過去ログ倉庫
70803☆yasu 2023/05/09 14:51 (iOS16.4.1)
男性
>>70796
多摩センターからは小田急さんのシャトルバスです。何回か利用した事ありますが、並ばずすぐ乗れました。コースも渋滞しないので、回転いいですので、ストレスフリーです。
70802☆ああ 2023/05/09 13:44 (Chrome)
ゆうて、相当駅近に作らない限り今と対して変わらんやろ
町田の道路はどこも混雑するんだし
JRだけど相原駅の近くなら作れそう
まぁ、すべてはJ1昇格して定着してからだな
環境を変えるには、結果で示していくしかない
ゼルビアが一番よくわかってること
70801☆あー 2023/05/09 13:38 (K)
男性
各地の第2、第3のチームの方がサポーターが少ないように
町田も現状東京の第3のチームだからしょうがない
J1行って、ヴェルディ、F東を追い抜けば一気に増えるかもね
F東より先にJ1優勝も狙えるかも
70800☆ああ 2023/05/09 13:32 (K)
もはや、アクセスの問題じゃないだろ
J1行けば町田サポ5千、アウェイサポ5千で
毎試合1万人くらいはいくんじゃない?
J1定着して、有名選手も来るようになれば更に増えるだろう
近隣にj1がこれだけあるのに、奮闘してる方だよ
横浜fcとか毎試合アウェイジャックじゃん笑
70799☆中山 2023/05/09 13:03 (iPad)
当然水曜日開催の山口戦はアウェイ動員場確実に期待出来ない、平日 ナイターって事で。
2000人行けば良い方。
ただ日曜日開催の清水戦はアウェイ動員期待出来るし 日曜日14時からで 天気良ければ6000人は期待出来るかも。
70798☆ああ 2023/05/09 13:00 (iOS16.4.1)
男性
>>70791
今回は運営の失敗とダイプラもじゃね。
悪天候の大型連休最終日にカテ3とかほぼ最高値。カテ4を無料招待で埋めたら招待客は来ないは、固定客にもソッポ向かれたってとこかな。
70797☆ああ 2023/05/09 10:31 (iOS16.3.1)
清水を止めるぞ!
70796☆ああ 2023/05/09 10:23 (iOS15.7.5)
男性
清水戦
初めて多摩センターから行こうと思ってるのですが、プリンシパル様のバスはかなり並びますか?乗り切れないことはありましたか?
70795☆あおい 2023/05/09 10:07 (K)
女性
森野団地一帯なら収まる
住んでる方すいません
70794☆ああ 2023/05/09 08:57 (K)
町田シバヒロ、、では土地が足りないもんな
でもあの土地はもったいないな。なんとかならんだろうか。
70793☆中山 2023/05/09 08:55 (iPad)
町田は固定客が2800人ぐらいしか居ない。
後はアウェイ動員頼り元J1チームとの対戦だけ5000人超えるぐらい。
駐車場無しアクセス悪い野津田に来ても公園内時間潰す物も無い。
もう10年ぐらい動員は横ばい。
70792☆あー 2023/05/09 08:00 (iOS16.0)
これだけ強ければチーム名に東京を入れるだけでサポは普通に増えるよ。
東京町田ゼルビアFCに変えて欲しい。
70791☆ああ 2023/05/09 07:47 (Pixel)
GW、日産が2万、味スタが3万、1万5千、等々力が1万7千。で、野津田が3千。
観客数はカテゴリーではなく、アクセスなのは明白では?
70790☆ああ 2023/05/09 07:27 (K)
東京クラシック初参戦🔰
70789☆ああ 2023/05/09 07:11 (iOS16.4.1)
>>70785
移動に加えここからは暑さも出てくるけど現地でしか味わえないモノがスポーツ観戦にはあるよね
↩TOPに戻る