過去ログ倉庫
100285☆ああ 2023/12/17 17:32 (CPH2099)
男性
>>100278
芹が谷公園の話は昔から何百回と出てますが無理です。
返信👍超いいね順📈超勢い

100284☆ああ 2023/12/17 17:31 (iOS17.1.2)
>>100280
郊外に飲み屋作ったところで近隣住民以外に需要ないからな
返信👍超いいね順📈超勢い

100283☆ああ 2023/12/17 17:30 (iOS17.1.2)
>>100278
芹が谷公園案はとっくに頓挫してるから期待ゼロ
返信👍超いいね順📈超勢い

100282☆ああ 2023/12/17 17:28 (K)
男性
>>100281
明日からは1日1人づつ
返信👍超いいね順📈超勢い

100281☆ゼルロック 2023/12/17 17:18 (A002OP)
今日青木がレンタルバックで
戻って来たのは良かったけど、
他の選手の契約更新はまた明日?
返信👍超いいね順📈超勢い


100280☆&◆cdoiRuqsME 2023/12/17 17:08 (iOS17.1.2)
男性 87歳
野津田は家から歩いて行けるのがいいけど、試合後の飲み会できる店が周りにない😭はま寿司、かつやはあるが、基本メシ屋だからなぁ〜まぁ飲むけどな。
返信👍超いいね順📈超勢い

100279☆ああ 2023/12/17 17:01 (CPH2099)
男性
>>100277
照明灯から始まり芝生席から座席設置、メインスタンド改修、バックスタンド改修、電光掲示板改修など複数年にわたり追加追加で改修を行い結果的に予算は新スタジアムを建てるよりかかってしまった。
だから今更後戻りできない。
返信👍超いいね順📈超勢い

100278☆ああ 2023/12/17 16:57 (iOS17.1.2)
町田市は小学校の統廃合を進めてるから町田第一小学校を廃校にしてシバヒロと合わせて面積を確保と思ったが敷地面積足りなさそうだな。なら、芹が谷公園にスタジアムを作るのもいいかな。
アクセスは微妙だけど野津田のまわりって山で土地もあまってるだろうから、あそこ一帯を再開発して2万人規模のスタジアムとショッピングモールとか映画館作ってみたらどうか?もしくは薬師池公園と四季の杜とリス園をくっつけたりとか。
返信👍超いいね順📈超勢い

100277☆&◆cdoiRuqsME 2023/12/17 16:47 (iOS17.1.2)
男性 87歳
専用スタジアム・15000人収容規模でも、建設費だけで100億円以上はかかると思うぞ。駅近に専スタ欲しいけど、現実的には野津田しかない😭
返信👍超いいね順📈超勢い

100276☆ああ 2023/12/17 16:33 (K)
>>100275
じゃあそれでいいよ!
返信👍超いいね順📈超勢い

100275☆ああ 2023/12/17 16:29 (K)
町田は線路が他の市と入り組んでるから、町田駅以外にスタジアム作るとお客さんは他の市でお金使っちゃうんだよなあ
そう考えると、町田駅にスタジアムを作る一択になってしまう
返信👍超いいね順📈超勢い

100274☆ああ 2023/12/17 16:27 (K)
鶴川街道の拡張なんて何十年前から言われてんのかって話
返信👍超いいね順📈超勢い

100273☆ああ 2023/12/17 16:24 (K)
>>100269
動いてくれるだけでも感謝しようよ
返信👍超いいね順📈超勢い

100272☆ああ 2023/12/17 16:24 (K)
>>100270
本当にそう思います
ゼルビア抜きにしても、市内の渋滞対策は20年以上前から街の課題になってるのだから出来る事はやって欲しい。
返信👍超いいね順📈超勢い

100271☆ああ 2023/12/17 16:21 (K)
>>100268
それしかないよ
2025になれば禅斗、バーンズがHG枠になれる。
J1に残留できれば再来年も4枠必要だけど、その4人の中の2人は契約を更新出来なくなるんだろうな
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る