68580☆ああ 2023/04/16 16:56 (KYF37)
セットプレーのバリエーションの豊富さ精度の高さは、青森山田が三冠した時に解説の大久保、松井、中澤ら元日本代表選手達も称賛していた位だし
そのあとにJFAの反町氏も言及してたほど
スマートに戦うのも戦い方のひとつだけど、そんな戦い方をしてるJユースの殆どが青森山田に通算負け越してるのも事実
戦力がアジアで断トツの代表がアジアで苦戦するのはスマートすぎてアジアの激しさにてこずってるから
高円宮杯プレミアでは多くの監督選手が青森山田の激しさに対してポジティブな発言してるし…カタールW杯に出場した相馬もアカ福時代に青森山田と対戦してその激しさや強度を知った事で成長出来たとコメントしてる
激しくて強いチームがあっていいじゃない