過去ログ倉庫
96136☆ああ 2023/11/04 14:04 (iOS17.0.3)
福岡の紺野は良い選手だな
藤田さん引き抜いてくれないかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

96135☆熱烈町田LOVE 2023/11/04 13:46 (K)
金ヘッドを監督にすれは昇格初年度優勝を狙えるんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

96134☆ああ 2023/11/04 13:37 (iOS17.0.3)
>>96132
こ、これから成長していくから…
返信超いいね順📈超勢い

96133☆ああ 2023/11/04 13:33 (iOS17.0.3)
HGどうすんだ?
JFCを買収して出身者を獲得するというパワープレイしかない
返信超いいね順📈超勢い

96132☆ああ 2023/11/04 13:28 (iOS17.1)
>>96131
そうだね。
ブリーフコレオと大違いだった。
返信超いいね順📈超勢い

96131☆ああ 2023/11/04 13:13 (K)
男性
国立の浦和サポの数すごいな
これは来年の浦和戦を国立開催にせざるを得ないね
野津田じゃ絶対座席たりないわ
返信超いいね順📈超勢い

96130☆ああ 2023/11/04 13:03 (K)
男性
>>96126
通したいところにモノレールを通せるわけではない。
返信超いいね順📈超勢い

96129☆ああ 2023/11/04 13:01 (K)
男性
エルゴラとサッカーマガジンこうた〜ー、
返信超いいね順📈超勢い

96128☆あー 2023/11/04 12:45 (K)
>>96126
ゼルビアのためだけにモノレール作るわけじゃないから、仕方ない
返信超いいね順📈超勢い

96127☆ああ 2023/11/04 12:41 (K)
>>96126
市議会議員にでもなれば?
返信超いいね順📈超勢い

96126☆町田市への愚痴 2023/11/04 12:07 (iOS17.0.3)
アクセスが悪いスタジアムだが、本当に悪い。原因は町田駅、鶴川駅からスタジアムまではいずれも片側1車線が多く、平日は混雑だが、土日は渋滞が当たり前である。これで雨が降れば所要時間は倍にもなる。唯一、混雑回避が出来そうなのは多摩センターからのアクセス。多摩市からの方がストレスの少ないアクセスになるのは皮肉である。
町田市のセンスのないところはモノレール計画の駅の場所。多摩センター→野津田スタジアム→日大三高→小山田桜台→桜美林学園→木曽山崎→市民病院→町田高校→町田駅となってるが、これ、野津田スタジアムから町田駅までどんだけ遠回りさせて、どんだけ時間かけるの??渋滞が頻発するのは町田駅から野津田車庫の途中にある薬師池までの道なんだし、新しく薬師池公園四季の杜ってのも作って、山や土地もまだまだあるんだからそこに新駅作る方がいいと思う。渋滞回避、アクセス時間短縮、工事費短縮になる。個人的には渋滞を考えると多摩センター、日大三高、野津田、薬師池、町田高校、(市民病院)、町田駅でいいと思う。J1に行ったら夕方の混雑時に終わるから、駅までなかなかバス動かないだろうし、なにより疲れる。バス乗るまでも1時間待ちもある。夜だと早く帰りたくともなかなか家につかない。
今シーズン野津田で13試合観たが、アウェーサポーターには申し訳ないのと、わざわざ来城してくれて感謝の気持ちだった。町田市は道路拡幅、モノレール計画駅の見直し等して、サポーターのことも考慮してほしい。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

96125☆ああ 2023/11/04 11:41 (K)
そういや日本でやるU22の代表戦のメンバー発表されないのかね
藤尾は怪我でないと思うが、平河はどうなのか
新潟の三戸が優先されてしまうのか
返信超いいね順📈超勢い

96124☆ああ  2023/11/04 11:11 (iOS17.0.3)
>>96119
大学時代町田住みですよ
多分青学
返信超いいね順📈超勢い

96123☆ああ 2023/11/04 10:34 (K)
>>96122
大丈夫、優秀だから
返信超いいね順📈超勢い

96122☆ああ 2023/11/04 10:09 (K)
>>96109
ここに書いても意味はあるのか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る