過去ログ倉庫
87727☆ああ 2023/08/31 09:41 (iOS16.6)
>>87721
なりすましが蔓延するより、クラブの未来の事を妄想する方が見てて楽しいです。
87726☆ああ 2023/08/31 08:54 (CPH2099)
男性
>>87722
エフマチはFC町田ゼルビアのクラブの大元となる少年サッカーチーム、FC町田(トレセン)のことですよ。
また、FC町田ゼルビアのイベントではたまに「エフマチ45歳以上のサッカー教室」みたいにイベント名称でたまにクラブ側が使用してますね。
エフマチから巣立ったJリーガーは数知れず。
この地元から市外への優秀な選手の流出を防ぐためにできたのがFC町田ゼルビア(トップチーム)。
87725☆ああ 2023/08/31 08:29 (K)
男性
>>87717賛成。これまでもチャントやコール、日常会話でも「Fc町田ゼルビア」とほとんど言わない。町田とかゼルビアとか言っている。だから正式名称は「fc町田ゼルビア東京」としても、チャントやコールは今まで通りで良いのではないか。
87724☆ああ 2023/08/31 08:12 (iOS16.6)
正式名称にはFCついてる方がカッコいい。
どうしても東京つけるなら
FC町田ゼルビア東京
で良いかと。
長くても問題ない。
北海道コンサドーレ札幌
だって長いが、みんなコンサドーレとか札幌とか呼んでる。
FC町田ゼルビア東京になっても、皆呼び名は町田とか町田ゼルビアのままだろうし。
87723☆ああ 2023/08/31 07:35 (K)
「スポンサー様からの投資」これ重要です。
聞く耳だけは持ちましょう。
どこかの「国民の話しを聞く」って…
きっと、サポーターの話し聞いてくれます。
J1ワクワクする!
87722☆ああ 2023/08/31 07:25 (K)
今エフマチって呼んでるの聞いたことないな
山口もレノファ山口FCなのにレノファ山口ってFC省かれて呼ばれてる
FC入れると長くて呼びにくい。FCにこだわることないと、思う
87721☆ああ 2023/08/31 06:05 (K)
男性
妄想するのもうよそう。
87720☆ああ 2023/08/31 06:02 (iOS16.6)
>>87719
我ながらいい案だわ。かっこいい
87719☆ああ 2023/08/31 06:02 (iOS16.6)
東京をつけアピールするにしてもFC東京とは差別化しないと効果は薄いから町田ゼルビアTOKYOみたいにすればいいと思う
87717☆ああ 2023/08/31 02:15 (iOS16.6)
>>87705
私もむかし町田で少年サッカーやっていてエフマチの呼称には親しみがあり、名残惜しいですねぇ…
でも、FC町田ゼルビア東京だと、長すぎるかなぁ…
↩TOPに戻る