキは確かにJ2の生態系をぶち壊す程のチートレベルの選手だけど、それ以外の感想はあまり見受けられない。
今年のゼルビアは全選手が凄い。
現実は甘くはないかもしれないが、このメンバーでJ1で戦ってる姿が見たい。
平河と高江と池田という才能ある選手を上のレベルで見たい。
今年のゼルビアはつまずく事はあるかもしれないが崩れる事はない。それは試合を観ている我々にしか分からない事だ。今年のゼルビアは最高だ。